カウンタック展22012年07月23日 05時08分

7/21 から広島市交通博物館で「カウンタック展」が始まりました。
初日に撮りに行ったんだけど、思うように撮れなくて。

背景に壁があって、もちろん立入り禁止のパーテーションもあるから
アングルに変化がつけにくいのです、展示台があってぐるぐる回ってくれると
ありがたいけどな。

黄色のストラトスと手前はマセラティ・カムシン
カウンタック展2

ランチア・ストラトス HF ストラダーレ
撮り直ししたかったけど、この車の展示は初日・二日目だけで終了しました。
カウンタック展2

ウラッコP250
ここまでの3台はオープニングのスペシャル展示企画でした。
カウンタック展2
7/28、29は「日本のガルウイングカー」特集になります。
7/29はMAZDAのAZ-1大集合ってイベントがありますよ。

8/11〜15は「フェラーリ」特集です、また行かなきゃ。
8/25、26は「海外のガルウイングカー」特集。
カウンタック展2

LP500S
カウンタックLP500、超有名だけどいろいろ型があるんですね。
カウンタック展2

LP500R
カウンタック展2

MAZDA RX500
なんでこれが混じってるのか?
カウンタックと共通のガルウイングだからでしょう、それに
なんといっても広島生まれのスーパーカーだし。
カウンタック展2

カウンタックQVX
カウンタック展2

ディアブロ
このボンネットとタイヤハウス、いかに車高が低いか想像できますね。
座ってみたいな、この運転席。
それにしても背景がねえ、もうちょっとなんとか工夫して撮ればよかった。
カウンタック展2

カウンタックQVX
すごい燃料食いでしょうね、エコカーとは無縁の世界だな。
カウンタック展2

惜しいな、広い体育館での自動車ショーと違って車の裏に回れないのが辛い。
でも9/2までやってるから、撮り方をいろいろ試してみます。

よさそうなのが撮れたら、またレポート第三弾やってみましょう。


機材/α700
   AF MACRO 100mm F2.8


昨日の潜水艦桟橋2012年07月23日 06時21分

昨日、日曜日の朝の“アレイからすこじま”
早めに到着したのでコンビニで缶コーヒーを買って眺めてました。

久しぶりに充電中の「おやしお型」がいました。
前に泊まってるのは除籍保管中の「あらしお」
もう艦旗が揚がることもないしエンジンがかかることもありません。
昨日の潜水艦桟橋

となりの「おやしお型」と「そうりゅう型」には足場が組んでありました。
昨日の潜水艦桟橋

なんじゃろ?こんなのは初めてみました。
最初は塗装の工事かと思ったんだけど、
昨日の潜水艦桟橋

どうやら、映画かPVのロケ用ですね。
ここにカメラを上げて撮影に使ったんでしょう。
昨日の潜水艦桟橋

ありゃ?今度はFバースになにやら意味ありげな大人たちが集合してます。
遊びにしては真面目な格好してますね、男子ばっかり、官庁関係?
昨日の潜水艦桟橋

あれれ、今度は潜水艦に乗り始めました、この日の「おやしお型」は大活躍です。
カメラ持ってるけど、中で撮ってもいいのかな。
昨日の潜水艦桟橋

このカラフルなタンカーみたいなの、よくこの付近に現れます。
ひょっとして基地向けの油槽船かなあ?
この潜水艦は「そうりゅう型」、セイルの形とX型の舵が特徴です。
昨日の潜水艦桟橋

なんだろ?特別見学みたいなもの?
けっきょく20人近く乗ったみたい、中はぎゅうぎゅう詰めだろうに。
息苦しいからスノーケルで換気してるんでしょうか。
昨日の潜水艦桟橋

ここで艦船の入出港を撮ろうと思ったら8時ごろ来ないとだめですね。
たぶん8時に艦旗を揚げて作業開始だから、離岸・接岸は8時半目処でしょう。
Ryanの勝手な想像だけど。



機材/α700
   MINOLTA AF Zoom 70-210mm F4


呉の二河峡2012年07月23日 21時41分

呉市にある二河峡(ニコウキョウ)です。
話に聞いたことはあるけど、日曜日の艦艇見学のあとで初めて来てみました。

呉の二河峡

来る途中で二河球場のそばを通りました、高校野球の予選やってましたね。
暑いのに球児や応援団はお疲れさまなことです。
呉の二河峡

この赤い橋?これを渡った向こう側に遊歩道がつながってます。
呉の二河峡

呉市の中心部から車で20分くらいかな、近いですね、こんな渓谷です。
呉の二河峡

県北にある三段峡に似てるけど、あそこは広島市内から行くのに
1時間以上たっぷりかかりますからね。
呉の二河峡

呉の二河峡

呉の二河峡

中国自然歩道の一部なんですね、
歩いてみたい人はどうぞチャレンジしてください。
呉の二河峡

Ryanもほんのちょっとだけ奥へ行ってみました。
なんか出そうで気味悪かったけど。
呉の二河峡

200メートルほど行くと吊り橋がありました。
呉の二河峡

吊り橋からの眺め、ここに立つだけでも絶景です。
吹き寄せる風はひんやりしてるし、なかなか快適でした。
呉の二河峡

木陰にはこんなベンチがあったり、巨岩が積み重なってたり
なかなかおもしろい公園です。
呉の二河峡

なんか初めてなのに懐かしい感じがしましたね。
Ryanは尾道の千光寺公園でこんな場所ばかり選んで遊んでましたから。
たぶん洞窟とかあるはず、地元の子どもたちは基地つくってるでしょうね。


機材/α700
   AF ZOOM 24-85mm F3.5-4.5 New

今日の歩数(7,863)


輸送艦くにさき見学22012年07月23日 22時43分

さて、今度の土曜日は呉基地の開放デー、サマーフェスタです。
呉地方隊のHPによると、以下のとおり。

平成24年7月29日(日)の「日曜日の艦艇一般公開」は、
7月28日(土)13:00~16:30の基地開放一般公開に変更させて頂きます。
2隻の艦艇が見学可能です。
見学可能艦艇:護衛艦「さみだれ」、訓練支援艦「てんりゅう」
くにさき見学2

つまり、乗艦して見学できるのは2隻だけど基地内を開放するから
桟橋を自由に行き来して好きに見てください。こういうことですね。

3.5Hもフリーにするなんて、動物園のオリから猿を放つようなものです。
どのくらい艦艇が停泊してるか分からないけど、基地内の桟橋をぜんぶ
見て歩けるとするとかなりの絵が撮れるはずです、潜水艦も。

くにさき見学2

ところでこの一連の絵は、輸送艦「くにさき」の甲板からみたところ、
「さみだれ」の様子です、隊員がサビ落としの作業してました。
くにさき見学2

これはかなり珍しい絵です、Ryan初めてこういうカットを撮りました。
くにさき見学2

なにが?ってアスロックのランチャーが一基だけ上を向いてるでしょ。
見学には何度も来てるけど、このスタイルは初めてみました。
くにさき見学2

CIWSも速射砲も、このランチャーも動くことは知ってるし見学でも
説明は聞くけど実際に動いて姿勢が変わってるのは極めて珍しいことなんです。
くにさき見学2

こういうシーンを土曜日のフリー見学で探したいんですよね。
いつも代わり映えしないから。
じっくり探して普段見過ごしてるシーンを撮りたいです。
くにさき見学2

「さみだれ」の向こうにいるってことは「うみぎり」かな。
くにさき見学2

さっきまで見学に持っていくレンズをどれにしようか整理してました。
歩きまわっても大丈夫なように、バッグにコンパクトにまとめて
ボディ2台とレンズ3本を決めました。
とりあえず準備OK、いつでも出動できます。


機材/α700
   MINOLTA AF Zoom 70-210mm F4