陸自・日本原駐屯地祭 -2 ― 2023年10月25日 04時42分
昨日の続き、創立記念式典が終了したところから・・・
ところで、他所様のBlogを情報収集兼ねてよく拝見するんだけど
Ryanみたいな自衛隊関連の記事をみないのは、たまたまなのかなあ?
それともRyanの興味がよほどマニアックなんでしょうか?
まあいけどこれも世の中の動き、話題のひとつですからね
一連の記念式典が終了して来賓、招待者が解散、みなさん移動してるところ
望遠レンズで撮るとけっこうな人数が来場してるのがわかりますね
背景に16式機動戦闘車が現れました、74式戦車の後継です
陸自の駐屯地祭だけど海自や空自の幹部も来賓です、政治家もいっぱい
16式機動戦闘車、来年の観閲行進には正式参加してトリを飾るでしょう
グラウンドに水を撒いて模擬戦展示の準備、砂塵が舞い上がりますからね
まだまだ16式は珍しいから、すぐギャラリーが群がります
観閲行進を終えた一部の車両は展示公開されます
ゴジラ映画に出てきそうな大型工作車、これは珍しい、初めて見たような
式典が終わったあと来場者はそれぞれ好みのコーナーに散って
Ryanはもっぱらこっち系ですね、滅多に実物を見ない昔の車両とか
動くことのない展示保存の74式戦車、やっぱり貴重です
駐屯地祭のブログをみない、って書いたけど
YouTubeのほうにはけっこう動画がアップされてます
音も迫力あるから興味がある人はそっちをどうぞ
しばらく間があくけど次回の予定はこちら
==========================
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
==========================
今週末は岡山の三軒屋駐屯地で一般開放あるんだけど
ちょっと毎週連続してるので休もうと思ってます
出雲、米子、日本原と三連続でしたからね
機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
昨日の歩数(計測なし)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。