五月が丘サイクリング2024年05月22日 02時02分


五月が丘サイクリング


すっごいローカルで地元住人さんには馴染みがあっても
広島観光とは無縁の話題です
昨日は広域公園を起点に往復20Kmを目安に走りました


田植えのシーズンなんですね
五月が丘サイクリング

上り下りしながら、とにかく山に近いほうに進んで
五月が丘サイクリング

坂道が苦にならないのが電動アシスト自転車のいいところ
五月が丘サイクリング

五月が丘団地、西風新都のすぐお隣さんだけどこの眺望は初です
五月が丘サイクリング

背後の山は何度か稜線を歩いたことがあります
五月が丘サイクリング

五月が丘サイクリング

五月が丘の小中学校、どっちもすぐ山際にあるんですね、知らなかった
五月が丘サイクリング

学校のすぐ裏手にある砂防堰堤、わりときれい、最近できた?
五月が丘サイクリング

五月が丘から己斐峠に移動中
五月が丘サイクリング

国泰寺(こくたいじ)元々は都心にあったのが移転してこちらに
五月が丘サイクリング

豊臣秀吉とか赤穂義士、安国寺恵瓊などと縁の深い歴史あるお寺さん
五月が丘サイクリング

赤穂義士で有名なあの大石内蔵助さんの奥さんと三男のお墓
五月が丘サイクリング

眺めがよくて都心からもよく見える墓所です、ここを折り返して
五月が丘サイクリング

帰りに田んぼをのぞいたらオタマジャクシが動き始めてました
五月が丘サイクリング

オタマジャクシ目的で写真を撮りに行ってもいいシーズンですね
五月が丘サイクリング

かつてはここに名門テニスクラブがあったんだけどこのとおり、栄枯盛衰
五月が丘サイクリング


電動アシストチャリは車でいうと燃料が人力とバッテリーです
バッテリーとモーターでアシストする分、車重が重くて
20Kgくらいありますからね、モーターが働いてるうちは軽快なんだけど
バッテリーがダウンするとただの重しです

どのくらいバッテリーが持つか?これは条件次第で変わるから
一概に云えないし距離や時間で測れないですね
昨日は坂道ばかり選んで24Kmだったけど余裕でした
通勤や通学でコースや行き先が決まってるなら予測できるだろうけど
Ryanみたいな気ままな走り方は要注意です

機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(5,060)
         走行距離(24Km)


スペシャル見学会、今週末がだんだん近づいてきました
==========艦艇一般公開==========
■特務艇「はしだて」
5月24日(金) 13:00~16:00・25日(土) 09:00~12:00
■水中処分母船4号
5月25日(土) 09:00~12:00
場所/呉市 宝町岸壁
==========================

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック