廿日市市の働くクルマ2024年03月15日 00時29分

平良丘陵開発土地区画整理事業(広島県廿日市市)
廿日市市の働くクルマ

2027年には造成完了予定、3年後ですね、どうにか見届けられるかな
廿日市市の働くクルマ

運転席と荷台が折れ曲がるタイプのダンプトラックです
廿日市市の働くクルマ

山を削って
廿日市市の働くクルマ

廿日市市の働くクルマ

廿日市市の働くクルマ

掘り出した土砂を積んで
廿日市市の働くクルマ

似たような作業が造成地のあちこちで進行中です
廿日市市の働くクルマ

造成地内の谷に運んで埋めてるんでしょう
廿日市市の働くクルマ

山陽道の宮島SAに寄るたびに記録を撮るようにしてるんだけど
廿日市市の働くクルマ

前回寄ったのが2月の4日(日)でした →  クリック
廿日市市の働くクルマ


昨日は極楽寺山の蛇の池目指して行ったんだけど
冬季休業中でキャンプ場の駐車場は閉鎖されてました
歩いて池の周囲を回ったんだけど、そっちの写真は近々に・・・

蜂ヶ峯や岩国沖の写真もあるしネタがまた渋滞中です

うん?また東北で強い地震だって



機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(3,427)




蜂ヶ峯の恐竜たち2024年03月14日 02時50分


蜂ヶ峯の恐竜たち

昨日は山口県和木町の蜂ヶ峯総合公園に寄ってきました
蜂ヶ峯の恐竜たち

山口県といっても大竹と岩国に挟まれたすぐお隣り、ごく近所です
蜂ヶ峯の恐竜たち

前々から名前は知ってたけど寄るのは昨日が初めてで
蜂ヶ峯の恐竜たち

小動物園があって来園者が餌を持ち込めるウサギもいました
蜂ヶ峯の恐竜たち

でもなんといっても迫力はこの恐竜たち
蜂ヶ峯の恐竜たち

恐竜はけっこうあちこちで見るけど立派な出来です
蜂ヶ峯の恐竜たち

怖いようなコミカルでもあるような
蜂ヶ峯の恐竜たち

蜂ヶ峯の恐竜たち

家族連れにぜひお勧めです
蜂ヶ峯の恐竜たち

Ryanが知らなかっただけ?有名なスポットなのかなあ
蜂ヶ峯の恐竜たち

マイカーだと大竹ICから10分?15分程度の近場です
蜂ヶ峯の恐竜たち

たちまち速報でした、続報で公園の詳細レポしましょう
蜂ヶ峯の恐竜たち


昨日は天気も良くて南岩国へドライブして
海の風景と空港の発着便をネタにしたくて行ったけど
どっちもいまいちで帰路で蜂ヶ峯に寄ってみました
いやいやこんな立派は公園とはね、知らなかった


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(6,389)




現代のタイタニック来広2024年03月11日 20時47分

今日は坂町でいつものようにいろいろ撮ってたんだけど
現代のタイタニック来広

たまたま宇品に超大型客船が寄港してるのが目に止まって
現代のタイタニック来広

どんなものか即行って間近に見てきました
現代のタイタニック来広

巨大な超高層マンションがそびえ立ってるような威容、すごかった
現代のタイタニック来広

SEVEN SEAS EXPLORER
全長224.02m 総トン数55,254トン 乗客定員750人
現代のタイタニック来広

あの有名なタイタニック号が全長269.1m  総トン数46,328トン
旅客定員が1等旅客だけで833人、更に2等、3等までありました
いかにSEVEN SEAS EXPLORERが贅沢で豪華か、ってことです

現代のタイタニック来広

今朝の10時に入港、まもなく21時には別府港に向かって出港です
現代のタイタニック来広

現代のタイタニック来広

客室は375室あって全室バルコニー付きスイートルームなんだって
現代のタイタニック来広

広島観光、堪能できたでしょうか
現代のタイタニック来広

羨ましい気もするけど、別世界過ぎて比較する気にもならない
現代のタイタニック来広

明日は別府ですか、高崎山の猿によろしく・・・って感じ
現代のタイタニック来広

でも珍しいものに遭遇しました、いい天気でよかったです
現代のタイタニック来広


載せたいネタがいっぱい溜まって渋滞気味です
ちょっと整理して順に出していきます


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(4,434)




曇り空と海と2024年03月07日 06時41分


曇り空と海と

水鳥がいっぱい、廿日市にある干潟で昨日の様子
曇り空と海と

どんより重たい曇り空なんだけど家で悶々してても不健康なので
曇り空と海と

近場でちょこっと新鮮な空気でも吸おうと来てみました
曇り空と海と

曇り空と海と

カメラは35mm単焦点のRX1です
曇り空と海と

次回は野鳥狙いで望遠ズーム付きを持ってきましょう
曇り空と海と

曇り空と海と

とくに変わったふうも無いですね
曇り空と海と

曇り空と海と

草津へ移動、セーリングの練習かな、いっぱい浮いてました
曇り空と海と

静か、漁船の出入りも無いし
曇り空と海と

釣り師でにぎわう堤防も一人も居ません、こんな平日もあるんですね
曇り空と海と


今日は晴れ間がでる予報、気温も少し上がるって
なにを着て出るか悩ましい、ダウンはいらないでしょう
薄めのマウンパで済むかな

今日はちょっと試したいレンズがあって
そんな遠征はしないけど近場でなにか撮ってきます
思うように撮れたらいいけど


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(4,431)





こころ西風梅苑へ2024年03月02日 00時38分


こころ西風梅苑へ

足腰鈍るのが身体にいちばん良くないな、と思って昨日はご近所で歩数稼ぎ
こころ西風梅苑へ

バスの終点だから有名でしょう、“こころ西風梅苑”まで歩いて往復しました
こころ西風梅苑へ

昔はこころ団地のシンボル、公園だったんだけど
こころ西風梅苑へ

今は企業の私有地になってて立ち入りできません
こころ西風梅苑へ

垣根越しに眺めるしかなくて
こころ西風梅苑へ

ま、あんまり気分のいいものじゃないけど仕方ないです
こころ西風梅苑へ

こころ西風梅苑へ

こころ西風梅苑へ

こころ西風梅苑へ

こころ西風梅苑へ

こころ団地の枝垂れ桜通り、3月末には満開です
こころ西風梅苑へ

この団地もあっという間に大きくなったですね、思えばつくづく
こころ西風梅苑へ

このバス通りを歩いて上り下りしました
こころ西風梅苑へ

こころ大橋から権現峠の登山口が見えるんですね、今日気がついたわ
こころ西風梅苑へ

近所の人工池、毎日歩けば運動になるんだろうけどそれがなかなか・・・
こころ西風梅苑へ


日付が変わって土曜日ですね、今日は
山口県だけど光市の冠山って有名な梅園がありますね
2014年だから10年前に一度寄ってるんだけど
ちょっと距離あるけど、がんばってみるかな


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(9,918)




冷たい風と天気雨2024年02月27日 06時15分


冷たい風と天気雨

昨日はなんとも変な天気で
冷たい風と天気雨

青空が出てるのに雨が降ったり
冷たい風と天気雨

地震もあったでしょ、呉で震度4とか市内で3とか
冷たい風と天気雨

地震速報が出たのを中広トンネルの中で聞いてて気味悪かったし
冷たい風と天気雨

観音のマリホです、もっと大竹寄りへ行くつもりだったけど
冷たい風と天気雨

天気がこんなだから近場にして、すぐやめて帰ったけど
冷たい風と天気雨

外回りの仕事で雨にやられたって人、多かったでしょうね
冷たい風と天気雨

今日は概ね晴れになるみたい、もうすぐ夜明けです
冷たい風と天気雨



機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SONY FE 50mm F1.8(NDフィルター使用)

昨日の歩数(計測なし)






広域公園の梅園2024年02月17日 00時48分


広域公園の梅園

灯台下暗し、そういえば近所に梅園があったなと気がついて
広域公園の梅園

広域公園に行ってみました
広域公園の梅園

広域公園の梅園

広域公園の梅園

広域公園の梅園

全体に咲き始めかな、三分咲きって感じ
広域公園の梅園

梅のアップはほぼ逆光で撮ってみました
広域公園の梅園

広域公園の梅園

満開までもうちょっと、って感じでした
広域公園の梅園

せっかくなので歩数稼ぎに撮り歩いてみました
広域公園の梅園

天気はこのとおり、気温も上がって快適なんだけど
広域公園の梅園

静か、これだけの施設にしてはちょっと寂しい金曜日でした
広域公園の梅園

第二球技場は電光表示板の改修中
広域公園の梅園

スタジアムの看板が撤去されて余計に寂しいビッグアーチにみえました
広域公園の梅園


日付が変わって17日、土曜日ですね
予定通りに上関まで河津桜を撮りに行くつもりで
早めのBlog更新になりました

といっても去年みたいに午前2時のスタートは早すぎ、
4時とか5時でじゅうぶんですね、
2時間コースのドライブです、ガソリン注いどこ


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(5,167)





旬の花々2024年02月16日 05時41分


旬の花々

ここ最近の撮り溜めた花Photoを出しておきます
旬の花々

みかんの葉バックの梅って意外と似合いますね、新発見でした
旬の花々

旬の花々

これこそ旬ですね、安芸灘方面はそこらじゅうにスイセンが咲いてました
旬の花々

旬の花々

旬の花々

旬の花々

旬の花々

梅の花は縮景園です、ちょっと変わったフィルター付けて
旬の花々

旬の花々

特殊フィルターは邪道とずっと思ってて、いまも好みじゃないけど
旬の花々

旬の花々

旬の花々

旬の花々


気温の変化が激しいですね、
風邪引かないように気をつけましょう


機材/α7RⅡ ILCE-7RM2
         SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO | Art
         TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD

昨日の歩数(計測なし)





新しい風景スポット2024年02月13日 06時17分


新しい風景スポット

2.10(土)に撮った蔵出しPhotoです
新しい風景スポット

新設のペデストリアンデッキから撮るとこんな感じ
新しい風景スポット

新しい風景スポット

中央公園広場はまだまだ工事の真っ最中、夏の終わりごろの完成だって
新しい風景スポット

広場ができたら、この風景も見違えるでしょうね
新しい風景スポット

スタジアム前のスパイラル広場
新しい風景スポット

あの目立つ高層はリーガロイヤルホテル広島
新しい風景スポット

県立体育館(広島グリーンアリーナ)
新しい風景スポット

ファミリープール
新しい風景スポット

中広方面
新しい風景スポット

広島駅方面
新しい風景スポット

スパイラル広場、新名所になりそうな予感
新しい風景スポット

広島城の公園側へ渡ってみました
新しい風景スポット

白島方面
新しい風景スポット

バスセンター方面
新しい風景スポット

ちょうど試合が終わったタイミングに当たって
新しい風景スポット

JRですかね、白島駅方面は帰宅客でいっぱいです
新しい風景スポット

こんな感じ、のんびり撮り歩きできますね
新しい風景スポット


三連休、世間はどうだったんですかね
Ryanは毎日連休だから関係ないけど昨日だけはちょっと
目的があって呉方面へ出かけました
天気がよくて良かったですね、
お疲れが出ませんように


カメラ/α7RⅡ ILCE-7RM2
            SIGMA 45mm F2.8 DG DN Contemporary

昨日の歩数(4,012)





広島平和記念公園2024年02月12日 09時09分


広島平和記念公園

広島の原爆投下は1945年8月6日、月曜日の8時15分でした
広島平和記念公園

月曜日だからみんな勤労奉仕や仕事に出てたんですね、いつものように
広島平和記念公園


昨日は広島に拠点を置く陸自13旅団音楽隊と
神奈川県のキャンプ座間に所在する在日米軍軍楽隊の
合同演奏会がHBGホールであって行ってきました
その道中で久しぶりに平和公園を抜けたんだけど

昔は通勤時を含めて自分の庭みたいな公園だったけど
今はとんとご無沙汰で訪れたのは数カ月ぶりでした


広島平和記念公園

ドーム全体はみんな記憶にあるだろうけど、パーツの印象は少ないと思って
広島平和記念公園

広島平和記念公園

平和の灯
広島平和記念公園

慰霊碑
広島平和記念公園

被爆当時、みんな水を求めたことから噴水にもそれなりの意味があります
広島平和記念公園

噴水から資料館、慰霊碑、ドームと一直線に並ぶ設計です
広島平和記念公園


コンサートではこんな仲良く演奏できるし
災害が起こればすぐ支援に駆けつける間柄なのに
なんで戦争したのか、複雑な気分です


広島平和記念公園


今日は午後からのほうが天気良さそう
どうしようかな、動き出し
どっちにしても出るには出るけど


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(7,614)