呉サマーフェスタ20112011年07月31日 05時27分

土曜日は呉のサマーフェスタでした。
夜は花火もあったのですが、昼間の艦艇一般公開だけ行ってきました。

LCAC(エルキャック)

輸送艦「しもきた」に積んである揚陸型エアクッション艇。
Landing Craft Air Cushionの略でLCACと呼ばれてます。
呉サマーフェスタ2011

話には聞いてたけど、実物を見るのは初めて。
2台積んでありました。
呉サマーフェスタ2011

サマーフェスタに来るのは初めて。
なんと13時から16時まで時間制限なしで自由に見学できました。
日曜日の定時公開とはかなり違う雰囲気です。
呉サマーフェスタ2011

普段は1時間以内の見学ですが、かなりのんびりゆったり見られました。
呉サマーフェスタ2011

いいですね、セカセカしないっていうのは。
呉サマーフェスタ2011

輸送艦「しもきた」、陸上自衛隊の隊員用ベッドルーム。
毛布はともかく、えらく固そう。いわゆる寝台ですね。
呉サマーフェスタ2011

車両や物資の格納庫。
PRビデオの上映や簡易型のお風呂などが展示してありました。
呉サマーフェスタ2011

LCACの隊員用ヘルメット。ヘリの操縦用にそっくり。
呉サマーフェスタ2011

LCACの操縦席が一段高いところにあるのですが、立ち入り禁止でした。
呉サマーフェスタ2011

LCACのプロペラ、すごい轟音なんでしょうね。
呉サマーフェスタ2011

ここに車両や人員を載せて、バックで海に出ていきます。
呉サマーフェスタ2011

積載物を固定する道具でしょう。
こんなものでも、どういう仕組みなのか興味津々です。
でもうっかり触るとオイルで手がベトベトになります。
呉サマーフェスタ2011

基地開放は13時からでしたが、直前にザーっと雨がきました。
見学中止になると日曜日に順延でしたが、すぐ止んで助かった。
呉サマーフェスタ2011

新潟・福島は記録的な大雨になりまた被害甚大です。
ことしは天災続き、いったい自然界はどうなってるんでしょう。



機材/α200+AF MACRO 30mm F2.8

昨日の歩数(11,902)

おおの自然観察の森2011年07月31日 22時49分

海上自衛隊の基地に行ったり、山に行ったり忙しい週末でした。
それで今日は廿日市市大野にある“おおの自然観察の森”へ。


おおの自然観察の森

α7Digitalの露出テストや、50ミリレンズの写りテストなどやりたくて。
おおの自然観察の森

今日はデフォルトの14分割ハニカムパターン測光です。
ちなみにα200は40分割、よりきめ細かくなってます。
おおの自然観察の森

そんな悪くないですね、これなら悩むことなさそうです。
RAW撮りしてる余裕は無かった、またいつか・・・。
おおの自然観察の森

こういうところに寝そべって、ハスやトンボを撮りました。
おおの自然観察の森

どうやらα7Digitalの測光は空の影響が大きいみたい。
雲とか太陽、逆光とか空を入れるときが要注意じゃないかな。
おおの自然観察の森

空が入ってないと、露出は“まとも”です。
ここまで50ミリレンズ使用、これもまあいい感じです。
ちょっと全体に緑色がかぶってる感じがしますが・・・。
おおの自然観察の森

今日はほぼ独占状態というか気味が悪いくらい貸し切り。
いくらなんでも誰もいないって、ちょっと寂し過ぎます。
おおの自然観察の森

昆虫や植物をいっぱい撮りました。
呉のレポートと交えながら今週は綴っていきましょう。



機材/α-7 DIGITAL
   AF 50mm F1.4
   AF MACRO 100mm F2.8
   TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD

今日の歩数(6,218)


輸送艦「しもきた」2011年07月31日 23時20分

土曜日の呉サマーフェスタ、輸送艦に護衛艦、支援艦に救難艦、
潜水艦もあったしけっこう話題は豊富です。
ちびちびと出していきます。

「しもきた」の後方甲板にあった最新兵器「タイヤアタッカー!」うそです。
ただの“浮き”。接岸するとき船体の損傷を防ぐための“防舷材”ですね。
船が大きいから巨大でなにか凄い秘密兵器にみえます。
輸送艦「しもきた」

輸送艦ですが、機関砲(CIWS)を装備してます。
輸送艦「しもきた」

チャフの発射装置。チャフは相手のレーダーをかく乱するモノ。
いっせいに打上げたら迫力あるでしょうけど、見たことはありません。
輸送艦「しもきた」

私のアリバイ工作用Photo。というか時計を撮っておくと
後々いろいろ話題作りに役立つのです。
輸送艦「しもきた」

「しもきた」の艦橋にあった計器類、
まだまだこんなものじゃなくて、これはほんの一部。
輸送艦「しもきた」

艦橋までこんなラッタルを4段くらい上がってきます。
三つも登ったら膝が笑ってきました、普段の運動不足を実感します。
輸送艦「しもきた」

艦橋内部
輸送艦「しもきた」

格納庫、揚陸艇(LCAC)操縦席の窓です。
鉄の質感とランプの色合いが気に入って撮ってみましたが。
輸送艦「しもきた」

中にあったインカム、インカムってなぜかプロの道具って感じがします。
輸送艦「しもきた」

揚陸艇(LCAC)のパイロット・ヘルメット。
バイク用と同じメーカー製でした。シールが貼ってあるままってどうなの?
輸送艦「しもきた」

東日本の支援で活躍した仮設風呂です。
輸送艦「しもきた」

ビールのラベルかと思った。麒麟が「しもきた」のシンボルなんですね。
輸送艦「しもきた」

「しもきた」の装備や艦内写真だけでも100枚以上あります。
こればっかりじゃ、前に進まないので次回は別の船にしましょう。
ではまた。


機材/α200+AF MACRO 30mm F2.8