岩国の紅葉谷公園2023年11月22日 01時04分


岩国の紅葉谷公園

広島県のすぐお隣り、紅葉の名所で気になってる人も多いでしょ
岩国の紅葉谷公園

行ったのは一昨日の午前中、20日の月曜日ですね
岩国の紅葉谷公園

今年の紅葉は宮島はもとよりどこも不作みたいで
岩国の紅葉谷公園

タイミングが遅かったのか、枯れるのが早いのか
岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

なんかスッキリしない、パッとしない色ばかり
岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

かなり落葉もしてるし、待ってももう紅葉にはなりそうにないですね
岩国の紅葉谷公園

ここら辺りが限界かな
岩国の紅葉谷公園

それでも散策すれば癒やされるし紅葉谷独特の雰囲気は味わえます
岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園

岩国の紅葉谷公園


北朝鮮の「人工衛星」発射
こんな行為で北の自国民が幸せになるんですかね
ま、Jアラート発出で虚しい思いをするのも嫌だけど
どうにかならんものかなあ

Blogネタがいっぱい溜まって渋滞中
ちょっと更新を早めて連打しないと収まりそうにありません
ピッチを上げようと思ってるけど

といっても画像は24時間に50枚までと制限があって
無制限に発出というわけにはいきません


機材/α99
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(11,952


=======  週末は寒波襲来予報  ======
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
========================
Jアラートの影響はいまのところ無さそう


日本原駐屯地の史料装備展示2023年11月20日 06時28分


日本原駐屯地の常設展示装備

駐屯地祭で撮り溜めて未掲載がまだまだあるので出していきます
日本原駐屯地の常設展示装備

空自、陸自とも各地の基地や駐屯地で昔の装備品を展示してるんだけど
日本原駐屯地の常設展示装備

日本原駐屯地は戦車と特科の部隊が駐屯してるだけに
日本原駐屯地の常設展示装備

中国地方ではいちばん装備品の展示が充実してます
日本原駐屯地の常設展示装備

特科とは昔の呼び方だと砲兵ですね、こんな大砲とか自走砲が装備品でした
日本原駐屯地の常設展示装備

戦車に随伴する装甲兵員輸送車
日本原駐屯地の常設展示装備

61式や74式の写真はこちらでどうぞ →  クリック

観測ヘリ
日本原駐屯地の常設展示装備

輸送ヘリ
日本原駐屯地の常設展示装備

多連装ロケット
日本原駐屯地の常設展示装備

203mm自走榴弾砲
日本原駐屯地の常設展示装備

155mm榴弾砲
日本原駐屯地の常設展示装備

展示してないのは陸自の創設初期に米軍から供与された戦車や車両たち
日本原駐屯地の常設展示装備

シャーマンとかM41とか他にもあったけど返却したんですね
日本原駐屯地の常設展示装備

これら史料のうち一部は普段も見学できるんですね、ふらっと
日本原駐屯地の常設展示装備

1965年から続いた日本原戦車部隊の歴史は今年度末で閉じられます
日本原駐屯地の常設展示装備

思えば10月半ば、この駐屯地祭のころはいい気候でしたね
暑いのは暑かったけどカラッと湿気がなくて
いまから思えばずっと快適でした

26日(日)はどうなんだろ、寒いかな
寒いだけならなんとかなるけど雨は嫌ですね
週間天気じゃ曇たまに晴れ間、まずまずの予報です


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(4,406)


============ 告知 ===========
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
==========================

87式偵察警戒車2023年11月11日 04時17分


87式偵察警戒車

10.22(日)岡山県・日本原駐屯地祭での87式偵察警戒車
87式偵察警戒車

操縦席ハッチの締め方、まずハッチを固定してる鎖を外して
87式偵察警戒車

ハッチの根本を軸にくるっと操縦席上まで回転させて
87式偵察警戒車

そのままパコッと下に被せるという締め方、見えにくそうな小さな小窓
87式偵察警戒車

エアコンみたいな軟弱な装備は無し、夏場は根性で耐えるんだって
87式偵察警戒車

働くクルマでおなじみの小松製作所が開発製造した装甲車ですが・・・
87式偵察警戒車

コマツは今後、この手の車両開発から撤退すると表明してます
いくら国防の為とはいえ開発要求とコストが見合わないという
理由らしいけど余裕がないんでしょうね
不思議ですね、国は補助金だしてないのかな
国産技術が消えていくのは惜しい気がするけど

さて、午前4時を回ったばかり
スタートするには早すぎるし、ひとっ風呂浴びるかな
ご飯して着替えて・・・そしたらいい時間になるでしょ


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(計測なし)


========== 告知 ==========
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放  09:00~15:30
=======================

74式戦車写真集2023年11月07日 13時46分


74式戦車写真集

昨日、今日と蔵出しPhotoが連続してるけど
74式戦車写真集

明日はどうかな、最新作が出せるといいけど
74式戦車写真集

前に予告してた74式戦車の特集です
74式戦車写真集

この辺りは2014年秋の海田市駐屯地祭から
74式戦車写真集

この頃はまだまだ74式は現役で引退なんて想像もしてませんでした
74式戦車写真集

いまみると4両来てるから一個小隊まるごと参加してたんですね
74式戦車写真集

岡山の日本原駐屯地からはるばる装輪装甲車まで
74式戦車写真集

今年はどうなんだろ、16式機動戦闘車もいっしょに参加かな
74式戦車写真集

74式戦車写真集

この独特の74式サウンドを伝えられないのが当Blogの残念なところ
74式戦車写真集

74式戦車写真集

海田市の駐屯地祭は何回か来てるけど
74式戦車写真集

この丘を駆け上がるシーンはこの年が初めてでした
74式戦車写真集

もっともこれは模擬戦の某国敵役で陣地を占領したって役どころなんだけど
74式戦車写真集

すぐに自衛隊によって撃退され白煙に包まれるという凝った演出でした
74式戦車写真集

これは今年の米子駐屯地、10.15だからつい先月です
74式戦車写真集

74式戦車写真集

74式戦車写真集

74式戦車写真集

続いて10.22の日本原駐屯地創設58周年の記念祭より
74式戦車写真集

日本原は中国地方唯一の戦車部隊で先に退役した74式が展示してあります
74式戦車写真集

74式戦車写真集

この流麗なスタイルは今見てもかっこいい、戦車という名のアート作品
74式戦車写真集

あの無骨な61式の後継と思えないスマートな戦車に仕上がってます
74式戦車写真集

戦前、戦後とずっと三菱が開発、製造ですからね、大したものです
74式戦車写真集

今月の海田市駐屯地祭に74式参加が決まってます、今度こそ最後ですね
74式戦車写真集

戦車試乗はともかくとして最後の勇姿をいっぱい撮ってきます
74式戦車写真集

どうか、好天に恵まれますように・・・拝
74式戦車写真集


============ 告知 ===========
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放 09:00~15:30
==========================


機材/α77
         TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD ほか

昨日の歩数(計測無し)






岩国沖の風景2023年11月06日 03時47分


岩国沖の風景

11.4(土)の朝、9時ごろの南岩国沖です
岩国沖の風景

ちょうど干潮時でかなり沖まで干潟が広がってます
岩国沖の風景

岩国沖の風景

小魚を餌に鳥が集まってます、そこに小魚を狙う漁船も集まってきます
岩国沖の風景

こんなかなり沖のほうまで鳥が集まってます
岩国沖の風景

岩国沖の風景

南岩国のレンコン畑、収穫が始まってます
岩国沖の風景

岩国沖の風景

岩国沖の風景

岩国沖の風景

岩国沖の風景


昨日は筒賀まで行ってけっこう歩いたつもりなんだけど
1万歩に届きませんでした、距離にして4Km弱でした
5Km歩かないとだめですね
1万歩ってけっこうハードル高いです


機材/ DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(7,420)





周防大島から夜明け2023年11月05日 07時21分


周防大島から夜明け

昨日は大竹か岩国あたりで夜明けを撮ろうと出かけたんだけど
周防大島から夜明け

いつも同じところばかりじゃ芸がないな、と思って更に西へ
周防大島から夜明け

海岸線を行けばどこでも撮れるだろうと思ったのが甘かった
周防大島から夜明け

けっきょく大島大橋を渡って島を彷徨ってました
周防大島から夜明け

彷徨ってるうちに日が昇り始めて仕方ないから道路際に車を止めて
周防大島から夜明け

海岸の磯に下りてそこからの日の出撮影となりました
周防大島から夜明け

地元の住人さんなら場所は特定できるだろうけど
周防大島から夜明け

初めてのところって、もっと研究して来なくちゃいけませんね
周防大島から夜明け

周防大島から夜明け


今日は日曜日、世の中は三連休だったんですね、最終日か
サラリーマンやってる頃は連休にけっこう仕事が集中して
ゆっくり休んだ記憶も薄いんだけど

11月に入ってそろそろ紅葉も盛期ですかね
宮島はどうなんだろ、入島税ってのも興味津々
PASPYも使いたいしどうしよ


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(3,697)




干潟のカニ2023年11月04日 13時51分


干潟のカニ

今朝は夜明け前にスタートしてけっきょく周防大島まで遠征でした
干潟のカニ

それはそれで整理できたら出すけど今日の第一弾は岩国沖の干潟から
干潟のカニ

干潟でうごめいてるのはぜんぶカニです
干潟のカニ

種類はわからないけど、いろんなのが混じってるでしょう
干潟のカニ

なるほど、これを食料に野鳥が集まってくるんですね
干潟のカニ

干潟のカニ

南岩国のレンコン畑の沖に広がる干潟です、地御前より広い感じ
干潟のカニ

今朝は偶然だけど、カニ狙い専門で撮りに来てもいいかもね
干潟のカニ

いつかやってみようかな、夜明けを撮って続けてカニと・・・
干潟のカニ

干潟のカニ



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
         DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(3,113)





陸自・日本原駐屯地祭 -32023年10月26日 05時58分

2023.10.22(日)12:39
陸自・日本原駐屯地祭 -3

前回の続きいきます、式典が終わって装備品展示が始まりました
陸自・日本原駐屯地祭 -3

“坑道掘削機” サンダーバードのジェットモグラみたいな道具ですね
陸自・日本原駐屯地祭 -3

12:46  まだ人が群がってるので、こっちを撮るのは後回し
陸自・日本原駐屯地祭 -3

陸自・日本原駐屯地祭 -3

12:58  動いてる74式を撮りたくて試乗シーンを撮りに・・・
陸自・日本原駐屯地祭 -3

これが凄い砂塵で健康どうこうよりカメラやレンズに最悪の環境です
陸自・日本原駐屯地祭 -3

とはいっても試乗シーンだけで記事3本書けるくらい撮ってるけど
陸自・日本原駐屯地祭 -3

スタートするといきなりエンジン全開、猛スピードで疾走です
陸自・日本原駐屯地祭 -3

13:29  基地開放は15時までなので悔いの無いようにもうひと回りして
陸自・日本原駐屯地祭 -3

このペトリオットは福岡県の空自・芦屋基地から応援参加です
陸自・日本原駐屯地祭 -3

さすが自衛隊、道路にトンネル、橋と建設機械はほぼ揃えてますね
陸自・日本原駐屯地祭 -3

13:36 この時間になるとギャラリーが減ってようやく自由に撮れます
陸自・日本原駐屯地祭 -3

戦車と違って自走できるから今後は各地の駐屯地祭でもみられますね
陸自・日本原駐屯地祭 -3

74式の後継といってもタイヤだから運用はかなり変わるでしょうね
陸自・日本原駐屯地祭 -3

87式偵察警戒車  これも30年選手で後継車両の開発が進められてます
陸自・日本原駐屯地祭 -3

13:53  九州から中国自動車道を自走してきたんだって
陸自・日本原駐屯地祭 -3

展示はないけど73式小型トラックってジープがまだ現役ですからね
陸自・日本原駐屯地祭 -3

1970年の大阪万博「ミュンヘン市館」が駐屯地内に移設してあります
陸自・日本原駐屯地祭 -3

14:04  売店もそろそろ店じまい、けっきょく記念グッズは眺めただけ
陸自・日本原駐屯地祭 -3


以上、3部作で日本原駐屯地祭の朝から一連の流れは完結です
当日会場入り、って早朝の長距離ドライブはしんどいけど
泊まりで翌日帰りなのでゆっくり焦らずに見られてよかったです

中国地方ならこれでなんとかなるけど関西、九州となると
前日入りとかJR利用になりますね
もっと計画を練らなきゃ、時間がもったいないです


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(3,765)


========== 次回予告 ==========
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放  09:00~15:30
==========================


