もう11月2010年11月01日 22時12分

もう11月
昨日寄った御調八幡神社でみつけた紅葉ですが
こういう撮り方をすると場所は関係ないですね。
どこでもありそう。

さて気がつけば、もう11月。
今年もあと2ヶ月でお終い、早いなあ。


あれだけ暑い、暑いって云ってたのが嘘みたいです。


今月は紅葉もあるし、あちこちでイルミネーションも始まります。
三段峡も良さそうだし、晩秋の八幡高原も魅力。
吉水園の公開も近いし気ぜわしいシーズンです。


機材/α7DIGITAL
    シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

10月のトリミング2010年11月01日 23時16分

恒例の(といっても2回目ですが)トリミング写真集。
10月に撮った中からです。

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

10月のトリミング

コメントなし、自分ではこのシリーズ
なかなか気に入ってます。


機材/α7DIGITAL
    シグマAPO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
    AF マクロ 100mm F2.8
    AF MACRO 50mm F2.8  ほか

広島紅葉ポイント2010年11月03日 05時23分

去年の記事を調べてみたら、今日は県の緑化センターでした。
やっぱりあそこに紅葉撮りに行ってる。

今年はどうしようかな。
広島紅葉ポイント

大朝の天狗シデ、良さそうだけどちょっ遠いし。
八幡高原はもっと遠いし、クマが出たら怖いし。
湧永庭園は開いてるけど、写真が撮りにくいし。
筒賀の龍頭峡はしばらく行ってないなあ、でも坂道。
三段峡か、みんな行くだろうな、やめとこ。
広島紅葉ポイント

吉水園は今週末の公開だから行ってもだめ。
大野のまんさくは、10日前に行ったばかりだし。
極楽寺かあ、ガソリン食いそうだしなあ、山の上。
三滝寺ならぐっと近いけど、まだ早いだろうなあ。
宮島なんてまだまだだろう、島方面はパス。
広島紅葉ポイント

