水辺の生き物2023年08月06日 03時47分


水辺の生き物

昨日は“おおの自然観察の森”へ、去年の秋以来久しぶりです
水辺の生き物

メダカにアカハライモリ、水がきれいなんでしょうね
水辺の生き物

サギソウが咲いてました、ランの一種なんですね
水辺の生き物

夏の定番、トンボですね
水辺の生き物

池にはスイレンがいっぱい咲いてます
水辺の生き物

童心に戻って昆虫観察してました、地面に座り込んで
水辺の生き物

シオカラかなあ、縄張り意識が強そう、よく喧嘩してます
水辺の生き物

水辺の生き物

ショウジョウトンボ?毛が生えてる
水辺の生き物

水辺の生き物

チョウトンボ
水辺の生き物

貴婦人みたい、きれいなチョウです
水辺の生き物

水辺の生き物

極楽寺の蛇の池が立ち入り禁止でしょ、早く開通して欲しいけど
水辺の生き物

風もあって少しは暑さが凌げます、お勧め
水辺の生き物


今日はあの日から78回目の8.6
今夜のカープは“ピースナイター”ですね
Gを相手に連勝中ですからね、ぜひ今宵も勝って
それにしても虎はしわい、負けませんね

市内に出たいけど40℃近い予想だし
警備も厳重なので控えておいたほうがいいかな
どうしよう?って感じ


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(4,412)





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック