台風一過の呉湾 ― 2012年06月19日 21時57分
関東甲信越のみなさん、これから心配でしょうね。
じゅうぶんに気をつけてください。
さて台風4号接近の今日はたまたま用事で呉に来てました。
広島は思ったより雨風が大したことなかったです。
用事が終わって川原石の岸壁に寄ってみました。
じゅうぶんに気をつけてください。
さて台風4号接近の今日はたまたま用事で呉に来てました。
広島は思ったより雨風が大したことなかったです。
用事が終わって川原石の岸壁に寄ってみました。
台風一過の様子です。
厚く垂れ込めてた雲がどんどん裂けて青空がのぞいてきました。
雲の切れ目から陽が差してきました。
なんか久しぶりにみる青空でした。
停泊中の一般の船や自衛隊の艦船も台風を避けて、
どこか沖合に行ってるんでしょうね、数が少なかったです。
ここまでわずか15分程度です、すごいですね、天気の移り変わりって。
徐々に動き出す船も増えてきて、釣り人までやってきました。
あっという間の通過でしたが、増水した河川の氾濫や土砂災害は
これからが気をつけないといけません。
梅雨時の台風だけど、このあとはどうなるんでしょうね。
梅雨がどこかに吹き飛ばされたわけではないみたいです。
こんなのんびりした記事でいいのか、って叱られそうだけど
台風のコースに当たってる地域にはじゅうぶん注意して欲しいです。
機材/α7Digital
MINOLTA AF 24mm F2.8
今日の歩数(6,875)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。