広域公園のフウは、どうなってんだろ?
色が付いてるとは思うけど、ちょっと近すぎ。
せっかくの休みなのに、同じ町内じゃもったいない。

ということで悶々、もうすぐ夜明けがきます。


機材/α7DIGITAL+AF ZOOM 70-210mm F4

広島広域公園2010年11月03日 20時45分

今日はけっきょく大野のベニマンサクに行きました。


いい天気でした、気温は低かったけど風が爽やかで。
帰りに広域公園に寄ってきました。


ベニマンサクは後回しにして、そっちから偵察レポート。
広島広域公園

紅葉、ありました。
広島広域公園

こんな感じ、モミジもフウも紅葉してました。
広島広域公園

でも上のほうに行く遊歩道はまだこれから。
広島広域公園

終わったわけじゃないと思うけど。
広島広域公園

今日は下の駐車場周辺がきれいでした。
広島広域公園

とにかく紅葉よりも秋晴れに目が行って。
広島広域公園

モミジの紅葉
広島広域公園

空もきれい
広島広域公園

逆光シーン、ここは家族連れが多くて落ちつけません。
広島広域公園

いちばん奥がサンフレッチェのホーム、ビッグアーチ。
今日は決勝で負けたんですね、惜しい、残念。
広島広域公園

ここは24ミリの単焦点レンズ一本だけ使いました。
昔でいうところの標準レンズの画角ですが、すっごい
使い辛いというか、撮り方が難しい。


平凡な絵なら幾らでも普通に撮れます。
ちょっと凝ったアングルで撮ろうと思うとすっごい苦労します。
マクロ写真のほうが、よほど楽です。


恐るべし単焦点、修行しなくちゃ。
それにしても疲れるレンズじゃ。


機材/α7DIGITAL+AF24mm F2.8

神原の桜2010年11月03日 21時13分

神原の桜
県の天然記念物、樹齢300年と云われる神原のしだれ桜です。
今朝、大野に行く途中でどんな様子か寄ってみました。


こんな感じ。


まだ葉っぱがいっぱい付いてるし、上の方だけ
ちょこっと紅葉が始まってます。


雪が降ったらまた寄ってみましょう。
また歩かないと行けないな。



機材/LUMIX DMC-LX1

大野のベニマンサク2010年11月03日 21時24分

撮影は曇りのほうが良いとか、多少雨でも降った方が
風情があっていいなんて、今日みたいな秋晴れには
そんな強がり云ってられません。


とにかく出かけなきゃ、って青空を眺めながらけっきょく
先週行った廿日市市の「おおの自然観察の森」へ。
前回は雨だったし、紅葉も撮れず収穫はヒヨドリのみだったし。


途中、渡ノ瀬の貯水池に霧が立ってました。
今度これ狙いで夜明けに来ようかな。
大野のベニマンサク

これはもう公園の中、ベニマンサク湖
Ryanは狭い道が苦手だし、前進専門なのでいつも
渡ノ瀬側から進入します。
大野のベニマンサク

今日は8時40分着で駐車場には2番手でした。

鳥が、霧が、景色が、、、って撮りたいものいっぱいで
なかなか観察センターまでたどり着けません。
大野のベニマンサク

やっと出逢えた晴れの日のベニマンサク
今週末もまだまだ楽しめるでしょう、でも天気次第かな
大野のベニマンサク

ベニマンサクの花
大野のベニマンサク

紅葉のベニマンサク
大野のベニマンサク

大野のベニマンサク

大野のベニマンサク

こんなのとか、
大野のベニマンサク

こんなのも
大野のベニマンサク

バッタ発見!
大野のベニマンサク

今日は4ギガのCF満杯まで撮りました。
とても一回のブログでは紹介しきれません。


とりあえずプロローグということで第一弾。
続く・・・



機材/α7DIGITAL+タムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di
    AF マクロ 100mm F2.8
    AF24mm F2.8
    LUMIX DMC-LX1

ベニマンサク2010年11月04日 06時31分

昨日の続き、「おおの自然観察の森」PART2

入園すると観察センターで入山名簿に記帳します。
そこへ行くまでの道、たった100Mほどですが
これがまた素晴らしいシーンでした。
ベニマンサク

定番、なぜかここに来ると撮ってしまうスポット。
ベニマンサク

この実、なんの実、不思議な実
ベニマンサク

実はベニマンサク目当てといっても、撮ってるのは
モミジの紅葉ばっかりだったりします。
ベニマンサク

空がとっても青いから、、、、上を見ながら歩きましょ。
昨日は見上げてばかりで、ほんと首がおかしくなりました。
ベニマンサク

一応、ここが定番のマンサクスポットなのですが、
ベニマンサク

今年の紅葉はこの程度でピークみたい
ベニマンサク

昨日はルミックスのコンパクトカメラが大活躍でした。
広角写真はぜんぶLX1です。一眼レフは接近専門。
ベニマンサク



機材/α7DIGITAL+タムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di
    AF マクロ 100mm F2.8
    AF24mm F2.8
    LUMIX DMC-LX1

夜のイチョウ2010年11月04日 22時57分

夜のイチョウ
今日はちょっとした用事があってアストラム。
ついでに広域公園まで乗って、歩いて帰宅しました。

イチョウ並木がライトアップの灯りのようでした。



機材/α200+AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5 New

ベニマンサク湖2010年11月05日 05時01分

ベニマンサク湖
ああ、今日はまた金曜日。
仕事がいっぱい溜まってる、そろそろ限界。


“すぐすれば、すぐすむ”
Just do it, you can quickly


“すぐやらないから、すぐ溜まる”
英語でなんて云うんだろ。


ま、とにかく今日は終わらせないと、
週末、遊べないしな。


なんか、小学生の宿題みたいだな・・・。



機材/α7DIGITAL+タムロンAF 70-300mm F/4-5.6 Di

巨大な蚊?2010年11月05日 05時12分

巨大な蚊?
大野の森でみつけた虫。
寄るのが気味悪くて、ちょっとだけトリミング。


最初は巨大な蚊かと思ったけど、
花に群がって蜜吸ってるから蚊ではないみたい。


大きさは普通の蚊の4倍くらいあって
とにかくスマート、ちょっと痩せすぎ。
美脚は、ほんとツイッギー並み(誰も知らないか)


調べてみたらどうもガガンボっていう虫の仲間みたい。
ガガンボねえ、誰が付けたか不思議なネーミング。
ケサランパサランみたいなものかな。



機材/α7DIGITAL+AF マクロ 100mm F2.8