続・広域公園の梅園 ― 2025年03月21日 05時46分
昨日はBESVの修理が完了して引き取りに行ってきました・・・
ディレイラーハンガーってパーツの交換でした
これが曲がるとディレイラーとギアの平行がとれなくて
変速が不調になるとか、最悪の場合フレームが壊れたり
取り返しのつかない事故につながることもある大事なパーツです
普通に舗装路を走ってれば曲がるようなことはないんだけど
Ryanの場合は思いつきで林道や荒れ地に入ったりするものだから
今回は倒木にぶつけてしまったわけで・・・自業自得
広域公園のシンボルと言えばこのビッグアーチだけど
なにせ広い、広いから広域なんだろうけどテニスコートみたいに
専用のバス停があるくらい離れた施設もあります
ウォーキングなんて1km・3km・4kmコースが選べるし
その気になれば朝から晩まで運動してられます
ま、Ryanはそんな無茶しないけど
コンビニのおにぎり持ってピクニックなんていいかも
また天気が春に戻ってきましたね
今日は九州から関東まで広く晴天だって
絶好のサイクリング日和になりそうです
BESVのテストを兼ねてBlogネタを撮ってきたいけど
機材/α7RⅡ ILCE-7RM2+マウントアダプター LA-EA4
SONY 85mm F2.8 SAM
昨日の歩数(計測なし)
走行距離(なし)※積算5,175Km
======= 海自一般開放イベント =======
海上自衛隊 第1術科学校 春のつどい
日 時 3月29日(土) 9時15分 〜 16時00分
場 所 江田島市江田島町 海上自衛隊第1術科学校
日 時 3月29日(土) 9時15分 〜 16時00分
場 所 江田島市江田島町 海上自衛隊第1術科学校
桜並木開放、湾内クルーズ、US-2展示飛行など
=========================
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。