特集・大久野島2012年07月19日 07時18分

日曜日に行った広島県竹原市の大久野島です。
ウサギの繁殖で有名ですが、それ以外にもどんな島かちょっとご紹介。

忠海港からフェリーで10分ほどの沖合いにある島です、周囲4キロほど。
特集・大久野島

戦時中に毒ガスを製造していた島として全国的に有名です。
Ryanも子どもの頃から教えられていました、ウサギ人気で有名になったのは
ごく最近のことでしょう。
特集・大久野島

尾道で育ったRyanは夏によくここに遊びに来てました。
特集・大久野島

キャンプや海水浴ができます。
でも昔は毒ガスが残ってるから危ないなんて云われたものです。
特集・大久野島

今じゃのんびりしたもので、そんなこという人はいませんね。
戦後は整備されて瀬戸内海国立公園・国民休暇村になってます。
特集・大久野島

この日も海水浴客でにぎわってました。
忠海にある無料駐車場も満杯で路上にクルマがあふれてました。
特集・大久野島

島内には戦時中の遺構がたくさん残ってます。
これは毒ガス製造装置の一部、金属はガスで腐食するので陶製です。
特集・大久野島

毒ガス製造には多くの民間人が動員され、製造中の影響で今も後遺症に
苦しんでる高齢者が大勢います。
広島県では障害者援護のために俗にいう“毒ガス手帳”を交付しています。
特集・大久野島

これ、なにやってるかというとウサギにエサやりです。
木の茂みにウサギの家族がたくさん住んでました。
特集・大久野島

こういう山の斜面もウサギの住処、穴をいっぱい掘って住んでます。
特集・大久野島

あちこち回るならレンタサイクルが便利でしょう。
Ryanは5,6年前に自分の自転車を持ち込んだことがあるけど
ここで借りたほうがずっと楽ですね。
特集・大久野島

ウサギはほんと、どこにでもいました。
こんなに増えてるとは知りませんでした、びっくりです。
特集・大久野島

夏休みには格好のレジャー施設ですね。
芸予の海と島々を眺めるだけでも、のんびりできます。


機材/α700
   SONY 85mm F2.8 SAM


露の雑草2012年07月19日 23時37分

もうなにも説明することはないですね、ツユクサです。
毎年、この時期に撮ってるけどなかなか決定版というのは難しいです。

露の雑草

たまたま植物公園で撮ったけど、たぶん自宅の近所にも咲いてるはず。
露の雑草

なんとなく好きなんですよね、このツユクサっていうやつ。
露の雑草

そうそう、Ryanはミッキーマウスって呼んでました、これ。
なんとなくそれっぽい感じしませんか。
露の雑草

これだけ専門に栽培されてるところって、あるんですかね?
Ryanのイメージでは雑草の仲間なんだけど、けっこう派手で目立ちますね。
露の雑草

オスプレイって「ミサゴ」のことなんですね。
注目の新型機だけあって、よく堕ちるってイメージがありますね。
米軍だって事故には遭いたくないはずです。

もうちょっと冷静に、技術的課題を克服する時間が必要な気がします。
うまくいけば民間機に転用できる新型機ですからね。


機材/α700
   AF MACRO 100mm F2.8

今日の歩数(6,036)