牧野富太郎2022年05月31日 05時04分


牧野富太郎

去年の6/2(水)に訪問した北広島町の八幡高原、カキツバタ
牧野富太郎

ここに植物学者の牧野富太郎博士の碑があるの、有名ですよね
牧野富太郎


この牧野博士をモデルにしたNHKの朝ドラが来春放送されます
主演・神木隆之介さんで連続テレビ小説「らんまん」
出身地が四国の高知だから現地は当然、盛り上がるだろうけど
牧野ブームが起きて八幡高原が人気沸騰!なんて・・・あるかも?

博士の“雑草という名の草は無い”って名言です、
この精神でRyanも花や自然を撮り続けたいです


衣(きぬ)にすれし昔の里か燕子花(かきつばた)牧野結網(けつもう)
牧野富太郎

観光客向けに句碑の周囲は草刈りくらい、したほうがいいかもね
牧野富太郎

牧野富太郎

牧野富太郎

自然がいっぱい、雑草だらけ・・・
牧野富太郎

牧野富太郎

牧野富太郎

近々、カキツバタの様子見に行きたいとは思ってるけど
牧野富太郎

牧野富太郎

牧野富太郎


昨日は小雨で気温も上がらず、いい感じでしたね
今日は雨雲が去って晴れ、気温も上がるって

今日はちょっと歩数を稼ぎたいんだけど
山歩きはなあ、場所を考えたいです

今日で5月もお終い、
早いものでタバコを止めて丸3年となります、
止めて正解でした、今更ながら断煙のご縁に感謝です


機材/DSC-RX1
         α77
         TAMRON AF 55-200mm F/4-5.6 Di II
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8(1986年・1型)

昨日の歩数(4,369)




八幡高原の白樺林2021年11月01日 01時45分


八幡高原の白樺林


11月に入りました。
八幡高原の白樺林、10/27(水)の撮影です。
けっきょく政治は何も変わらず・・・みたいな結果ですね。


ここは江戸時代、藩の財政を確保するため薬用人参が栽培された畑でした。
八幡高原の白樺林


その跡地に白樺が植えられてるんだけど、この雰囲気いい感じでしょ。
八幡高原の白樺林


ここのシーンは、いつも気分が落ち着きます。
八幡高原の白樺林


この日は深入山や臥龍山にも行ったけど元々の目的地はこちらでした。
八幡高原の白樺林


八幡高原の白樺林



機材/α7Ⅱ
         FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(5,801)



八幡のカキツバタ2021年06月03日 05時29分


八幡のカキツバタ


昨日は明け方から北広島町の八幡高原へ・・・
八幡のカキツバタ


おなじみの“カキツバタの里” こんな感じで咲いてました。
八幡のカキツバタ


ジャラジャラと感謝の気持ちを投入して・・・
八幡のカキツバタ


定番スポットもいいけど、昨日のお気に入りはこちらです。
八幡のカキツバタ


“カキツバタの里”から車で1分も離れてないメイン道路沿いだけど。
八幡のカキツバタ


こっちも定番といえば定番、でもここのは野生じゃないかな?
八幡のカキツバタ


八幡のカキツバタ


自然のまま、手つかずの野生っぽい咲き方でいい感じでしょ。
八幡のカキツバタ


八幡のカキツバタ


いい感じなんだけど、気を付けないとここはアレが多いんです。
八幡のカキツバタ


木道に大の苦手なニョロニョロが現れるんです。
八幡のカキツバタ


昨日は幸いにも遭遇しなかったけど、もう心臓バクバクで・・・
八幡のカキツバタ


いままで何度も来てるけど、夏場はほぼ99%出会ってますからね。
八幡のカキツバタ


八幡のカキツバタ


後ろを振り返り、振り返りドキドキしながら撮り続けました。
八幡のカキツバタ


八幡のカキツバタ


気味悪かったけど、久しぶりにこういうのが撮れて満足です。
八幡のカキツバタ


以上、八幡高原のカキツバタ昨日の様子でした。
八幡のカキツバタ


八幡のカキツバタ


カープ、昨夜は三連敗から脱出、見事な勝利でした。
野村の投球も粘ったし、感染から復帰後即の2安打、
好守備のベテラン菊池選手も光りました。
感染の後遺症なんてまったく感じさせない活躍、凄いです。

新人・栗林投手の活躍は言うまでもありません。
怪物ですね、シーズン終了後の記録結果が楽しみです。

全仏の錦織選手、2回戦を勝利!
こっちも明るいニュースです。


機材/DSC-RX1
         α77
         TAMRON AF 55-200mm F/4-5.6 Di II
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8(1986年・1型)

昨日の歩数(6,349)



八幡のカキツバタ2017年06月12日 06時31分


八幡のカキツバタ


昨日はけっきょくあんまり寝てないけど、休み満喫しましたよ。
まずは北広島町八幡にあるカキツバタ畑の様子です。

梅雨時らしく雨でした。
しっとりいい感じに咲いてました。


よくみるとこんな感じ、盛りは過ぎたってことかな。
八幡のカキツバタ



八幡のカキツバタ



八幡のカキツバタ


レンズはTAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3と
ミノルタのMACRO 100mm F2.8を使いました。


八幡のカキツバタ



八幡のカキツバタ



もちろん霧ヶ谷湿原の木道も一周してきました。
八幡のカキツバタ



八幡のカキツバタ


昨日は充実した一日でした。
このあとカエルにカタツムリ、ダムとかいろいろ撮りました。

ではまた、ゆっくりと。


機材/α7Ⅱ
         マウントアダプター LA-EA4
         TAMRON AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di LD
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
         MINOLTA AF ZOOM 35-70mm F4


昨日の歩数(9,238)


久々の八幡高原2014年06月22日 04時33分

昨日は久しぶりに北広島町の八幡高原を訪ねてみました。
すごい久しぶり、過去記事をみたら2012年の夏以来でした。

09:55 広島を9時過ぎにスタート、中国自動車道の戸河内ICを下りて
久々の八幡高原

10:33 深入山の麓でひと休み。
久々の八幡高原

久々の八幡高原

10:49 目的地の「カキツバタの里」に到着しました。
久々の八幡高原

ざんねん、もう終わってました。
久々の八幡高原

6/1に祭りがあったんですね、遅すぎました。
来年用にワンコイン入れておいたけど。
久々の八幡高原

11:08 仕方ないからいつもの木道のところまで移動して
久々の八幡高原

草がいっぱい茂ってて、あんまり惹かれる被写体もなくて
久々の八幡高原

トンボが撮れたけど
久々の八幡高原


11:59  ずっと避けてきたのに、とうとうこいつに出会ってしまった。
もう駄目、即・退散です。
久々の八幡高原


ということで、今日はリベンジです。

昨日はちょっと単焦点レンズにこだわってみました。
今日はもう“なんでもあり”でいきます。


ネコネコさんの“ぷぅ” もう3週間以上行方不明です。
==========================
機材/α77
   DT35mm F1.8 SAM
   SONY 85mm F2.8 SAM
   AF MACRO 100mm F2.8

昨日の歩数(4,590)


