花いろいろ ― 2012年05月08日 07時13分
昨日5/7(月)の広島市植物公園でみつけた花々です。
クレマチスの展示があったんですね、ちょうど片付けの最中に
ちょこっと撮らせてもらいました。
クレマチスの展示があったんですね、ちょうど片付けの最中に
ちょこっと撮らせてもらいました。
マメ科の花でした。
レンゲですね、久しぶりにお目にかかりました。
昔は田んぼがレンゲで埋め尽くされてましたが、近頃は滅多にそういう
風景がみられなくなりました。
今が盛りのツツジ。
どう撮っていいか、集団がいいのか単品がいいのかいつも迷います。
昨日は50ミリ、100ミリ、180ミリと3本のマクロレンズを使いました。
これが何ミリで撮った花か分かりますかね、
答えは50ミリ、以下ぜんぶ同じ。
もう初夏だなあ、って感じさせる花も咲いてました。
それは今夜、特集しましょう。
さて、仕事行かなきゃ。
機材/α7Digital
シグマ MACRO 180mm F2.8
AF MACRO 100mm F2.8
AF MACRO 50mm F3.5
コメント
_ corocoro ― 2012年05月08日 20時27分
_ corocoroさんへ ― 2012年05月08日 22時57分
あー、びっくりした!誰かと思った。
そうですか、網に引っかかったですか、
こんな感じでやってます、よろしくお願いします。
そうですか、網に引っかかったですか、
こんな感じでやってます、よろしくお願いします。
_ シルバー ― 2012年05月09日 11時59分
Ryanさん
「花いろいろ」きれいですね。今年、私も田んぼに咲いているレンゲ草を撮りました。
Ryanさんのを見ていると、これは絵画みたいです。そう芸術ですよ。
きれいでうっとりしました。
「花いろいろ」きれいですね。今年、私も田んぼに咲いているレンゲ草を撮りました。
Ryanさんのを見ていると、これは絵画みたいです。そう芸術ですよ。
きれいでうっとりしました。
_ シルバーさんへ ― 2012年05月09日 22時47分
ちょっとご無沙汰でした、ありがとうございます。
日本最西端・与那国の旅ですか、いいなあ。
私なんかそのどこにも行ったことありません。
計画を実行できるシルバーさんの行動力、うらやましいです。
もちろんレンゲ、みましたよ。
最近は写真がずいぶん載るようになったですね。
記事のイメージがふくらんで読みやすいです。
花のほかにも、いろいろきれいに撮りたいと思うんですが
なかなかイメージ通りというわけにいきませんね。
日本最西端・与那国の旅ですか、いいなあ。
私なんかそのどこにも行ったことありません。
計画を実行できるシルバーさんの行動力、うらやましいです。
もちろんレンゲ、みましたよ。
最近は写真がずいぶん載るようになったですね。
記事のイメージがふくらんで読みやすいです。
花のほかにも、いろいろきれいに撮りたいと思うんですが
なかなかイメージ通りというわけにいきませんね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
花きれ~い(*^^*)
素敵なお花たちに囲まれ、いい休日になりましたね!