ご近所スナップ2011年02月20日 02時06分

土曜日の昼下がり、梅に気をよくして
また出かけてみました。
日曜日はちょっと行ってみたいところがあるので
これは近場、ほんのご近所です。

コブシ
ご近所スナップ

ふかふかのマフラーみたい、暖かそうです。
ご近所スナップ

こっちもモコモコ、こういう花の芽ってけっこうあるんですね。
ご近所スナップ

冬場にじっくり見たことないけど、春を予感します。
でもなんだろな、この花は。
どんなのが咲くか楽しみです。
ご近所スナップ

秋には彼岸花やジンジャー、もちろん田んぼとか
いろいろ撮らせてもらいます。
菜の花ももうすぐ。
ご近所スナップ

神社の裏でみつけた椿。
ご近所スナップ

ここだけ見るとまあまあきれいですが、
撮ってる場所は“え!こんなところで?”って感じ。
普通の人は行かないだろな。
ご近所スナップ

竹林、近所の美大生はこれをオブジェにして
地域の活性、共生を図っています。
ご近所スナップ

安佐南区大塚地区、有名なのはビッグアーチでしょう。
アストラムラインの終点もすぐそこです。
大学もあったりして若い人もけっこう住んでます。
ご近所スナップ

野鳥発見!っと云いたいですがハトでした。
慣れてますね、寄ってきます、好奇心いっぱい。
ご近所スナップ

お食事中、みんな一生懸命になにかついばんでます。
なんだろうな、虫?草の実とかあるのかな。
ご近所スナップ

梅の木やら花壇もあったのですが、
余所様の庭なので遠慮しました。


8時に横になったら、こんな時間に起床。
いくらなんでも行動開始には早過ぎます。
今日の天気はどうなんだろ、
撮影意欲の湧く被写体に出会えるでしょうか。


機材/α7DIGITAL+AFマクロ100mmF2.8

ちゅーピーの梅2011年02月20日 14時47分

日曜日、今日行きたかったところはココです。
ちゅーピーパーク、昔のチチヤスハイパーク。
ここの梅林がどうなってるか偵察が目的でした。

ちゅーピーの梅

入り口を入るといきなり紅梅の並木が・・・、
ドキドキって期待がふくらみます、朝9時入園。
ちゅーピーの梅

行けるのは坂を登りきったところの駐車場まで。
あちこち工事中だし見学棟まで車は入れますが、
行っても梅はありません。
ちゅーピーの梅

こんな感じでチラホラと咲いてました。
すでに何組かカメラマンさんが来てました。
みんな考えること同じだな。
ちゅーピーの梅

ようやく春らしい花写真が撮れました。
ちゅーピーの梅

なんとか図鑑っぽい撮り方をしないように工夫したのですが。
ちゅーピーの梅

スポット測光で背景を飛ばすとこんな感じ。
ちゅーピーの梅

けっきょく今日はこんなのばっかり。
携帯の待受けとか、PCの壁紙をイメージしながら。
ちゅーピーの梅

ちゅーピーの梅

ちゅーピーの梅

ちゅーピーの梅

赤でもピンクっぽいのや、深紅みたいなのとかあります。
ちゅーピーの梅

もちろん白も。
ちゅーピーの梅

ここが昔来てた梅林です。
年内いっぱい工事中で中には入れません。
ちゅーピーの梅

2時間ほど撮り溜めたので、しばらくは梅シリーズ。


機材/α200+AFマクロ100mmF2.8
    シグマ APO 180mm MACRO F2.8
    α7DIGITAL+AF24mm F2.8

奥畑のロウバイ2011年02月20日 21時42分

今日はちゅーピーからの帰りに奥畑に寄ってみました。
今年は雪が多くてずっと行ってなかったので様子見です。


ロウバイが一本ありました。
奥畑のロウバイ

花が落ちていたので、拾って枝にのせてやりました。
奥畑のロウバイ

奥畑のロウバイ

菜の花畑もあります、近々に咲きそうな雰囲気でした。
奥畑のロウバイ

昨日、今日の写真は絞り優先AEで撮りました。
マニュアルの面白さもちょっと分ってきましたが、
いささか面倒でもあります。


慣れもあるだろうけど、腰を据えてじっくり撮るならともかく
リズム良くチャッチャと撮るのはAEが楽です。
要は使い分けでしょうね、
なにがなんでもって一つのモードに固執することもないし、
そのときの気分で楽しければなんでも良いと。


機材/α200+AFマクロ100mmF2.8