渚のプレデター2023年10月25日 20時27分


渚のプレデター

今日は近所の“みずとりの浜公園”に行ってみました
渚のプレデター

これコサギでしょう、アオサギよりちょっと体型が小型で真っ白
渚のプレデター

首を伸ばして獲物を探しながら・・・みつけると
渚のプレデター

素早く飛んでいって
渚のプレデター

まず脚のするどい爪で獲物を上から押さえ付けて
渚のプレデター

それからゆっくり口に運びます
渚のプレデター

けっこう大きな獲物、30cmくらいありそうなサヨリです
渚のプレデター

水深は10cm程度しか無さそうだけどこんなサヨリが居るんですね
渚のプレデター

お前、猫じゃないんだから見せびらかさなくていいって
渚のプレデター

しばらく弄んで、あと一気に飲み込んであっという間
渚のプレデター

少しは味わって食すればいいのに
渚のプレデター

この一連の流れで今日だけで少なくとも6回、同じシーンをみました
渚のプレデター

こんな捕食を日々、毎日やってるんでしょ、コサギだけでも
渚のプレデター

やっぱり人工的にでも干潟をつくって保護しないと生きていけませんね
渚のプレデター

こんな近場で野生を見られるなんて、そういう時季なんですね
渚のプレデター


いい天気が続いてるのはいいけど
気温がぐっと下がって“暑い暑い、猛暑”はどこ行ったの?って感じ
薄い掛け布団だけだと風邪引きそうです
気のせいかな、寒くなるのが例年より早い気がします
紅葉が進んでくれたら、それはそれで歓迎なんだけど


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(計測なし)





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック