去年の記憶から2021年11月03日 22時05分


去年の記憶から


去年撮り溜めたなかから未掲載写真です。
たまに見返すと、なにかのヒントになるかなと。


去年の記憶から


去年の記憶から


去年の記憶から


去年の記憶から


去年の記憶から


去年の記憶から


去年の記憶から


去年の記憶から


たまに一日を怠惰に過ごすことってありますね。
無駄というわけでもないし悪い過ごし方でもないけど
なんかもっと別の有意義な過ごし方はできなかったかと
思うことはあります。

明日は木曜日、どうするかな。




コンパクト・フィルムカメラ2021年09月08日 05時00分

Ryanが生まれた年に発売されたミノルタA-2 45mmF3.5固定レンズ採用
コンパクト・フィルムカメラ


カープの大逆転サヨナラ勝ち!
9回2死から一挙5点、坂倉の劇的3ラン!!
こんなことってあるんですね、びっくり拍手喝采の展開でした。
それにしても投手・森下はどうしちゃったんですかね。


さて昨日はけっきょく外出は止めて家で悶々としてました。
なんにもしないのも不健康なので昔のカメラを写真に撮ったり
コレクションを整理してました。
Ryanが40代の頃に中古で安いのを見つけて買い漁ってたものです。


1958年発売 ミノルタV2  この頃のカメラは全金属でずっしり重いです。
コンパクト・フィルムカメラ
どんな合金なのかな、普通に鉄ならもっと錆びるでしょ。


1961年発売 ミノルタAL  45mmF2付
コンパクト・フィルムカメラ


この時代のカメラは今の若い人は使えないだろうな。
まずフィルムを装填できないし裏蓋を開けることすら知らないでしょ。

フィルムを巻き上げてファインダーでピントを合わせて
シャッター切って(その前にASAと露出の設定もしなきゃ)
また巻き上げて・・・
12枚とか24枚とか撮ったら巻き戻して抜いてフィルム交換・・・

手順を思い出すだけでも面倒極まりない。
ぜんぶ手作業でちゃんと写すのに技術を要した時代でしたからね。
ピンぼけ連発もよくありました。


ハイマチックF、中古の玉数が多いせいか安くて程度もまずまず。
コンパクト・フィルムカメラ


意外にもよく写るカメラで出張には必携でした。
コンパクト・フィルムカメラ


いちばん厄介なのはピントですかね、
二重像合致式とか上下像合致式とかマニュアルが当たり前。
AFは付いてない時代のカメラですから。
露出計も単体で別に持ち歩いてました。


仕事の記録や旅先のスナップとか撮ってました。
コンパクト・フィルムカメラ


デジタルほど大量じゃなくて、一枚ずつ丁寧に撮ってたような・・・
コンパクト・フィルムカメラ


フィルムもプリントもお金がかかるのが痛かったな。
コンパクト・フィルムカメラ


この時代のカメラは後生大事に革製の専用ケースに入れて使うのが
一般的だったからボディに傷もなくきれいなものが多いです。
ケースはさすがにボロボロで使えないけど。


単焦点固定でレンズのスペックなんて気にしたこと無かったです。
コンパクト・フィルムカメラ


SRやXDもあるけど一眼レフはXG-Eの出番がいちばん多かったな。
コンパクト・フィルムカメラ


カメラを整理してたらこれが出てきた、55mm F1.7(1966年発売)
コンパクト・フィルムカメラ
55mmとは今どき無い画角、α7Ⅱで使ってみましょう。


岸田氏はやっぱり腰砕け、徹底的に不正を正せば本人の株も上がるのに。
この根性無しは同じ広島人として情けないわ。

それにしても自民党内のどろどろ混乱の駆け引きは
どう収まるんでしょうね、世代交代で派閥の空中分解か?
総裁選で新型コロナの話題が吹っ飛んでます。


機材/α7Ⅱ
         SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(OKOMORI)



悶々ブツ撮り2021年08月25日 02時52分


悶々ブツ撮り


なんか夜中にムシムシして目覚め、エアコン注入したところ。

昨日は2回めのワクチン摂取翌日だったから様子見の自宅待機、
けっきょく熱は出ないし食欲はあるしでいつもと変わらず。

天気同様に気分だけがどんよりで、
気晴らしにブツ撮りしようと簡易撮影ボックスを組み立てて。


トミカを撮ってみたけど黒バックじゃ映えませんね。
悶々ブツ撮り


白バックに変更して撮り直し
悶々ブツ撮り


YARIS WRCなんだけど2020年型にしては微妙に違うし
悶々ブツ撮り


今のヤリス?VitzベースのWRCタイプと違うのかな?
悶々ブツ撮り


フロント開口部の形状がおかしい、ちょっとがっかりなtomicaでした。
悶々ブツ撮り


ミニカーよりやっぱり被写体は撮影機材のほうが気分が乗ります。
悶々ブツ撮り


ところで広島市内でも自粛要請を無視して
営業時間も酒の提供も普段どおりって店があるんですね、
飲食業界が感染源という確証は出てないし
時短すると従業員の雇用が維持できないからと。

どうなのかなあ、
それって交通違反しながら客待ちするタクシーと似てない?
真面目に協力してる店に対してどう説明するんだろ。


α700専用の縦位置グリップ、2013年頃によく持ち出したけど。
悶々ブツ撮り


10年近く前ってことは、まだRyanが50代半ばということです。
悶々ブツ撮り


ボディ本体の電池フタを外すことなく装着できるのは画期的でした。
悶々ブツ撮り


ゴンドラ宙吊り事故、隣の国の出来事かと思ったら広島、
お膝元のニュースでした。
お騒がせな話、強風なら事前に分かりそうなものだけど。
大事故にならなくて幸いでした。


道具箱を漁ってたら懐かしいHAMAのフードが出てきて
悶々ブツ撮り


RX1に似合うかと思って付けてみたけど、いまいち・・・
悶々ブツ撮り


かさばるだけでメリットも無いし却下、やめました。
悶々ブツ撮り


今日も雨が降ったり止んだりだそうです。
午後のほうが少しは上がってる時間が多いだろうって。

ワクチン接種の影響は無いし、出かけたいな。
2日も3日も家でじっとしてたら、
そのほうが不健康で病気になりそうです。


機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8(1986年・1型)

昨日の歩数(OKOMORI)



雨の日はブツ撮りでも2021年08月18日 06時14分


雨の日はブツ撮りでも


“簡易撮影ボックス”というのがあって、
雨だから腰を据えてブツ撮り・・・と思ったんだけど
いまいち気乗りしなくてミニチュアはこれだけ撮って終了。


べつにAudiは嫌いじゃないけど今の気分じゃないから。
雨の日はブツ撮りでも


けっきょく普段使いのカメラなど
雨の日はブツ撮りでも


エツミの水準器、ノーファインダー・ローアングル撮影の必須アイテム
雨の日はブツ撮りでも


波打ち際で水面スレスレを撮るときに活躍してます。
雨の日はブツ撮りでも


RX1、そういえば手にして1年経ちました。
雨の日はブツ撮りでも


50ミリ単焦点レンズ、最近はこの出番が多くなりました。
雨の日はブツ撮りでも


平凡だけど手堅い写りでスナップ散歩を楽しくさせてくれます。
雨の日はブツ撮りでも


ミノルタのレンズキャップいろいろ
雨の日はブツ撮りでも


APS-C専用だけど20ミリレンズ、軽くて使い勝手バツグンです。
雨の日はブツ撮りでも


逆に重くてでかい、持ち歩くのは辛いけど便利な高倍率ズーム。
雨の日はブツ撮りでも


マニュアルでクラシックな気分に浸りたいときはこれ
雨の日はブツ撮りでも


安い、軽い、写りが良い、シグマはコスパが凄くいいです。
雨の日はブツ撮りでも


現状最愛のサブ機、最近は出番が激減だけどバッグには常駐してます。
雨の日はブツ撮りでも


チルトモニターのおかげでウエストレベルのスナップに最適です。
雨の日はブツ撮りでも


“簡易撮影ボックス”いい感じですね、使えます。

雨、今は上がってますね。
午後からまた降るって予報です。
昨日は一日おこもりだし、どうしようかな。
ちょっと外気を吸いたい気分だけど。


機材/α77
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8(1986年・1型)

昨日の歩数(OKOMORI)



万年筆の休眠2021年05月22日 03時48分


万年筆の休眠


サラリーマンの現役時代に集めて使ってた万年筆、
モンブランとか高級品はひとつも無いんだけど、
それぞれ書き味が違うので気分で変えて愛用してました。

数えたら、なんだかんだで20本くらいあったんですね、
そんなにあっても仕方ないしインクがもったいないだけなので、
ペン先を洗ってインクを抜いて休眠させることに・・・。

ま、1、2本使うのだけ残しておけばじゅうぶんだし、
これで少しデスク周りがすっきりします。


万年筆の休眠


新型コロナウイルスの影響によるカープの試合中止、
交流戦を目前に球界を揺るがす大事になってきました。

防衛省の大規模会場接種の予約システム問題、
正しい番号でも予約できないという不具合がみつかりました。
もう、どんな言い訳も通りませんね、
いまこそマスコミは結集して真実を問いただすべきです。


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(OKOMORI)



去年の今ごろ2021年02月03日 08時00分


去年の今ごろ


ずっと家におこもり状態なので、去年の写真の整理など・・・
ちょうど去年の2/2に県民の浜に河津桜を撮りに行ってました。
ちょっと早かったのを思い出しました。
今年はどうなのかなあ。。


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


ところで今月「macOS Big Sur 11.2」がリリースされてました。
Big Surにしてからずっと動作が重いなと感じてたのが
今回のアップデートでようやく正常に、
まともに使えるようになったみたいです。

メールももっさりして受信が遅かったのが普通に戻ったみたい。
Macに限らずOSは安定するまで時間がかかりますね。


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ



去年の今ごろ


緊急事態宣言の延長、これは仕方ないでしょう。
そもそもが解除できる状態はほんとうに来るんですかね?
宣言とリバウンドの繰り返しと考えるのが普通じゃないかな。
そうなると“おこもり”がずっと続きそうで面白くないですね。

では、みなさん行ってらっしゃい。



機材/α7Ⅱ・α77
         マウントアダプター LA-EA4
         MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4
         TAMRON SP AF180mmF/3.5 Di LD MACRO
         SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO



去年の思ひで2021年01月15日 09時02分


去年の思ひで


最大80万人!PCR検査だって!広島県!
広島県は市内の中区、東区、南区、西区の住民60万人と
そこで働く約20万人の合計80万人を対象に
大規模なPCR検査を実施するって決めたそうです。

いつから、どこでどういうふうにするんでしょうね?
そんな大量に一気にできるものなんですかね、
陽性がいっぱい見つかったら、どうなるんだろ?

Ryanは去年まで中区で働いてたけど、
今年からもう隠居生活者だし、いいような寂しいような。


去年の思ひで


感染差別とか職場のパニックにならなきゃいいけど。
今の状況じゃ誰が感染したって不思議じゃないし
不摂生、不衛生が原因とばかりはいえないでしょ、
交通事故なら防ぎようはあるけど相手は見えない敵ですからね。

今から準備して検査だと少なくとも5月のGW辺りまでは
職場や生活環境に影響でるでしょうね、覚悟しなきゃ。
まあ検査は必要なことだけど、諸々影響大きいですね。

さて、
今日の写真は去年撮り溜めたなかから未掲載をピックアップです。
去年の思ひで


ご近所の方は、どこで撮ってるかおわかりでしょう。
去年の思ひで


去年の思ひで


Ryanにはどの場所も記憶に残る思い出深い風景です。
去年の思ひで


去年の思ひで


去年の思ひで


なにかを感じて思いながら
一枚、一枚シャッター切った結果が写真ですからね、
そこには、なにかしら思いが詰まってるはずです。


去年の思ひで


去年の思ひで


去年の思ひで


去年の思ひで


去年の思ひで


去年の思ひで


去年の思ひで


広島県は緊急事態宣言に準じた対策期間を2/7まで延長しました。
当初は1/17で解除の予定だったけど無理と判断ですね。
うーん、大規模検査が始まるし2/7で解除の保証もないし・・・

あ、主治医の指導によると
“Ryanさん、家にこもってばかりじゃ他の病気になりますよ”
“海や山に行ったからといって新型コロナには感染しないから”
“密集を避けて運動しなさい、おこもりは返って不健康です”だって。

とうことなので、生活習慣を変えていかなきゃ。
プラモは止めないけど。


機材/α77、α7Ⅱほか
         SILKYPIX Developer Studio 10



去年の今ごろ2021年01月07日 04時22分


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ、なにしてたかというと
3日に宮島に初詣、6日には早くも釣りに行ってました。
新型コロナウイルスが話題になる前ですからね。

今年はちょっとそういうわけにいきませんね、
昨日は一日として過去最多、6,001人の感染確認です。
Ryanは我慢して“おこもり”してるから
その間に魚たちには大きく育っててもらいましょう。


去年の今ごろ


去年の今ごろ


去年の今ごろ


さて、プラモの方はデカール貼りまで辿り着きました。
去年の今ごろ


ここから先はどこで納得するか、自己満足の世界です。
去年の今ごろ


足周りの泥や汚れは再現しないと不自然ですね。
去年の今ごろ


ところでカモフラージュネットの効果、やってみました。
去年の今ごろ


待ち伏せ時にこうしてかぶせるだけで外観を大きく隠せます。
去年の今ごろ


実車、本物も直線を隠して背景に溶け込むようにします。
去年の今ごろ


最近の用語でいうとステルスです、待ち伏せの基本ですね。
去年の今ごろ


大雪?今日から広島県内は大雪の恐れがあるそうです。
今の時間でまだ町内は降ってないようだけど
冷えますからね、ぐっと寒いです。
新型コロナも怖いけど風邪引かないように。
日頃の体調管理と緊張感、大事ですね。


機材/DSC-RX100(釣り)
         DSC-HX30V(プラモ)

昨日の歩数(1,419)


ちょっと休憩2020年09月04日 04時05分


ちょっと休憩


艦船やご近所の風景もいいけど、ちょっとひと休み。
最近やってることの紹介です、新ネタ。


カメラってボディ外装にいっぱいネジがあるのはご存知でしょうか?
ちょっと休憩


カメラの底板に多いから一度お手元のカメラを見ていただけば・・・
ちょっと休憩


それで最近いじってて気がついたんだけど・・・
ちょっと休憩


カメラのネジって経年か使ってるうちに緩むことがあるんですね、
ちょっと休憩


ちょっと高級な精密ドライバーで締めてやると剛性が戻ります。
ちょっと休憩


なんか最近緩いなと感じたらネジかも知れません、自己責任でどうぞ。
ちょっと休憩
くれぐれも、力任せに締めるとたぶん壊れます、やさしくどうぞ。


秋の釣りシーズンに備えて竿、とくに穂先を整備しました。
ちょっと休憩


いまは暑くて出る気しないし、釣れないでしょう。
ちょっと休憩


夕方出かけて夜釣りという手もあるけど蒸し暑くてやってられないし、
ちょっと休憩


暗い早朝を狙って2時、3時に出かけても餌屋が開いてないでしょ。
ちょっと休憩


それでもって錆びたり折れたりした穂先を直して秋を待ってます。
ちょっと休憩


強い台風10号が日本列島に向かって北上してますね、
ちょっと休憩


台風や大雨で出かけられない時に備えて作りかけのプラモです。
ちょっと休憩


退職後の過ごし方にも関係するけどプラモはいずれ再開するつもり。
ちょっと休憩

趣味の自転車をどうするか、っていうのもあるし
テニスは一人じゃ面白くないし足腰に自身がないと・・・
写真もいいけど水彩画とかデッサンも興味はあるんだけど
釣りもプラモもそうだけど飽きっぽい性格が邪魔します。


機材/α7Ⅱほか

昨日の歩数(7,537)


去りし日々2020年04月19日 02時24分


去りし日々


怠惰な土曜日でした、外出の自粛で。
でもまあ、出ないことが自分も助かり他人にも害を加えないなら
昨日は100人救ったなあと思うようにしますかね。


さて、また蔵出し写真集いきます。
去りし日々


            イワシかなあ、ベイトの大群でした。
去りし日々


去りし日々


陸自創設記念イベント会場
去りし日々


                阿賀マリノポリス
去りし日々


去りし日々


               秋月の釣り場
去りし日々


白壁の町・柳井
去りし日々


去りし日々

                                 豊浜町のアオサギ
去りし日々


去りし日々


県民の浜のショウビタキ
去りし日々


                  満艦飾
去りし日々


                                 因島沖の夜明け
去りし日々

広島県は昨日、県内の遊興施設などに22日から来月6日までの
休業要請を決めました。
キャバレーやバー、パチンコ店やマージャン店、映画館や劇場、
図書館に美術館、体育館やボウリング場などの屋内運動施設、
大学や学習塾も含まれるそうです。
会員制のフィットネスクラブなんかも駄目でしょうね。
これから迎える大型連休、みんなどう過ごすのかな?


機材/α7Ⅱ
         FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS ほか