α7RⅡもって観音へ2024年09月09日 05時55分


α7RⅡもって観音へ

昨日は西区観音の広島西飛行場跡護岸道をBESVで走ってきました
α7RⅡもって観音へ

なんと!立入禁止の柵が取り払われて海側先端部まで堂々と入れます
α7RⅡもって観音へ

太田川放水路側の先端に階段があって降りられるようになってました
α7RⅡもって観音へ

昔、滑走路だったところの海側先端部分
α7RⅡもって観音へ

滑走路のセンター、海側から高度を下げて着陸進入してたところ
α7RⅡもって観音へ

2,000m滑走路の始まり、ちょっと前まで立入禁止区域だったのに
α7RⅡもって観音へ

ここが飛行機のタイヤが最初に設置する部分、当時のタイヤ跡がそのまま
α7RⅡもって観音へ

ちょっとしたアートですね、眺めてて飽きない文様です
α7RⅡもって観音へ

当時の誘導灯が残ってます、“兵どもの夢の跡”って感じ
α7RⅡもって観音へ

意味不明の表示、空港管制に携わる人ならすぐわかるでしょうね
α7RⅡもって観音へ

東側の反対側にも行けます、いずれはなにか活用されるんだろうけど
α7RⅡもって観音へ

滑走路跡のすぐ隣に観音マリーナの海浜公園があって
α7RⅡもって観音へ

ヨットの練習会かな、広島ってヨットの人気がけっこうあるんですね
α7RⅡもって観音へ

今も残る誘導灯、電気設備とか照明とか空港当時の設備が残ってます
α7RⅡもって観音へ

どうするんだろ、やがては撤去されて柵が立って見られなくなるかな
α7RⅡもって観音へ

上流側の護岸道スタート地点
α7RⅡもって観音へ

商工センター側と歩道橋でつながってて大事な生活道路になってます
α7RⅡもって観音へ

海まで続く信号も横断歩道もないフリーの2,000m直線道、貴重ですね
α7RⅡもって観音へ

けっきょく昨日は商工センターと空港跡地往復で20Km走行でした
α7RⅡもって観音へ

α7RⅡを久しぶりに持ち出したんだけど
やっぱりこの組み合わせは写りがいいですね、色味とか解像感
サイクリングにはちょっと重いしかさばるから敬遠してたんだけど
コンパクトなレンズならなんとかなりそうで、やってみました
あらためて良さを見直したのでもっと使い倒そうと思います


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 28-60mm F4-5.6 SEL2860

昨日の歩数(1,430)
   走行距離(20Km)※積算2,778Km





北広島町大朝の自転車巡り2024年08月27日 08時44分


北広島町大朝の自転車巡り


2024.8.25(日)
浜田でコーヒーカップを貰っての帰り道、
北広島は雨が降ってなかったので浜田道を途中下車して寄り道
雨は浜田市内だけピンポイントで降ってたみたい


12:12  大朝にマイカーを駐めてBESVで消化不良解消です
北広島町大朝の自転車巡り

マイカーで通過するだけじゃ見えない風景が自転車だと見えてきます
北広島町大朝の自転車巡り

12:30  豊かな田園風景、赤とんぼがたくさん舞ってました
北広島町大朝の自転車巡り

例によって節電走法、こうして眺めるとごく緩い登り坂でしたね
北広島町大朝の自転車巡り

閉館した温泉でひと休み、じっくり見れば昔の学校を利用してたんですね
北広島町大朝の自転車巡り

12:57  ここから本格的な坂に入るので電動アシストをONにします
北広島町大朝の自転車巡り

激坂ほどじゃないけど、だらだらした車道が終点の駐車場まで続いてて
北広島町大朝の自転車巡り

13:13  目的地到着、久しぶりに夏のテングシデに会えました
北広島町大朝の自転車巡り

こんな枝がぐにゃぐにゃに伸びてる不思議な木です
北広島町大朝の自転車巡り

ほんと、これが自然林とは珍しい場所、お勧め
北広島町大朝の自転車巡り

13:45  気力、バッテリーともまだまだ余裕だったので寄り道して
北広島町大朝の自転車巡り

初訪問の天意の里(あいのさと)ってレストラン兼ハーブ園
北広島町大朝の自転車巡り

ハーブはよくわからないけど手入れされた見事な庭園です
北広島町大朝の自転車巡り

ワンちゃんもいました、大きくてちょっとビビったけど穏やかでした
北広島町大朝の自転車巡り

14;02  ブルーベリー購入、眼精疲労に効きますように・・・
北広島町大朝の自転車巡り

日曜日の雨はほんと浜田方面だけでしたね、
広島県に戻ると青空だしぜんぜん降ってなかった

北上中の台風10号はどうですかね、
そろそろ影響でてきそうだけど、今日は蒸暑そうな曇り空です


機材/NEX-5R(2012年発売)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(1,916)
   走行距離(41Km)※積算2,526Km


========== イベント情報 ==========
RESCUE MISSION 2024 IN 大崎上島
呉基地に所属する支援船による災害時の支援活動展示
■日時  2024年8月31日(土)・9月1日(日)  10:00~15:30
■場所  大崎上島町 野賀岸壁   豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
==========================


コーヒーカップ2024年08月27日 00時39分

コーヒーカップ
地方総監部じゃこれで毎日コーヒー飲んでるのかな
実に安定感があって口当たりも良くて飲みやすいカップです
これなら少々荒れた海域でも倒れたりこぼれる心配も無さそう
浜田に潜水艦を観に行って見学記念にどうぞ、って貰いました
いやいや、ありがたく末永く愛用させていただきます

呉基地・週末の艦艇一般公開2024年08月20日 13時15分


呉基地・週末の艦艇一般公開

「かが」の艦首、改修跡の継ぎ目がまったくわかりません
呉基地・週末の艦艇一般公開

盆明けの8.17(土)の一般公開は「かが」でした
呉基地・週末の艦艇一般公開

大規模改修後の「かが」を見学するのは今回が初
呉基地・週末の艦艇一般公開

改修前の「かが」台形のこんな艦首をしてました
呉基地・週末の艦艇一般公開

呉基地・週末の艦艇一般公開

艦娘
呉基地・週末の艦艇一般公開

呉基地・週末の艦艇一般公開

改装前と大きく変わったのが後部プラットホーム
呉基地・週末の艦艇一般公開

航空機の管制の関係かな、大きく広くなりました
呉基地・週末の艦艇一般公開

“呉湾艦船めぐり” 観光船
呉基地・週末の艦艇一般公開

呉基地・週末の艦艇一般公開

デッキサイド式エレベータ、耐荷重30トン
呉基地・週末の艦艇一般公開

このエレベータのおかげで空母っぽいイメージが抜けません
呉基地・週末の艦艇一般公開

呉基地・週末の艦艇一般公開

大型補給艦も曳航できるほどのパワーを秘める多用途支援艦「げんかい」
呉基地・週末の艦艇一般公開

いずれは南西諸島向けの配置に就くのかな、いつまで呉に居るやら
呉基地・週末の艦艇一般公開

呉基地・週末の艦艇一般公開


呉基地・週末の艦艇一般公開

海上自衛隊、自前の油槽艦  タンカーですね
呉基地・週末の艦艇一般公開

向こうには大型輸送艦「しもきた」が停泊してます
呉基地・週末の艦艇一般公開

掃海艦の装備、白いのは海中を探査する掃海用のフロートですね
呉基地・週末の艦艇一般公開

今期の見学は事前申込みも抽選も無し、当日受付だけで参加できます
呉基地・週末の艦艇一般公開


今日は夕方出かけるので自転車は控えめにちょろっとだけ
明日は本気で走るつもりだけど二日酔いだったら休むかも
なんか猛暑がちょっと和らいだ感じだけど気のせいかな?


機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
         TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD  Model A061

昨日の歩数(2,049)
   走行距離(17Km)※積算2,370Km






黄金山北展望ゾーン2024年08月06日 04時48分


黄金山北展望ゾーン

先週の土曜日は久々に黄金山に上がってきました
黄金山北展望ゾーン

もちろんBESV PSF1で下からえっちら漕いで・・・
黄金山北展望ゾーン

今までBESVであちこち行ったコースが一望できて記憶が蘇ります
黄金山北展望ゾーン

猿猴川に沿って宇品と広島駅を何回か往復したりして
黄金山北展望ゾーン

暑さのせいか誰も来てません、コンクリートの照り返しが凄い熱波で
黄金山北展望ゾーン

眺めは360度抜群だし花火もよく見えたでしょうね
黄金山北展望ゾーン

今日は8.6ですね、あの原爆投下から79年です
黄金山北展望ゾーン

こうして広島の地勢を眺めてると、いろんなことを想像して
黄金山北展望ゾーン

原爆以降、79年の間に地形もずいぶん変わったんでしょうね
黄金山北展望ゾーン

この黄金山は500年前は海に浮かぶ島だったと伝わります
黄金山北展望ゾーン

展望ゾーンが整備されてからもう4年ですか、あっという間ですね
黄金山北展望ゾーン

改修以前はぜんぜん狭くて、昔と比べたら格段に眺望がよくなりました
黄金山北展望ゾーン

洋光台とか海田大橋、絵下山方向
黄金山北展望ゾーン

絵下山といえば標高593m、黄金山の2倍以上あります
クルマでもけっこうしんどいからBESVだとどうだろ、
チャレンジのし甲斐がありそうです
バッテリー1個で上がれたらいいけど
いつかやってみましょう

8.6か、もうこの時間から墓参は始まってるでしょうね
明るくなって平和公園に行く人は熱中症対策必須です


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(2,567)
   走行距離(18Km)※積算2,098Km




いただきもの特集2024年07月15日 07時43分


いただきもの特集

広島は今日も雨、昨日からずっとでもうたっぷり染み込んだでしょう
いただきもの特集

それで昨日から一歩も出てないので昔の写真を整理しながら
いただきもの特集

Blogの友人から貰った写真が溜まってるので紹介することに
いただきもの特集

この一連は去年の4月、岩国のフレンドシップデーから
いただきもの特集

急上昇、急旋回、とにかく“急”の付く機動で発生するヴェイパー現象です
いただきもの特集

焦げたオイルの匂いが漂ってきそうな迫力ですね
いただきもの特集

重たい超望遠レンズで追うのはかなり慣れないと無理なテクニック
いただきもの特集

この日の岩国は雨だったから余計に苦労があったと思います
いただきもの特集

ま、よほど好きじゃないとできない撮影ですね(^^)
いただきもの特集

猫、こんなほのぼのしたシーンも好み、いただきものです
いただきもの特集

飼い猫さんですね、よく馴れて
いただきもの特集

いい天気、暖かそう
いただきもの特集

同好の士、艦艇ファンからの贈り物です
いただきもの特集

これだけ海自のイージスが居て、米軍も同居してるとなると佐世保ですね
いただきもの特集

佐世保いいなあ、この目で実物をみたいです、いつかきっと
いただきもの特集

これはもう50年来の友人からです、撮影ポイントの次元が違いますね
いただきもの特集

この雄大さには憧れるけど、自転車でちょこっとというわけにはいきません
いただきもの特集

いただいた、みなさんありがとうございます
即、紹介すればいいんだけどタイミングもあるのでご理解を
なお、Blogの掲載サイズの関係からオリジナルのままというわけに
いかないのもあるので勝手な調整をご了承くださいね
また近況をいただけますように、たいへん助かります

それにしてもかなりの雨量です
日中は雨、日暮れて曇り、明日はまた雨って予報
出かけないのがいちばんだけど、部屋に籠もるのも限界きそうです


昨日の歩数(計測なし)
    走行距離(なし)※積算1,641Km


==========  イベント情報  ========
海上自衛隊 護衛艦「うみぎり」一般公開 in 浜田港
■日 時 2024年7月21日(日)
           1回目 9:00~12:00  2回目13:00~16:00
■場 所  島根県浜田市 浜田港 福井埠頭
==========================


ギラギラ2024年07月08日 02時32分


ギラギラ


まだ梅雨も明けてないのに猛暑が降り注いで
それでも昨日は早朝と昼下がりに合計30Kmほど漕いでて
最近は毎日少しでも漕いだほうが調子がいい感じがして
そのうち気がついたら熱中症・・・なんてことかも知れないけど
水分は欠かさないように小銭だけは持って


ギラギラ


注目の東京都知事選挙、やっぱりって結果でしたね
70代というのは、なにかを任せられるギリギリセーフなお年頃
そのくらいがみんな安心なんでしょ、守りの心理が働いたかな


ギラギラ


ドリップパックのコーヒーが数種、ぱらぱらと残ってたから
ぜんぶ袋を開けて混ぜて、空き瓶で混ぜてブレンド・・・
これがなかなかいい感じ、新しいのも古いのも
ブラジル産もベトナム産もエチオピアのも混ぜて
不思議とまろやかな味わいでなんとも・・・お勧めです


ギラギラ


写真は蔵出し、今年5月の岩国フレンドシップデーから
ブルーインパルスの登場シーン
未現像、未掲載集から選んでみました
来年までこういうのが撮れないとなると、余計に待ち遠しいです


ギラギラ


==========  イベント情報  ========
海上自衛隊 護衛艦「うみぎり」一般公開 in 浜田港
■日 時 2024年7月21日(日)
           1回目 9:00~12:00  2回目13:00~16:00
■場 所  島根県浜田市 浜田港 福井埠頭
==========================
浜田道をBESV積んで行って、どこかで降ろして組み立てて
どこに駐めとくかなあ、浜田でしょ、海浜公園辺りがいいかな


ギラギラ

ギラギラ

ギラギラ

ギラギラ

ギラギラ


そうそう、昨日は珍しくサングラスしてマイカー運転
普段は少々晴れててもそこまでしないけど
サングラスして目が真っ黒、って見た目が悪い気がして
どんな理由だろうと相手に印象が悪いと思うから

でも昨日のギラギラはさすがに我慢できなくて
釣りで使う偏光グラスをかけて・・・
運転にはいい感じでした、あまりお勧めしないけど


パイロットがレイバンしてるのは有名な話、みんなトム・クルーズ
ギラギラ

ギラギラ


カープが負けて、ふて寝してたらまたこんな時間に目が覚めて
妙に肩が凝ってるのに気がついてサロンパス
きっと自転車のせいですね、下り坂は腕で踏ん張るから
フロントフォークがリジッドだから振動がモロにきて
前のKHSは曲がりなりにもサス付きだったけど


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary  ほか

昨日の歩数(2,924)
   走行距離(32Km)※積算1,522Km






雨の合間に2024年07月02日 22時44分


雨の合間に

雨の合間に

今日は雨上がりの午後にカメラ持って広域公園へ
雨の合間に

雨上がりらしいシーンが撮れるんじゃないかと期待して
雨の合間に

一時は青空が覗いたりしたんですけどね
雨の合間に

ちょっとでも気温があがると凄いモワッとして不快な湿度
雨の合間に

ビッグアーチの軒下は自由通路になってて雨宿りしながら歩けます
雨の合間に

雨の合間に

水溜りの映り込みはおもしろい絵が撮れて楽しいです
雨の合間に

また降り出しそうな気配もあったんだけど
雨の合間に

雨の合間に

雨の合間に

どうにか傘を差さずに済ました
雨の合間に

雨の合間に

雨の合間に

これは珍しいでしょ、晴れた日には撮れないシーンです
雨の合間に

わんわん夜遊び、祭りだっけ、つい最近イベントがあった広場
雨の合間に

雨の合間に

明日は久しぶりに晴れの予報、自転車日和になるかな
雨の合間に


カープ、痛い連敗となりました
勝負事に好不調の波は付きもの、気持ちを切り替えて
早いところ立ち直って欲しいものです


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(3,402)





訓練支援艦「くろべ」の帰還2024年06月21日 07時17分

2024.6.19(水)
訓練支援艦「くろべ」の帰還

この日は、トルコ海軍のコルベット艦「クナルアダ」の一般公開があって
訓練支援艦「くろべ」の帰還

見学を終えて帰りがけに、たまたまなんだけど
訓練支援艦「くろべ」の帰還

訓練支援艦の「くろべ」が帰ってきたところに遭遇しました
訓練支援艦「くろべ」の帰還

艦船の係留作業をこんな間近で見るなんて、滅多に無いことで
訓練支援艦「くろべ」の帰還

トルコ海軍には恐縮だけど、こっちのほうが興味深かったです
訓練支援艦「くろべ」の帰還

全員が役割をもって号令に合わせて動くなんて
訓練支援艦「くろべ」の帰還

なかなか普段の生活では経験のないことで
訓練支援艦「くろべ」の帰還

自衛隊ではごく当り前なんだろうけど
訓練支援艦「くろべ」の帰還

Ryanの目にはすごい新鮮に映りました
訓練支援艦「くろべ」の帰還

係留はけっこう危険を伴う作業で最新の注意が必要です
訓練支援艦「くろべ」の帰還

一般の見学者が近くに居る、って邪魔なだけだろうけど
訓練支援艦「くろべ」の帰還

たまたま居合わせた我々にはいい刺激になりました
訓練支援艦「くろべ」の帰還

作業は正味で15分から20分といったところ
訓練支援艦「くろべ」の帰還

この作業だけの見学会って、やっぱり難しいかな
訓練支援艦「くろべ」の帰還

訓練支援艦「くろべ」の帰還

“呉湾艦船めぐり”の観光船
訓練支援艦「くろべ」の帰還

次はいつ見られるかだけど、この日はラッキーでした
訓練支援艦「くろべ」の帰還

訓練支援艦「くろべ」の帰還


カープ、今日からリーグ戦再開ですね
いま首位ですからね、大事な開幕戦、期待しましょう

昼前には雨止むって予報、走れるかな


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(7,856)




iPhone SEで蒼天2024年06月19日 03時09分


iPhone SEで蒼天


昨日は素晴らしく澄んだいい天気、雨上がりなんだけど
単に青空と呼ぶにはもったいない空色でした

それでBESV PSF1を漕ぎ出して石内を20Kmほど往復しました
石内といっても広島市民でも知らないようなローカルな地域だけど
故・新藤兼人監督くらいかなあ、石内出身の有名人は


すごい青空でしょ、ほとんど見た目どおりの色合いです
iPhone SEで蒼天


昨日はカメラもバッグも一切持たないで
スマホのiPhone SEと財布だけ身につけて
なるべく軽くして走ろうと決めてました
体重が落ちるのがほんとうはいちばん効果あるんだけど


なので写真はiPhone SEで撮ったのだけ
iPhone SEで蒼天

ホームセンターで買い物しました、近々紹介しましょう
iPhone SEで蒼天


========= イベント情報 ==========
トルコ海軍コルベット艦「クナルアダ」呉基地一般公開
●日時 6月19日(水) 10:00~12:00/14:00~16:00
●場所 海上自衛隊 呉基地 係船堀地区 呉市昭和町
==========================

今日はこれに行ってきます
平日だから、どのくらい来場があるのか気になるけど
せっかくはるばるトルコから来呉したのにガラガラじゃ
気の毒なのでにぎやかしも兼ねて・・・


機材/iPhone SE

昨日の歩数(3,137)
   走行距離(21Km)※積算1,220Km