アレイからすこじま公園2024年02月28日 05時59分


アレイからすこじま公園

今日で2月お開きと思ったらもう1日、29日があったんですね
アレイからすこじま公園

Blogを書いてて気がついて、なんか変な感じ
アレイからすこじま公園

広島県呉市の“アレイからすこじま”公園
アレイからすこじま公園

写真は2月中旬に撮ってた蔵出しです、最近寄ってないし
アレイからすこじま公園

河津桜が気になって潜水艦はご無沙汰です
アレイからすこじま公園


今日は水曜日で合ってる?
なんか曜日の感覚がおかしくて時差ボケみたいな感じ


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(計測無し)




冷たい風と天気雨2024年02月27日 06時15分


冷たい風と天気雨

昨日はなんとも変な天気で
冷たい風と天気雨

青空が出てるのに雨が降ったり
冷たい風と天気雨

地震もあったでしょ、呉で震度4とか市内で3とか
冷たい風と天気雨

地震速報が出たのを中広トンネルの中で聞いてて気味悪かったし
冷たい風と天気雨

観音のマリホです、もっと大竹寄りへ行くつもりだったけど
冷たい風と天気雨

天気がこんなだから近場にして、すぐやめて帰ったけど
冷たい風と天気雨

外回りの仕事で雨にやられたって人、多かったでしょうね
冷たい風と天気雨

今日は概ね晴れになるみたい、もうすぐ夜明けです
冷たい風と天気雨



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 50mm F1.8(NDフィルター使用)

昨日の歩数(計測なし)






1月と2月のいろいろ2024年02月26日 05時53分


1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ

1月と2月のいろいろ


気がつけば今週で2月もお開きなんですね、
まだまだいっぱいあるんだけど蔵入りさせるには
もったいない気もするので出してみました

写真はRyan絵日記の素です、
できることならきれいに、印象的に撮りたいと
常々心がけてるつもりなんだけど


機材/α7RⅡ、RX10M4、α99
         SONY FE 50mm F1.8  ほか

昨日の歩数(計測なし)      





海の風景2024年02月19日 03時30分


海の風景

海の風景

海の風景

海の風景

海の風景

海の風景


どこでどう撮ったとか、使ったレンズについてとか
反省点とか書くつもりだったけどやめます
そんなことは自分がわかってればいいことで
他所様には関係ないことなので・・・

ただ、海はやっぱり眺めてていいなと
もちろん山や草花もいいけど比べるものでもないし


海の風景

海の風景

海の風景

海の風景


アメダスみると、そろそろ雲がかかり始めてますね
昼前には雨が降りだすみたい
ぎりぎり土日、好天でよかったです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 50mm F1.8
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(5,266)





新しい風景スポット2024年02月13日 06時17分


新しい風景スポット

2.10(土)に撮った蔵出しPhotoです
新しい風景スポット

新設のペデストリアンデッキから撮るとこんな感じ
新しい風景スポット

新しい風景スポット

中央公園広場はまだまだ工事の真っ最中、夏の終わりごろの完成だって
新しい風景スポット

広場ができたら、この風景も見違えるでしょうね
新しい風景スポット

スタジアム前のスパイラル広場
新しい風景スポット

あの目立つ高層はリーガロイヤルホテル広島
新しい風景スポット

県立体育館(広島グリーンアリーナ)
新しい風景スポット

ファミリープール
新しい風景スポット

中広方面
新しい風景スポット

広島駅方面
新しい風景スポット

スパイラル広場、新名所になりそうな予感
新しい風景スポット

広島城の公園側へ渡ってみました
新しい風景スポット

白島方面
新しい風景スポット

バスセンター方面
新しい風景スポット

ちょうど試合が終わったタイミングに当たって
新しい風景スポット

JRですかね、白島駅方面は帰宅客でいっぱいです
新しい風景スポット

こんな感じ、のんびり撮り歩きできますね
新しい風景スポット


三連休、世間はどうだったんですかね
Ryanは毎日連休だから関係ないけど昨日だけはちょっと
目的があって呉方面へ出かけました
天気がよくて良かったですね、
お疲れが出ませんように


カメラ/α7RⅡ ILCE-7RM2
            SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(4,012)





五日市の埋め立て地2024年02月06日 03時36分


五日市の埋め立て地

鬱陶しい曇り空の日々、昨日も雨で一日悶々してました
五日市の埋め立て地

なんか出かける気にならず、なので写真は一昨日撮った続きいきます
五日市の埋め立て地

宮島のSAから廿日市の沿岸に下りてきました
五日市の埋め立て地

対岸は宮島、フェリー乗り場が真正面にみえます
五日市の埋め立て地


この一連はフルサイズセンサーのα99
APS-CのDT35mm F1.8っていう組み合わせで撮ってます


ソニー得意の全画素超解像ズームを使うとこんな写り、非常用ですね
五日市の埋め立て地

ゆめタウン廿日市、この日は駐車場が満杯で寄るのはやめました
五日市の埋め立て地

材木港、曇り空だけど海面の映り込みがきれいだったので
五日市の埋め立て地

佐伯区の五日市埋め立地に寄ってみました、ここに来たのは初めて
五日市の埋め立て地

広島市西部の開発事業で40年前から埋め立てしてきた土地です
五日市の埋め立て地

ずっと立入禁止と思ってたけど、この堤防はいい撮影ポイントですね
五日市の埋め立て地

季節や時間帯を選べば面白い絵が撮れそうです
五日市の埋め立て地

宮島、この日は光線が悪かった、午前中が良さそうです
五日市の埋め立て地

これだけ広大な土地だけどガランとしてなにも無い
五日市の埋め立て地

カルビーの新工場かな、日曜日のせいか現場は静かでシーンとしてました
五日市の埋め立て地

“かっぱえびせん”のカルビー、元々が広島宇品が発祥の地場企業です
五日市の埋め立て地

ここは歩数稼ぎに良さそう、端から端まで歩けば相当稼げるだろうけど
五日市の埋め立て地

なんにも無いから、それなりの準備と覚悟が要りますね
五日市の埋め立て地

誰か竿置きを忘れてる、丸一日経ってるから今もあるかどうか??
五日市の埋め立て地

堤防の先に“みずとりの浜”があって、その向こうに都心部が広がってます
五日市の埋め立て地

そういえば釣りがとんとご無沙汰で
去年の5月が最後だったかな、道具は仕舞ったままです
いまは駄目ですね、風邪引きに行くようなものです
3月末かな、再開は

今日も雨が降りそう、
悶々は嫌だし、どうしよう?って感じ


機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
         SONY DT35mm F1.8 SAM(PAS-C専用レンズ)

昨日の歩数(1,863)




いちばん近い高速SA2024年02月05日 04時22分


いちばん近い高速SA

ピクミン?なにそれ、並んで待つほどの人気があるの?
いちばん近い高速SA

ここは山陽道下り線の宮島SA、昨日雨上がりに行ってみました
いちばん近い高速SA

SAとしては住処から一番近くてスタートして15分程度で到着です
いちばん近い高速SA

瀬戸内の島々と世界遺産の宮島を一望できる絶好の撮影ポイント
いちばん近い高速SA


この一連はフルサイズセンサーのα99
APS-CのDT35mm F1.8っていうのをセットして
52.5mm(35mm換算)の画角で撮ってます

こいうのもありですね、軽くて使い勝手いいし
写りも遜色ないです、じゅうぶん満足


手前は廿日市の市街地
いちばん近い高速SA

SAのすぐ近所ですごい開発やってます、数年後には風景一変です
いちばん近い高速SA

山林だったところ、これを削ったり盛ったりどこか運んでるんでしょ
いちばん近い高速SA

昨日は雨上がりの日曜日とあってけっこうにぎわってました
いちばん近い高速SA

このベンチ、いいですね、こういうロケーションを探してました
いちばん近い高速SA

海面にポツポツみえるのは牡蠣筏、いまが旬のはずだけど
いちばん近い高速SA
今年は不漁なんですね、温暖化のせいか不作なんだって


じっくり落ち着いてブツ撮りできる場所を探してたんだけど
いちばん近い高速SA

ここなら近いし日当たり良いしテーブルも広いし理想的です
いちばん近い高速SA

平日の天気の良い、暖かい日にやってみましょう
いちばん近い高速SA

普通にSAの施設はあるしスタバもあります
いちばん近い高速SA

宮島SAは数年前にスマートICができて
俄然便利よくなったですね、
速谷神社や極楽寺がごく近所並みになりました
片道310円ていうのも助かります

今日は雨の予報ですね、
お出かけは傘をお忘れなく


機材/α99(フルサイズセンサー、Aマウント)
         SONY DT35mm F1.8 SAM(PAS-C専用レンズ)

昨日の歩数(3,216)





夜明け前2024年02月03日 21時04分


夜明け前

ソフト系フィルターを付けて夜景を撮ったらどうなるか?
夜明け前

ずっと気になってて今朝試しにやってみました
夜明け前

それよりなにより朝の5時台って超・さぶい  指先がきりきり痛いくらい
夜明け前

手袋して厚着してても我慢の限界を超えますね、即撤退しました
夜明け前

この夜景というかフィルターは失敗ですね
こういう結果になる、ってわかっただけで収穫だけども
これじゃ三脚使ってないのと同じで単にブレブレにみえるだけ
まだクロスフィルターのほうが効果的かもね


機材/α99
         MINOLTA AF ZOOM24-85mm F3.5-4.5NEW

昨日の歩数(2,849)





陀峯山の山火事2024年01月26日 05時40分

陀峯山(だぼうさん)
陀峯山の山火事


1/13(土)午前に通報された江田島市大柿町「陀峯山」の山火事は
16日夕方になってようやく鎮圧、4日間燃え続けて
山林240ha以上が焼けたと報道されました
マツダスタジアム68個分の面積に相当するそうです


この一連は21日の呉行で倉橋島側から陀峯山を撮ったものです
陀峯山の山火事

けが人や住宅の被害が出ずに鎮まって、でも怖かったでしょうね
陀峯山の山火事

こんな石切場というか採掘場が特徴の山ですね
陀峯山の山火事

消防かなあ、よくみると何人か上がってるのが確認できます
陀峯山の山火事

陀峯山は島の人の案内で一度上がってるんだけど →  クリック
陀峯山の山火事

レンズを広角に変えて陀峯山、こんな山です
陀峯山の山火事

音戸側から早瀬大橋を渡って、夏は海水浴で賑わう島なんだけど
陀峯山の山火事

北側というか裏側がどうなってるかも気になる
陀峯山の山火事

計算された山焼きと違って怖いですね、火事は
陀峯山の山火事

陀峯山の山火事


カメラ/α7RⅡ ILCE-7RM2
            TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
            SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(5,984)




権現峠から石山への歩き方2024年01月20日 08時12分

2024.1.17  10:42
権現峠から石山への歩き方

10:47  すっごいローカルな話題で広島観光の役には立たないけど
権現峠から石山への歩き方

10:50  同年輩で山歩きを始めてみたいという人の役に立てれば
権現峠から石山への歩き方

10:58  入り口の鳥居からしばらくは平坦な遊歩道、さらに進むと
権現峠から石山への歩き方

坂が急になって斜面ばかり歩くことになります
権現峠から石山への歩き方

昔の人はよくこんな道を大荷物背負って行き来したなあ、感心します
権現峠から石山への歩き方

倒木は最近だろうけど大木をくぐって歩いたりもします
権現峠から石山への歩き方

11:18  休み休みで30分かけて峠の祠に到着、権現神社です
権現峠から石山への歩き方

参拝してしばらく大休憩
権現峠から石山への歩き方

ここが伴中央側と祇園山本側をへだてる峠(たお)です
権現峠から石山への歩き方

11:29  ここは迷わず石山方面へ、10分じゃ無理だろうけど・・・
権現峠から石山への歩き方

尾根伝いに登ったり下ったり、道はそれほど荒れてません
権現峠から石山への歩き方

ここが石山ルート最大の難所ですね、両手を空けてないとやばいです
権現峠から石山への歩き方

鎖場ほどじゃない、ちょっとした岩場を登ってきました
権現峠から石山への歩き方

11:50  到着、Ryanのペースで20分かかりました
権現峠から石山への歩き方

石山って名のとおりこんな場所です
権現峠から石山への歩き方

360度とはいかないけど眺望、見晴らしは抜群です
権現峠から石山への歩き方

祇園方面
権現峠から石山への歩き方

この日はマイカーを麓に置いて上がってきたので、もと来た道を戻りました
権現峠から石山への歩き方

天気、体調とかコンディション次第ですね、山歩きが楽しめるかどうかは
権現峠から石山への歩き方


今日の広島は雨って予報
午後はずっと雨みたい、今日はいいけど明日は晴れて欲しいな
明日は降ってもらうと困るのことよ


カメラ/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(4,665)


航空祭のイベント情報
==========================
第45回 海上自衛隊/米海兵隊
岩国航空基地フレンドシップデー2024
2024.5.5(日)開催(予定)
==========================
まだ予定段階だけど公式にアナウンスされてます