陸自・日本原駐屯地祭 -22023年10月25日 04時42分


陸自・日本原駐屯地祭 -2

昨日の続き、創立記念式典が終了したところから・・・
陸自・日本原駐屯地祭 -2

ところで、他所様のBlogを情報収集兼ねてよく拝見するんだけど
陸自・日本原駐屯地祭 -2

Ryanみたいな自衛隊関連の記事をみないのは、たまたまなのかなあ?
陸自・日本原駐屯地祭 -2

それともRyanの興味がよほどマニアックなんでしょうか?
陸自・日本原駐屯地祭 -2

まあいけどこれも世の中の動き、話題のひとつですからね
陸自・日本原駐屯地祭 -2

一連の記念式典が終了して来賓、招待者が解散、みなさん移動してるところ
陸自・日本原駐屯地祭 -2

望遠レンズで撮るとけっこうな人数が来場してるのがわかりますね
陸自・日本原駐屯地祭 -2

背景に16式機動戦闘車が現れました、74式戦車の後継です
陸自・日本原駐屯地祭 -2

陸自の駐屯地祭だけど海自や空自の幹部も来賓です、政治家もいっぱい
陸自・日本原駐屯地祭 -2

16式機動戦闘車、来年の観閲行進には正式参加してトリを飾るでしょう
陸自・日本原駐屯地祭 -2

グラウンドに水を撒いて模擬戦展示の準備、砂塵が舞い上がりますからね
陸自・日本原駐屯地祭 -2

まだまだ16式は珍しいから、すぐギャラリーが群がります
陸自・日本原駐屯地祭 -2

観閲行進を終えた一部の車両は展示公開されます
陸自・日本原駐屯地祭 -2

ゴジラ映画に出てきそうな大型工作車、これは珍しい、初めて見たような
陸自・日本原駐屯地祭 -2

式典が終わったあと来場者はそれぞれ好みのコーナーに散って
陸自・日本原駐屯地祭 -2

Ryanはもっぱらこっち系ですね、滅多に実物を見ない昔の車両とか
陸自・日本原駐屯地祭 -2

動くことのない展示保存の74式戦車、やっぱり貴重です
陸自・日本原駐屯地祭 -2

駐屯地祭のブログをみない、って書いたけど
YouTubeのほうにはけっこう動画がアップされてます
音も迫力あるから興味がある人はそっちをどうぞ

しばらく間があくけど次回の予定はこちら
==========================
第13旅団創立24周年
海田市駐屯地創設73周年記念行事(広島)
11月26日(日)一般開放  09:00~15:30
==========================

今週末は岡山の三軒屋駐屯地で一般開放あるんだけど
ちょっと毎週連続してるので休もうと思ってます
出雲、米子、日本原と三連続でしたからね


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(計測なし)





陸自・日本原駐屯地祭 -12023年10月24日 08時16分

2023.10.22(日)07:40
陸自・日本原駐屯地祭 -1


日曜日、岡山県の日本原駐屯地であった創立記念祭へ行ってきました
当日早朝に広島をスタートして3時間ちょいかけて現地入りしたけど
基地の1Kmほど手前から大渋滞、自衛隊車両まで巻き込まれて
このとおり、40分待ってやっと入場できました


08:38  駐屯地に入って撮った1枚めがこれ、74式に再会です
陸自・日本原駐屯地祭 -1

陸自・日本原駐屯地祭 -1

陸自・日本原駐屯地祭 -1

あっという間に完配、夜明けとともに先頭集団に並ばないと無理です
陸自・日本原駐屯地祭 -1

式典の開始までしばし駐屯地内の様子をスナップしてました
陸自・日本原駐屯地祭 -1

陸自・日本原駐屯地祭 -1

当日のスケジュールとプログラムがこちら
陸自・日本原駐屯地祭 -1

メイン会場のグラウンドはきれいにならされて時間を待ってる状態
陸自・日本原駐屯地祭 -1

まだ式典開始まで30分以上あるので・・・
陸自・日本原駐屯地祭 -1

記念グッズをみて周ったり・・・
陸自・日本原駐屯地祭 -1

買い物すると荷物になるので後回しです
陸自・日本原駐屯地祭 -1

広島を出るときトースト2枚しか食べてなくて燃料補給しました
陸自・日本原駐屯地祭 -1

09:37  まだ空いてるけど、どのテントも昼前には大行列ができます
陸自・日本原駐屯地祭 -1

背景は標高1,255m、名峰・那岐の山並みです
陸自・日本原駐屯地祭 -1

09:49  開始を前に駐屯する部隊が集合、整列しました
陸自・日本原駐屯地祭 -1

隊員はここから1時間近く直立不動ですからね、
陸自・日本原駐屯地祭 -1

体力と集中力、試練のはじまりです
陸自・日本原駐屯地祭 -1

駐屯地司令の挨拶は仕方ないとしても来賓祝辞が延々と長い、耐えなきゃ
陸自・日本原駐屯地祭 -1

10:04
陸自・日本原駐屯地祭 -1

観閲行進が始まるまでRyanは現場離脱、祝辞の連続は耐えられません
陸自・日本原駐屯地祭 -1

自衛隊出身で国会議員になった“ヒゲの隊長”は本人が来て激励してました
陸自・日本原駐屯地祭 -1

10:59  観閲行進開始
陸自・日本原駐屯地祭 -1

所属部隊の車両によるお披露目です
陸自・日本原駐屯地祭 -1

行進のトリを務めるのは今年度いっぱいで解隊となる戦車部隊
陸自・日本原駐屯地祭 -1

11:04  音楽隊退場、式典でいちばんキツかったのは音楽隊かもね
陸自・日本原駐屯地祭 -1

このあとも音楽隊の演奏とか模擬戦とか続くんだけど、しばし休憩です
陸自・日本原駐屯地祭 -1

とりあえず今朝の記事はここまで、まだまだ続きます
陸自・日本原駐屯地祭 -1



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(10,534