宙返りシーン2023年06月07日 07時22分


宙返りシーン

ブルーインパルスの5番機が進入してきて
宙返りシーン

ゆっくり機体をひねりながら・・・
宙返りシーン

横転というのかな
宙返りシーン

天地が逆さまに
宙返りシーン

完成ですね、自分が乗ってるのは想像したくないけど
宙返りシーン

5番機、二人乗ってるようにみえます
宙返りシーン

さらにひねりながら
宙返りシーン

オリンピックならウルトラCの連続技みたいな感じ
宙返りシーン

回転しながら方向を維持する、ってたいへんそうだけど
宙返りシーン

フラップとかエルロンとかコントロールが微妙なんでしょうね
宙返りシーン

水平に戻って
宙返りシーン

やっぱり2人乗ってますね、ブルーインパルスって2人でやるもの?
宙返りシーン

後ろが大先輩の教官か、逆に新入りの研修中かも知れません
宙返りシーン

宙返りシーン

宙返りの連続です、完全に真っ逆さま状態
宙返りシーン

ひっくり返っても水平がブレない、って凄くない?
宙返りシーン

天地逆さまで計器が読めるんですかね、不思議なことばかり
宙返りシーン

Gとか、かかってるんでしょうね
宙返りシーン

宙返りシーン

まあとにかく凄い集中力、技術だと思いますね
宙返り


ブルーインパルスなんて、防府基地の航空学生には
羨望の的でしょう、いつかは自分もと・・・
その道への一歩を踏み出してるんだからチャンスはありますね
Ryanも50年若ければなあ(*^^*)

23歳までなら航空学生への道が拓いてます
どうです?若い人はチェレンジしてみたら

今日は晴れ間が出そうな予報
新ネタを探しにどこか行かなきゃ
運動不足だし、じっとしてちゃおかしくなりそうです


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測なし)





コメント

_ pixy ― 2023年06月07日 19時46分

たしかT-4はもともと複座だったような…

_ pixyさんへ ― 2023年06月07日 21時17分

そうです、T-4のTはトレーナーだから元々練習機で複座は当然なんです
でもブルーインパルスの演技集団となると基本は前席のみ単独で操縦のはずなんです
だからちょっと珍しいなと思って、それともよくあることなのかなあ?
あまり見ることないから、ちょっと意外な感じがしました

_ pixy ― 2023年06月08日 06時34分

たしかに・・・
それは不思議ですね

_ pixyさんへ ― 2023年06月09日 02時07分

5番機は個人技を求められるポジションだし
わざわざショーの本番で二人乗るということは
操縦や演技、タイミングの確認、最終引継ぎといったところか、
新人隊員の見学ってことは無いでしょうね、
そんな想像、妄想も楽しいです

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック