三次の花スポット-22023年06月08日 04時04分

昨夜の記事の続き・・・
三次の花スポット-2

平素から他所様のブログで情報収集やら参考にしてるんだけど
三次の花スポット-2

以前は花Photo専門できれいなのを載せてるブログもあったりして
三次の花スポット-2

ずいぶんとRyanも真似て勉強させてもらったものです
三次の花スポット-2

でもいろいろ事情があってのことでしょうね、ブログを閉鎖されたり
三次の花スポット-2

中断のまま更新されなくなったり近ごろは寂しくなりました
三次の花スポット-2

Ryanが真似事で続けられたらいいんだけど
三次の花スポット-2

好みの被写体が花以外にもあり過ぎて、なかなかそうもいきません
三次の花スポット-2

せめて花が咲いてる情報だけでも役に立てば、と
三次の花スポット-2

それで昨日は三次へ遠征してきたんだけど
三次の花スポット-2

α7ⅡVS RX10M4の写り比較、けっきょく分からないでしょ
三次の花スポット-2

Ryanも“違いのわからない男”ってことで決着です
三次の花スポット-2


佐伯区の花のお寺さん“観音寺”であじさい祭りが始まったそうで
空港そばの三景園もそろそろですね
近いところで縮景園も気になります

睡蓮もあるし梅雨時の花シーズンが一気に来た感じです
ホタルもそうでしょ、
適度に雨が欲しい気もするけどどうなんだろ


機材/α7Ⅱ
         SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
         DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(4,777)