奥畑の花壇で2011年07月18日 11時17分

170、164、157、162、167、155・・・
なでしこジャパンの身長です、よくまああの海外の巨体と
同等に渡り合ったものです。ヘディングでも負けてないし・・・。

奥畑の花壇

選手のマナーの良さも今回は際立ってましたね、日本の誇りでした。
奥畑の花壇

決勝戦が終わった直後のインタビューも好感でした。
ちゃんと応援のことや東北の気遣いも忘れてませんでした、うれしかったな。
奥畑の花壇

なにより、“あきらめない”とか“がんばる”がどういうことなのか
身をもって証明してくれました。
すごいプレッシャーのなかで大したものです。
奥畑の花壇

なでしこの優勝記念に近所の奥畑で写真を撮ってきました。
奥畑の花壇

ナデシコらしき花は見つからなかったけど、人気でるでしょうね。
やっぱり春とか秋に咲くのかな、研究しとかなきゃ。
奥畑の花壇


機材/α-7 DIGITAL
   AF MACRO 100mm F2.8

コメント

_ シルバー ― 2011年07月18日 17時54分

なでしこジャパンの優勝うれしかったですね。試合後の笑顔も素敵でした。彼女らの「あきらめない」強い精神に乾杯です。

_ Ryan ― 2011年07月18日 19時51分

今朝から何度、ゴールや優勝シーン、表彰シーンを見たことか。
ほんと笑顔が普通の女子らしくてよかったですね。
澤選手の悲願が達成できてほんとよかったです。

明日は台風が迫るなか、帰国するんですよね。
ほんとオツカレサマです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック