2023年2月の自然2025年02月11日 06時20分


2023年2月の自然


昔のアルバムを眺めてて同じ2月の
懐かしい未掲載があったので出してみました

BESVがきて、こういうのを撮る余裕がなくなりました
“どこそこを走った”っていうレポートばっかり・・・
たまには自然に目を向けないといけませんね


2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

ほぼRX10M4を使って撮ったのばかり
2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

望遠系だと野鳥が多くなりますね
2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然

2023年2月の自然


今日は晴れて気温も上がりそうです
冷え込みが続いたから、ホッとできる建国記念日


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)ほか

昨日の歩数(4,828)
   走行距離(なし)※積算4,964Km





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック