広島平和記念公園2024年02月12日 09時09分


広島平和記念公園

広島の原爆投下は1945年8月6日、月曜日の8時15分でした
広島平和記念公園

月曜日だからみんな勤労奉仕や仕事に出てたんですね、いつものように
広島平和記念公園


昨日は広島に拠点を置く陸自13旅団音楽隊と
神奈川県のキャンプ座間に所在する在日米軍軍楽隊の
合同演奏会がHBGホールであって行ってきました
その道中で久しぶりに平和公園を抜けたんだけど

昔は通勤時を含めて自分の庭みたいな公園だったけど
今はとんとご無沙汰で訪れたのは数カ月ぶりでした


広島平和記念公園

ドーム全体はみんな記憶にあるだろうけど、パーツの印象は少ないと思って
広島平和記念公園

広島平和記念公園

平和の灯
広島平和記念公園

慰霊碑
広島平和記念公園

被爆当時、みんな水を求めたことから噴水にもそれなりの意味があります
広島平和記念公園

噴水から資料館、慰霊碑、ドームと一直線に並ぶ設計です
広島平和記念公園


コンサートではこんな仲良く演奏できるし
災害が起こればすぐ支援に駆けつける間柄なのに
なんで戦争したのか、複雑な気分です


広島平和記念公園


今日は午後からのほうが天気良さそう
どうしようかな、動き出し
どっちにしても出るには出るけど


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(7,614)





ひろしま新名所誕生2024年02月11日 06時16分


ひろしま新名所誕生

昨日は今月開業した新・スタジアムの“こけら落としゲーム”でした
ひろしま新名所誕生

サンフレッチェの新しい本拠地、サッカー専用スタジアムです
ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

試合は見てません、外周を撮り歩きながら回っただけだけど
ひろしま新名所誕生

一部、中の様子がみられるスポットがありました
ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

コンコース、なかなか凝った照明です
ひろしま新名所誕生

試合の無い日はずっと抜けて一周できるらしいけど
ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

いい天気で昨日は絶好のイベント日和になりました
ひろしま新名所誕生

都心の撮影ポイントとしてもいいですね、21時までなら夜景もOK
ひろしま新名所誕生

公園広場は工事中、広場エリアの完成は秋口までかかるみたいです
ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生

今回、新陸橋からの景色もいっぱい撮ったので、そっちは別途特集します
ひろしま新名所誕生

たちまち速報でした
ひろしま新名所誕生

ひろしま新名所誕生


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(13,522




フォギーで植物公園2024年02月01日 03時43分


フォギーで植物公園

昨日は晴れたらどこか島の海岸に行く予定してたんだけど
フォギーで植物公園

あいにくひどい曇り空で小雨もあったりして
フォギーで植物公園

けっきょくいつもの植物公園で近場にしました
フォギーで植物公園

FOGGY(霧っぽい)ってフィルターを70mmマクロに付けて撮ってます
フォギーで植物公園

こんな写りの花を載せるのはブログを始めて以来、初めてです
フォギーで植物公園

どうでしょ、大げさにいえば幻想的、淡いだけでアートっぽさが漂う感じ
フォギーで植物公園

公園の地域猫、どこからともなく出てきて
フォギーで植物公園

お友だちと朝のごあいさつ、猫だってちゃんとお互い気遣うんですね
フォギーで植物公園

日本庭園の梅が咲き始めてます、早咲きの品種かな
フォギーで植物公園

FOGGYフィルターの風景撮影、晴天の日中なんてどうなんだろ
フォギーで植物公園

普通に絞り開放だけじゃ、こんな写りになりません
フォギーで植物公園

特定の被写体向けかも知れませんね
フォギーで植物公園

フォギーで植物公園

フォギーで植物公園


気がつけば2月入り
なんかもやもやした1月だったけど過ぎました
2月がスカッとするといいけど


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         FOGGYフィルター(B)使用

昨日の歩数(5,239)




ソフトフィルター2024年01月31日 01時46分


ソフトフィルター

最近、というかここ2、3日のことだけど
ソフトフィルター

急にレンズフィルターに興味が湧いて試しに数種使って撮ってます
ソフトフィルター

急にというのは安いから、中古で1,000円程度だからです
ソフトフィルター

NDやPLは持ってて使うこともあったんだけどソフト系は持ってなくて
ソフトフィルター

ソフトとかフォギーとか数種あるんだけど新品だと数千円して買えません
ソフトフィルター

ある日、カメラ店の片隅で中古をみつけて効果は二の次で安かったので
ソフトフィルター

思わず買ってしまった、というのがきっかけです
ソフトフィルター

今回のはソフトだけど意外と効果が大きいのにびっくりしてます
ソフトフィルター

40mm単焦点レンズだけどノーマル状態だとこんな写りはしません
ソフトフィルター

比較すれば差が明確なんだけど、もっと固いカチッとした写りになります
ソフトフィルター

いろいろ条件変えて撮ってみないとまだ使い慣れてないけど
ソフトフィルター

ここでG7サミットがあったのは去年の5月でした、もう忘れそうだけど
ソフトフィルター

フィルターで色にも影響があるみたい、淡い感じですね
ソフトフィルター

花撮りにはふんわりしていい感じかもね、近々植物公園で試します
ソフトフィルター

マツダの自動車運搬船が停泊中
ソフトフィルター

いつの間にか元宇品を一周しました、広島港からざっと9,000歩
ソフトフィルター


NDフィルターの真っ黒けの濃いのが欲しいんだけど
さすがに中古はみかけませんね、
新品だと数万円するから中古でも手が出ないかも・・・

たまにNDを重ねて使うんだけどそれが面倒で
夜間とか日が昇る前に撮ればいいんだろうけど
場所が限定されるしなあ、って悩ましい


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
         ソフトフィルター使用

昨日の歩数(11,462





光りの君へ2024年01月30日 06時39分


光りの君へ

昨日はいい天気、久しぶりの日差しがまぶしくて
光りの君へ

こりゃじっとしてられない、ってことでカメラ持って縮景園へ
光りの君へ

せっかくなので光の君、っていうか光線を意識して撮ってみました
光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

ヒヨドリかな、野鳥や池の鯉なんかも撮りながら
光りの君へ

光りの君へ

いい天気ってのが伝わるといいけど、全国的だったのかな
光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

早春の花がいろいろ咲き始めてます、暖冬+都心のせいでしょうね
光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

そうそう、カメラはあのコンデジ高倍率ズームのRX10M4です
光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

光りの君へ

今日も快晴らしいから、どこか別のところ行きましょう
光りの君へ


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
         ソフトフォーカスフィルター使用

昨日の歩数(7,683)





石山頂上2024年01月18日 05時13分


石山頂上

昨日は思いつきなんだけど近所の石山に上がってみました
石山頂上

途中までマイカー、それでも1時間以上かけて上がってます
石山頂上

名前のとおり大きな岩がごろごろ積み重なってます
石山頂上

いい天気、手前に火山(ひやま)頂上があって武田山に連なってます
石山頂上

春日野団地から祇園、太田川を挟んで高陽町方面の眺望
石山頂上

昨日は空の抜けがよくて見通しばっちり
石山頂上

三滝の向こうに都心、ふらっと上がってこの抜けの良さはラッキーでした
石山頂上

Ryanの住処はあっち、通称・西風新都(せいふうしんと)
石山頂上

安佐南区の長楽寺方向、中央を新交通のアストラムラインが通ってます
石山頂上

石山から稜線伝いに火山に通じるんだけどRyanの足で1時間以上かかるか
石山頂上

武田山から火山、石山、丸山、畑峠、大茶臼山、己斐峠を挟んで
石山頂上

西区の鈴が峰まで続く山並みをファンは広島南アルプスと呼んで
人気のハイキングコースになってるし走って行き来しする猛者もいます

石山頂上

慣れた山歩きの通にはちょっとしたトレーニングコースだろうけど
石山頂上

Ryanみたいな素人にはこれでじゅうぶん堪能、満足です
石山頂上

春日野団地の住人さんはすぐ裏山で近いです、お勧め
石山頂上

山歩き用のシューズやポールは準備したほうがいいと思うけど
石山頂上

2022年5月ぶりの石山山頂でした、また寄りましょう
石山頂上

靴紐の色だけ変えました、気分も違います
石山頂上


今日明日は雨の予報、ちょっとは降らないと
近所のダムも干上がって心配なくらい
このところずっと暖かいし、やっぱ異常ですね
雪が降らないし積もらない、季節感がぜんぜんないです


カメラ/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(5,299)




東区の山城展望台2024年01月15日 07時50分


東区の山城展望台

昨日は東区福田にある森林公園に行ってきました
東区の山城展望台

目的はここにある山城展望台に上がって足腰の萎えを解消すること
東区の山城展望台

毎日少しずつでも足腰に負荷をかけておくと登りが楽になるから
東区の山城展望台

山歩きの再開に備えてちょっとでも鍛えておこうと思って
東区の山城展望台

1997年に急きょ整備された山城の復元施設なんだけど
東区の山城展望台

東区の山城展望台

木造ですからね、26年経ってあちこち朽ちて危険になってます
東区の山城展望台

山城の復元、兼展望台です
東区の山城展望台

公園のシンボルだけあって、これだけは上がれるよう補強してあります
東区の山城展望台

東区の山城展望台

すばらしい眺望、500年前の城主もこうして眺めたのかな
東区の山城展望台

山陽自動車道、広島東IC付近
東区の山城展望台

広島市の都心と広島湾、宮島もみえます
東区の山城展望台

園内の“パピヨンドーム”は修繕工事で1月いっぱい入館不可です
東区の山城展望台

開園当時はこの郭も歩けたのに
東区の山城展望台

補強はしてあるけど階段などはギシギシ揺れて、まあそれなりですね
東区の山城展望台

1997年放送のNHK大河ドラマ「毛利元就」の影響で急造されました
東区の山城展望台

放送当時はすごい賑わったらしいけど役割を終えたってことか・・・
東区の山城展望台

駐車場から10分、15分程度で上がれて眺めもいいしお勧めです
東区の山城展望台


“毛利元就”といえば吉田町ですね
郡山城も行かなきゃ、かなりご無沙汰です
今年は雪も無いし、この調子ならいつでも行けそうです
山歩きのトレーニングしなきゃ

とはいえ今日は15日、まずは護国神社です
9時半のアウトラムラインで“とんど”行きます


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(3,564)




α700で東照宮2024年01月13日 02時42分


α700で東照宮

昨日は久しぶりにα700を持って広島駅周辺を
α700で東照宮

たまたま古本屋でα700のMOOK本をみつけて
α700で東照宮

優秀、優秀っていいことばっかり紹介してあるんで
α700で東照宮

それじゃあちょっと使ってみるか、ってことで持ち出しましたが
α700で東照宮

プログラムオート、JPEGのほぼ撮って出しです
α700で東照宮

α700で東照宮

α700で東照宮

目標は山頂にある奥宮までとりあえず登頂すること
α700で東照宮

今日は“とんど”があるんですね、にぎやかだろうな
α700で東照宮

階段が500段あるそうで、久しぶりのまとまった坂道歩きです
α700で東照宮

去年来たっけ?けっこう久しぶりです
α700で東照宮

足腰鈍ってますね、ちょっと登っただけで息切れするし
α700で東照宮

ギブアップはいつでもできる、大事なのは次の一歩を踏み出すこと・・・
α700で東照宮

休み休みしながら、どうにかこうにか奥宮に到着!!
α700で東照宮

お参りして休憩です、息を整えて
α700で東照宮

奥にみえるのが広島湾の島々、手前のガードをくぐって歩いてきました
α700で東照宮

広島駅北側、再開発で昔とずいぶん変わりました
α700で東照宮

県立美術館とか縮景園方向、広島も高層建築が増えました
α700で東照宮

この続きがあるんだけど、気が向けば山歩きレポしましょう
α700で東照宮

α700の写り、どうでしょ
APS-Cなんだけど悪くないでしょ
50mm単焦点レンズが1.5倍で75mmの画角になります
Blog程度ならぜんぜん、まだまだ使えますね

1月もそろそろ半ばというのに、けっこう暖かくて
日の出Photoを撮りに行ってもいいんだけどな
まあ、無理せず徐々にペースを上げていきます


機材/α700
         MINOLTA AF 50mm F1.4(1985年・1型)

昨日の歩数(13,465




昨日の宮島2024年01月03日 07時45分


昨日の宮島


新年早々、2日連続しての大災害
航空機事故は明らかに人災であって何をか言わんやだけど
やるせなさでいっぱいです


昨日は宮島に行ったんだけど、まさか二日連続で大災害が起こるとは
昨日の宮島

生まれて毎年正月は迎えてるけど、こんなの初めてじゃない?
昨日の宮島

誰かこんな新年て経験したことありますか
昨日の宮島

なんでしょうね、これだけ安泰をみんなが願ってるのに
昨日の宮島

自然界や世の中になにが起こってるんでしょう、なにかあるんだろうに
昨日の宮島

参道入口の鳥居から神社まで初詣の長い列ができてて
昨日の宮島

人が多いのはわかってたけど直にみて様子を納得しました
昨日の宮島

けっきょく空いてるところにお参りして早めに退散・・・
昨日の宮島

もうちょっと落ち着いたらまた寄ってみたいとは思うけど
昨日の宮島

宮島口側フェリー乗り場の入島税徴収が厄介ですね、これだけ人が多いと
昨日の宮島

昨日の宮島


1月3日を迎えました
明日から多くの職場で仕事始めでしょう

重苦しい新年スタートとなりました
能登半島沖の地震がまだまだ頻発してます
新たな災害に拡大しないよう願うばかりです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
         M-ROKKOR 40mm F2

昨日の歩数(12,301





よりによって2024年01月02日 04時52分

よりによって


大地震に大津波、それに伴う崩壊に火災・・・
一年でいちばん荘厳で静かでにぎやかで楽しいはずの
このタイミングでなんで?って感じ
もう“よりによって”というタイトルしか浮かばなかった


昨日は一年の安泰、穏やかな新年を願って初詣したばかりなのに
よりによって

動き出しがゆっくりでまずは地元の氏神様からお参りしました
よりによって

氏神様といっても近所に数か所あってどれがどれやらって感じだけど
よりによって

安佐南区大塚にあっても出雲神社、出雲大社と関係あるのか
よりによって

高台にあって雰囲気、眺望とも抜群です
よりによって

対岸の宮ヶ瀬神社、大歳神社も近くにあって氏神様らしいんだけど
よりによって

急な石段は危険で昇降禁止、これも急は急だけど手すりがあるから
よりによって

初詣はここまで、ここから先は天気も良いし歩数稼ぎです
よりによって

出雲神社をあとにして行けるところまでとにかく歩こうと・・・
よりによって

昨日はα7RⅡにW.ROKKOR 28mmF3.5ってマニュアルレンズの組合せ
よりによって

アストラムライン伴中央駅を越えて
よりによって

(株)△□○   これで株式会社ミヨマルって読ませるそうだけど
よりによって

この時間はまだ大震災の発生なんてまったく予想してませんでした
よりによって

ここまでざっと5Kmくらい歩いてるかな
よりによって

野球で有名な広陵高校、明治29年開学とあって卒業生は多いです
よりによって

けっきょく伴駅まで歩いてあとはアストラムラインで都心へ
よりによって

駅舎のホーム、どの駅も似たような造りです
よりによって

いい天気で珍しく暖かな正月を迎えたのに
よりによって

初売りの様子見に都心まで出てきたんだけど、ついでに護国神社へ
よりによって

初詣の行列が神社から合同庁舎辺りまで伸びてて参拝は断念しました
よりによって


まだ地震が続いてますね
まだ真っ暗なこの時間、状況の把握もまだまだこれからでしょ
とにかく余震が収まって対策が急がれます
どうか、どうかお大事に


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5(1975年)

昨日の歩数(17,234