α99&ご近所の花巡り2025年05月17日 02時49分


α99&ご近所の花巡り


昨日はBESV(べすびー)でカメラバッグの使い勝手テスト
α99積んで走ってみてハンドル操作や漕ぎに影響が出るか
近場の上り下りを試してみました
20Km走ってみて結果はOK、まったく問題なさそうです


1枚目はカワセミが出没する安川の支流、これは小さな梅園
α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

沼田自動車学校、ここを卒業したドライバーさん、懐かしいでしょ
α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

伴西公園
α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

α99&ご近所の花巡り

Loweproのノバ160AW II (前)とAdventura TLZ30 III GRL (後)
α99&ご近所の花巡り
この状態でレンズ付きのα99と交換レンズ、鍵とか工具セットが運べます

ちょっと前までこれだったから容量的には倍以上のサイズ感
α99&ご近所の花巡り
BESVを畳むとき前バッグは外すのでサイズの大小は無関係です


さて、いつの間にか梅雨入り時期が話題に・・・
そろそろそんな時期なんですね、

昨年5月が460Km、6月は560Km、7月600Km
梅雨時でもそこそこBESVで走ってました
今年はどうだろ、大雨とか大きな災害が無ければいいけど


α99&ご近所の花巡り

安佐南区の西風新都中央線、ちらっと見えるのが広域公園の大屋根
α99&ご近所の花巡り

Ryanが学生してた頃は細いバス路線が一本あるだけの田舎だったけど
α99&ご近所の花巡り

1994年のアジア大会を契機に大きく様変わりしましたね
α99&ご近所の花巡り

こんな山奥を住処にするなんて思いもよらなかったのに
α99&ご近所の花巡り


カープはあまり話題にしたくないけど
いい感じに戻ってきましたね、それだけ触れておきます
連勝で浮かれるとまた大連敗しそうで

今日は午後から天気が回復するって予報
午前中は雨で動けない感じ
しばらく様子見ですね


機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
         MINOLTA AF 50mm F1.4(1985年・1型)

昨日の歩数(2,328)
   走行距離(21Km)※積算6,081Km


==========   航空祭情報   ==========
              令和7年度  美保基地航空祭
     5月25日(日)9:00〜 15:00 一般開放
              鳥取県境港市 海上自衛隊 美保基地
===========================

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック