夏のいろいろ2024年09月14日 00時31分


夏のいろいろ

夏のいろいろ

そろそろ9月も半ばというのに猛暑が収まりませんね
夏のいろいろ

ここ数年、晩秋まで暑いのは慣れっこになった気もするけど
夏のいろいろ

ちょっとこの残暑というか身体に堪えます
夏のいろいろ

今朝もちょろっと近所を走ったんだけど
夏のいろいろ

完全に日が昇るともう外に居られなくて日陰を探してばかり
夏のいろいろ

仕方ないから開店直後のスーパーに入って涼んだり
夏のいろいろ

というわけでもないんだけどちょっと夏の写真を整理して
夏のいろいろ

あんなこと、こんなこともあったなあと懐かしんだりしながら
夏のいろいろ

今日をどう過ごすか悩ましく
夏のいろいろ

そうそう、自衛隊の秋のイベント情報が更新されて
夏のいろいろ

各地の駐屯地祭が発表されてます、予定に入れなきゃ
夏のいろいろ

夏のいろいろ

でも、まずは今日をどう過ごすか決めて悶々してられません
夏のいろいろ

運動不足は身体の毒、体重を少しでも落とさなきゃ
夏のいろいろ

なので自転車である程度走るのは日々欠かせません
夏のいろいろ

飽きないようにどこを走るかが課題なんだけど
夏のいろいろ

遠くに行けばいい、ってわけでもないし
夏のいろいろ

けっきょくどうしよ?
夏のいろいろ


カープ3位転落だって
戦意喪失か、ちょっと淡白過ぎます

マイナ免許証?ほんとに1本化なるのかな


機材/NEX-5R(2012年発売)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN  ほか

昨日の歩数(2,608)
   走行距離(22Km)※積算2,918Km





今日の宮島SA2024年08月31日 21時53分


今日の宮島SA

今朝は思ったより早く道が乾いたのでBESVを積んで廿日市へ
今日の宮島SA

途中、宮島SAに立ち寄って気になってた風景を撮っておきました
今日の宮島SA

今日の宮島SA

今日の宮島SA

これです、山を削って大開発してる現場の風景
今日の宮島SA

ここに立ち寄るたびに変化の記録を残すようにしてるんだけど
今日の宮島SA

例えばこんなの  →  クリック
今日の宮島SA

今日の宮島SA

今日の宮島SA

台風一過、みんな一斉に出かけたみたいですね、SA多かったです
今日の宮島SA


今日は廿日市を起点に宮島島内をBESVで走りました
台風接近でしばらく乗ってなくて3日ぶりかな
そのせいか帰ったらくるぶしが痛くて
30Km弱で大した距離でもないのに・・・
使い痛みかな、歳を実感します

カープ、よかったですね
これでハイライト観ながら一杯やれます


機材/NEX-5R(2012年発売)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(計測なし)
   走行距離(なし)※積算2,559Km





コーヒーカップ2024年08月27日 00時39分

コーヒーカップ
地方総監部じゃこれで毎日コーヒー飲んでるのかな
実に安定感があって口当たりも良くて飲みやすいカップです
これなら少々荒れた海域でも倒れたりこぼれる心配も無さそう
浜田に潜水艦を観に行って見学記念にどうぞ、って貰いました
いやいや、ありがたく末永く愛用させていただきます

広島駅往復40Km2024年08月26日 22時32分

安川緑道公園
広島駅往復40Km

安佐南区祇園の安川緑道、昔はここを小さなせせらぎが流れてました
広島駅往復40Km

A.CITYを出てここまで電動アシスト無しの節電走法で来ました
広島駅往復40Km

祇園新橋、この橋で安佐南区と向こうの東区に分かれます
広島駅往復40Km

猿猴川まで来ました、ここまで19Km、ずっと節電走法のままです
広島駅往復40Km

何のための電動アシスト自転車か?
バッテリーを節電するのにアシストOFFで走ってると
なかなか悩ましいテーマが頭をよぎります

駅前大橋
広島駅往復40Km

JR広島駅折り返し、自分の脚でずっと漕いでました
広島駅往復40Km

車重が重たいしモーターの抵抗もあって漕ぐのはしんどいけど
慣れればけっこう漕げるものです
さすがにA.CITYが近くなると登り坂がきつくてアシストONに
入れたけどトータル40Kmのうち2Km程度で微々たるものでした

電動アシスト自転車導入は運動不足解消が目的の一つなので
いろいろ試して楽しみを増やそうと思ってます


機材/NEX-5R(2012年発売)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(4,338)
   走行距離(21Km)※積算2,484Km





自衛隊の潜水艦&車両展示2024年08月26日 04時58分


自衛隊の潜水艦&車両展示

昨日です、島根県浜田で開催された“くろしお”一般公開
自衛隊の潜水艦&車両展示

見学といっても甲板を10mほど歩いて降りるだけなんだけど・・・
自衛隊の潜水艦&車両展示

いちばんスリルなのは“雨の日のタラップ” でした、ツルッといきそうで
自衛隊の潜水艦&車両展示

甲板を歩くだけ、でも一般人には滅多にない体験で人気でした
自衛隊の潜水艦&車両展示

中国地方じゃ呉基地以外で潜水艦をみるチャンスも無いし
自衛隊の潜水艦&車両展示

自衛隊の初代潜水艦が米軍供与の“くろしお”でした、ガトークラスってやつ
自衛隊の潜水艦&車両展示

名誉あるネーミングですね、ずっと受け継いで欲しいけど
自衛隊の潜水艦&車両展示

“はまだお魚市場”では潜水艦見学の一環で陸自の車両展示も併催でした
自衛隊の潜水艦&車両展示

予備の燃料タンク、出雲から遠征だから念のために持ってきたのかな?
自衛隊の潜水艦&車両展示

出雲駐屯地の第13旅団 第13偵察戦闘大隊の機動戦闘車
自衛隊の潜水艦&車両展示

陸自はブリジストンのコンバットタイヤを履いてます
自衛隊の潜水艦&車両展示

機動戦闘車の後ろ姿、大きなハッチ、点検口?なにが入ってるんだ?
自衛隊の潜水艦&車両展示

87式偵察警戒車、採用からもう40年近くになるんですね
自衛隊の潜水艦&車両展示

毛利元就(もうりもとなり)三矢の教え+ヤマタノオロチ+13の部隊章
自衛隊の潜水艦&車両展示

そぼ降る雨のなか、しっとりした展示になりました
自衛隊の潜水艦&車両展示

すっかり自衛隊の顔になりましたね、出雲から自走してきたそうです
自衛隊の潜水艦&車両展示

人員不足は消防も同じ、緊急車両展示も人気のコーナーでした
自衛隊の潜水艦&車両展示

浜田の福井ふ頭、中央にちらっと“潜水艦くろしお”です
自衛隊の潜水艦&車両展示


自衛隊の見学を終えたらBESVで浜田市内を走るつもりで
積んで来たんだけど雨降ってたから止めました
けっきょく帰路の途中で雨雲が無くなったから
そこを起点に走ったんだけど、そのレポを近々に・・・続く

台風10号、28日(水)に西日本上陸の見込みだって
久々の台風、ベランダ大丈夫かな、備えなきゃ

カープ、なかなか一勝が遠いですね


機材/NEX-5R(2012年発売)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(4,338)
   走行距離(21Km)※積算2,484Km


========== イベント情報 ==========
RESCUE MISSION 2024 IN 大崎上島
呉基地に所属する支援船による災害時の支援活動展示
■日時  2024年8月31日(土)・9月1日(日)  10:00~15:30
■場所  大崎上島町 野賀岸壁   豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
==========================


浜田港の潜水艦2024年08月25日 20時53分


浜田港の潜水艦

島根県の浜田へ潜水艦を観に行ってきました
浜田港の潜水艦

呉基地を母港にするSS596 “くろしお”です
浜田港の潜水艦

“そうりゅう型”が主流のなかで一世代前の“おやしお型”潜水艦ですね
浜田港の潜水艦

このタイプは練習艦に転用中だけど “くろしお”はばりばりの現役艦です
浜田港の潜水艦

乗艦記念の御札、こんなのでももらうとうれしいものです(^o^)
浜田港の潜水艦

今季は浜田と相性が悪いみたいで今日は小雨でした
浜田港の潜水艦

雨だから撮れる、ってシーンもあるから悪いばかりでも無いんだけど
浜田港の潜水艦

とりあえず速報でした、詳しいのはまた近々に・・・続く
浜田港の潜水艦



機材/NEX-5R(2012年発売)
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(4,342)
   走行距離(5Km)※積算2,463Km




安芸大田町 走行記録2024年08月22日 05時58分

8.19(月)12:18  広島市総合防災センター
安芸大田町 走行記録

12:53  こんな登山口があるんですね、二ヶ城山483mへの入口だって
安芸大田町 走行記録

8.20(火)マナカツオの塩焼き
安芸大田町 走行記録

8.21(水)10:21  ここから本題の安芸大田町走行記録になります
安芸大田町 走行記録

加計の太田川交流館を起点に筒賀に向けて走りました
安芸大田町 走行記録

10:40
安芸大田町 走行記録

11:28  最近の水分補給はキンキンに凍らせたパックにしてます
安芸大田町 走行記録

戸河内ICそばの遊園地
安芸大田町 走行記録

12:02  ずっと撮りたかったテッポウユリ、やっと撮れた
安芸大田町 走行記録

12:16  筒賀ふれあいスポーツ広場から中国縦貫自動車道の眺望
安芸大田町 走行記録

12:38  筒賀の大銀杏、夏場はこんな青々してるんですね
安芸大田町 走行記録

12:43  オブジェになってるベンツ、戦後間もない頃のじゃない?
安芸大田町 走行記録

13:21  井仁の棚田へ
安芸大田町 走行記録

マイカーじゃ何度も来てるけど自転車は初です
安芸大田町 走行記録

稲刈りが終わったあとの風景も良さそう
安芸大田町 走行記録

13:56  戸河内IC付近に戻って、三段峡線の名残り?
安芸大田町 走行記録

14:35  ゴール加計の起点到着、ざっと4時間で往復34Km走行でした
安芸大田町 走行記録


さすがに30Km以上走ると走ったらしい、ですね
10Kmじゃ物足りないし20Kmは中途半端
それと最近は省エネ走法で平地と下りはアシストカットで
ノーマルの自転車として走るようにしてます
昨日もバッテリー消費は目盛りの2/5でかなり節約できました
最初ペダルが重く感じるけど、しばらく走ってると慣れます


車も信号も少ない、川沿いは起伏も少ないし走りやすいコースでした
安芸大田町 走行記録


なんだかなあ、自民党の総裁選はグチャグチャじゃない?
事実上日本のリーダーを選ぶのに国民不在、遠い存在って
やっぱりどこか制度がおかしいんじゃないかな


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(3,124)
   走行距離(34Km)※積算2,408Km


========== イベント情報 ==========
RESCUE MISSION 2024 IN 大崎上島

呉基地に所属する支援船による災害時の支援活動展示
■日時  2024年8月31日(土)・9月1日(日)  10:00~15:30
■場所  大崎上島町 野賀岸壁   豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
==========================
8.25(日)潜水艦公開(島根浜田港)


大竹市東栄地区2024年08月17日 01時06分


大竹市東栄地区

蔵出し、14日(水)に大竹市内をBESVで走った記録いきます
大竹市東栄地区

晴海臨海公園までマイカーで来て、そこから自転車で巡りました
大竹市東栄地区

大竹市東栄地区

東栄地区港湾緑地にある戦時中と現在の比較図、上が海側の位置関係
大竹市東栄地区

海軍の音響探知教育施設がここにありました、今で言うソナーマン養成
大竹市東栄地区

スクリュー音を聞き分けて識別する教育訓練をやってたそうです
大竹市東栄地区

広大な緑地公園と大型トラックを含む無料駐車場になってます
大竹市東栄地区

キョウチクトウ、今が盛りと満開です
大竹市東栄地区

東栄地区は石油化学系の工場が集中してて
大竹市東栄地区

水が豊富なんですね、海水かなあ、汽水?
大竹市東栄地区

水鳥の憩いの場、自転車でゆっくり巡るのは初です
大竹市東栄地区

こんなきれいな水路があるって今回始めて知りました
大竹市東栄地区

大竹市東栄地区

とにかく広い、広い、マイカーで走るとあっという間だけど
大竹市東栄地区

小瀬川を挟んで対岸は山口県の岩国市です
大竹市東栄地区


盆明けの今日は土曜日、残り少ない夏休みって社会人も多いでしょう
帰省を終えて車中で移動中とか台風接近で一足先に帰宅とか
ゆっくり癒やされた休みになったでしょうか

Ryanの記憶だと盆だからといって休みはなかった気がするけど
末期には無理やり長期休暇取らされてました

台風7号、関東で大荒れ、心配ですね


機材/NEX-5R
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(2,965)
   走行距離(40Km)※積算2,352Km





BESV 夕まずめ走行2024年08月16日 06時07分


BESV 夕まずめ走行

昨日は夕まずめタイムを狙って近場を走行しました
BESV 夕まずめ走行


釣り師はわかってると思うけど“夕まずめ”とは日が沈む前の40分から
30分程度の時間帯をいい釣りのタイミングとしては絶好とされています
逆に“朝まずめ”もあって日の出前の同じ時間帯をいいます


BESV 夕まずめ走行

真っ昼間の走行は暑いというのもあるんだけど
BESV 夕まずめ走行

風景を撮っても光が一定で代わり映えしない、というのもあって
BESV 夕まずめ走行

少しはブログネタに変化がつくかと思ったんだけどな
BESV 夕まずめ走行

ドラマチックな感じはしますね
BESV 夕まずめ走行

家路につく時間だけど盆のせいか車も少ないです
BESV 夕まずめ走行

カメラがどうの、レンズがどうのと云うつもりもないし
イメージセンサーにゴミが付着してないのがありがたい
空を入れた写真はけっこう目立つから

今日の甲子園、第1試合は広島代表広陵高校登場です
8時開始に向けて準備してるところでしょう
注目です、応援しましょう


機材/NEX-5R
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(3,066)
   走行距離(17Km)※積算2312Km


========== イベント情報 ==========
RESCUE MISSION 2024 IN 大崎上島

呉基地に所属する支援船による災害時の支援活動展示
■日時  2024年8月31日(土)・9月1日(日)  10:00~15:30
■場所  大崎上島町 野賀岸壁   豊田郡大崎上島町(野賀海水浴場隣)
==========================
8.25(日)潜水艦公開 島根浜田港


小瀬川沿い走行記録2024年08月15日 13時58分


小瀬川沿い走行記録

昨日は大竹にBESVを持ち込んで小瀬川沿いに河口から北上しました
小瀬川沿い走行記録

小瀬川は山口県岩国市と広島県大竹市を分ける県境の川です
小瀬川沿い走行記録

対岸は山口県、広島県の西の端ってことですね
小瀬川沿い走行記録

木野(この)の町並み、西国街道の商家みたい
小瀬川沿い走行記録

川を挟んだ向こうは山口県
小瀬川沿い走行記録

大竹から岩国ICへ抜ける山陽自動車道、よく利用する高速道です
小瀬川沿い走行記録

バッテリー節約法を考えながら走った結果がこのとおり、減ってない
小瀬川沿い走行記録

バッテリー消費を抑えたいのは潜水艦も同じです
小瀬川沿い走行記録


バッテリー節約いちばんの特効薬はバッテリーを使わないこと!
当たり前だけどモーター駆動をオフにすることです

話は逸れるけどRyanの妄想・・・
おそらくディーゼル・エレクトリックの潜水艦も同じこと
潜航中のバッテリー消費は極力抑えたいはずで
潮流に乗って流れて移動したり、海底に着底して動かないとか
いろいろ工夫してるんじゃないかな、どうでしょ?


ということで、昨日はここまで北上して折り返しました
小瀬川沿い走行記録

帰路は川沿いから離れてできるだけ山側の市街地を行くことに
小瀬川沿い走行記録

花火大会の情報
小瀬川沿い走行記録

小瀬川沿い走行記録

あれは宮島、だいたい帰る方向は間違えてないようです
小瀬川沿い走行記録

小瀬川沿い走行記録

この団地は工場夜景を撮るのにバッチリですね、いつか来てみましょう
小瀬川沿い走行記録

起点の晴海臨海公園に戻ってきました
小瀬川沿い走行記録

けっきょくバッテリー節約走法で29Km走ってこの通り
小瀬川沿い走行記録

平地と下り坂で電源OFFして走るのがいちばん効果的でした
小瀬川沿い走行記録


電動アシスト自転車というのはBESVに限らずだけど
アシストを切って普通の自転車みたいに自力で漕いで走れます
アシストに慣れた脚だとおそろしくペダルが重くて
最初は漕げないけど、しばらくすると脚が慣れてきます

これですね、しんどいところだけアシストを活かすと・・・
激坂とか向かい風とか、これらは抵抗しないことです


機材/NEX-5R
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(2,020)
   走行距離(29Km)※積算2,294Km