尾道とか2014年01月24日 06時12分

昨日はいい天気でしたね、四国支社から後輩が元気にしてるって
うれしい便りがありました、それもあってちょっとほんわか。

またしても蔵出しです、昨年末の尾道風景。
尾道とか

ここは観光コースですからね、見覚えのある人いるでしょね。
尾道とか

記憶に残る花マクロ-1
尾道とか

なんでしょうね、菊のようでもありタンポポみたいな尾道花。
尾道とか

尾道の猫-1 だら~っと。
尾道とか

これはもう超・オーソドックスな定番観光絵ハガキの構図です。
尾道とか

記憶に残る花マクロ-2
尾道とか

海岸通り
尾道とか

この記事の一枚目、中央の山のトップにある展望台がこれです、浄土寺山。
元旦に上がってみました、もちろん車で近くまで行けます。
尾道とか

記憶に残る花マクロ-3
尾道とか

浄土寺山展望台からの眺望、こんな風景です、ずーっと向こうが広島方面。
尾道とか

尾道の猫-2 眠たいんなら横になって寝んさい。
尾道とか

尾道のアーケード商店街、年始だからシャッター通り?
尾道とか

記憶に残る虫マクロ-1
尾道とか

ケーキセットを注文したらサラダが付いてきた、尾道の純喫茶。
尾道とか

我が母校の大先輩ですけどね、なんでしゃがんでるのかよく分かりません。
尾道とか

記憶に残る花マクロ-4
尾道とか

尾道の猫-3 君はどこの子? そうか、音戸の子だった。
尾道とか

日曜日は日帰りで済むことになって明日はフリー。
やっと新作が撮れそう、でも天気は下り坂だって。

人生と同じ、なかなか思うようにはならないものです。

==========================
機材/NEX-5R(尾道)
   E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
         SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG

   α7Digital(花)
   Minolta AF MACRO 100mm F2.8 ほか

昨日の歩数(8,510)



或る日の花とか2014年01月22日 05時38分

タイトルで目先を変えようという姑息な手段してみました(笑

はい、このところお気に入りの「季節外れシリーズ」です。
或る日の花とか

撮ったのは2011年9月、この頃はα7Digitalを主力に使ってました。
或る日の花とか

この一連を撮った当時でさえ発売からすでに7年経ってますからね、
今年辺りはじゅうぶん博物館入りのクラシック・デジイチでしょう。
或る日の花とか

でもRyanのはまだまだ現役第一線で働いてもらいますよ。
或る日の花とか

最近出番がちょっと減ってるけど、
或る日の花とか

使えますね、この写りなら。
或る日の花とか

マクロなら任せなさい、って感じの写りです。
たったの600万画素ですよ、これ。
或る日の花とか

カマキリだってOK、撮れます。
或る日の花とか

この頃はα7Digital2台に100ミリと50ミリのマクロレンズ付けてました。
この50ミリもきれいなボケ描写をする名玉です。
或る日の花とか

湧永庭園ですね、ここは。
或る日の花とか

或る日の花とか

前半の写真は北広島町の八幡高原です、今ごろは雪景色でしょうね。
もう長いこと行ってません、
去年はとうとう一度も行ってないんじゃないかな。

土曜日は近場で過ごして日曜日は呉ってパターンが多くなったからなあ。
NEX-5Rにも慣れないといけないしα7Digitalも復活させたいし
北広島町にも行きたいし想像するだけで忙しいです。


==========================
機材/α7Digital
   Minolta AF MACRO 100mm F2.8
   MINOLTA AF 24mm F2.8(青空)

昨日の歩数(5,875)


8月21日(火)2013年08月23日 07時13分

なんか天気が週末にかけて下り坂の予報ですね。
お湿りが欲しいのは欲しいけど週末はちょっと困るなあ。

さて一昨日、8月21日(水)の昼休みに撮った絵です。
8月21日

おなじみですね、広島市の元安川河畔です。
8月21日

今が盛りのキョウチクトウ、iPhone4Sのカメラ使ってます。
8月21日

暑いけど、川岸の風が今までより涼しい感じしてきました。
8月21日


以上、プロローグ
さて、ここからが今朝の本題、去年の8月21日(火)の絵です。
8月21日(火)

なんと去年は優雅に夏休みと称して土日合わせて4連休してます。
8月21日(火)

呉はもちろん備北や八幡に行ってますね、
例えばこんなの → クリック-1 & クリック-2
8月21日(火)

それに比べると今年は休むどころか仕事続き、今日も連泊出張です。
8月21日(火)

田舎といっちゃなんだけど、やっぱりこういう山があって
畑や田んぼがあっての風景は好きですね、癒されます。
8月21日(火)

秋の気配を感じて
8月21日(火)

のんびり花の写真でも撮りたいなあ。
8月21日(火)

今日から土日にかけて二泊三日で仕事なんだけど
8月21日(火)

帰ったら来週くらいは、ちょっとゆっくり休みたいなあと
8月21日(火)

けっきょくまあ、そういう愚痴ですね。今朝のテーマは。
8月21日(火)

写真がいっぱいのわりには、内容が薄いですね。
まあいつものことながら、個人のBlogなんてそんなものです。
ちょっとでも愚痴るとガス抜きになるから。

イチローは凄いですね、
野球に興味ない人でも野茂とイチローはやっぱり凄いと思うでしょ。
カープ出身の黒田も防御率トップで頑張ってます。

Ryanも愚痴ってばかりはいられません。
とりあえず行ってくるか。


機材/iPhone4S(今年)

昨日の歩数(7,221)


特別な記念日2012年12月05日 21時52分

今日はRyanの特別な日なので更新はなんとしても欠かせません。
とにかくなんでもいいからアップしておかないと。

特別な記念日

今日は朝から一日ぐったりしてました。昨夜はしゃぎすぎた。
特別な記念日

特別な記念日

植物公園で一昨年の夏に撮った花たちです。
今日はなんにも撮ってないから蔵出しになります。
特別な記念日

特別な記念日

特別な記念日

特別な記念日

以下の二枚は秋の八幡高原です。
今年は一回しか行ってないんじゃないかなあ、もう雪景色かなあ。
特別な記念日

特別な記念日

また植物公園です。
特別な記念日

今日の気分はこれかなあ、ちょっと地味に。
特別な記念日

それほど早朝出勤して夜が遅いわけでもないのに
普段とリズムが狂うせいか疲れがだんだん溜まります。
明日あたりがピークかなあ、でも金曜日も土日も続くし。
今週いっぱいは変則勤務なのです。

来週は恒例の忘年会ウイーク、
ほどほどにしないと、こっちもぐったりきます。


機材/α7Digitalほか
   シグマ MACRO 180mm F2.8(旧)ほか


昨日の歩数(14,865)
今日の歩数(15,156)


八幡高原の夏2012年08月31日 05時29分

久しぶりに北広島町の八幡高原に行ったのを忘れてました。
8/21のことです、ちょっと時間が経ちすぎましたね。

でももったいないから、載せておきます。
八幡高原の夏

平成23年8月6日(土)に,霧ヶ谷湿原近くを散策中の男性が
ツキノワグマに襲われてケガをされました。(広島県情報より)

げ!まさにこの辺りです。
やっぱりいるんですね、森のくまさん。
八幡高原の夏

昔、来たときにはまだ草むらも少なくて見晴らしもよかったのに
今回は草ぼうぼうの茂り放題です。
八幡高原の夏

木道の散策路もこんな感じで埋もれてました。
気味が悪くて当然歩けません。
八幡高原の夏

花が咲いてないか探したんですけどね、
八幡高原の夏

これ萩の花でしょう、なんか秋っぽい雰囲気。
八幡高原の夏

八幡高原の夏

カキツバタが咲いてましたよ、もう2週間前のことだけど。
八幡高原の夏

こんな感じ、カキツバタって梅雨入り前が盛期でしょ、
ここはまだ咲いてました。
八幡高原の夏

もう9月ですからね、
ちょっと載せるのが遅すぎました。

そうか、ちょうどRyanの夏休みでカブトムシや世羅に行ったのと
ごちゃごちゃになって埋もれたんだな。

とりあえず“記憶の記録”と、いうことで。


機材/α200、α700
         Minolta AF MACRO 100mm F2.8
         SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM
         タムロンAF 55-200mm F/4-5.6 Di II

昨日の歩数(8,103)