7月の忘れもの ― 2012年08月23日 20時03分
7/28(土)の呉基地サマーフェスタ、
α仲間のヒロさんといっしょだったんですが、Ryanが撮ってない
場所をいろいろ撮ってるというのがわかって、あとでいただきました。
もっと早くに掲載するはずだったのを忘れて
今になってしまいました、ヒロさん失礼しました。
α仲間のヒロさんといっしょだったんですが、Ryanが撮ってない
場所をいろいろ撮ってるというのがわかって、あとでいただきました。
もっと早くに掲載するはずだったのを忘れて
今になってしまいました、ヒロさん失礼しました。
「さみだれ」の艦内ですね、Ryanは暑さとこの前に「てんりゅう」で
さんざん撮ってぐったりきてここまで入ってないのです。
これは位置関係からして、76ミリ速射砲の給弾庫でしょう。
この真上に砲塔があります。
警戒厳重ですね、まさか実弾は積んでないでしょうけど。
甲板へ出るタラップ、とにかく艦艇のタラップは傾斜が急です。
安全な手すりの握り方っていうのがあって、
手のひらを逆手にして手すりを持つと万が一のときでも
落ちないって聞いた気がします、ほんとかなあ?
これが出たところ、ヒロさんが撮りたかったのは実はこれでした。
男子用の秘密の場所ですね。
秘密の場所はこの奥、1枚目の写真は実はその秘密の場所です。
生々しい実物画像ももらったんだけど、
Ryan-blogの品が落ちるので掲載しません、却下!
これが珍しいか?
興味の対象がちょっと変わってますね。
「さみだれ」の艦橋、海図のコーナーですね。
こんなのもいただきました、海面が印象的ですね。
へんなオジサンと砲雷科隊員の会話
“これ、いっつも真っすぐ向いてるなあ、たまには回したらいいのに”
“昔は回してた頃もあるんですよ、定位置っていうのがあって”
“これぜったい右に振って砲身も少し上げたほうがきれいよ”
“ムムム・・・(へんな奴)”
ヒロさん、ありがとうございました。
やっと掲載できました、他にも面白いのあったらまたください。
それからまたチャンスがあったら、いっしょに行きましょう。
以上!
やっと掲載できました、他にも面白いのあったらまたください。
それからまたチャンスがあったら、いっしょに行きましょう。
以上!
コメント
_ ヒロ ― 2012年08月25日 01時25分
_ ヒロさんへ ― 2012年08月25日 04時40分
こういう他所様の絵を載せるのは、このブログの調味料、
メリハリがついていいなと気に入ってます。
エビネでも渓流でもシカでもいいから、お気に入りが撮れたら
コメントを添えてまた送ってください。
ただし載せる載せないはRyanの判断ですから。
よさそうなタイミングを図って紹介したいと思ってます。
孫の写真はどうかなあ?
ちょっと遠慮したいですね。
メリハリがついていいなと気に入ってます。
エビネでも渓流でもシカでもいいから、お気に入りが撮れたら
コメントを添えてまた送ってください。
ただし載せる載せないはRyanの判断ですから。
よさそうなタイミングを図って紹介したいと思ってます。
孫の写真はどうかなあ?
ちょっと遠慮したいですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
一杯アップいただいて恐縮です。
お送りしたのはRyanさんとの記念と思ってですから、気にせずしまいこんでいただいて結構ですからね。
でも、また行きたい気持ちは強いですね、特にここでRyanさんの撮った写真拝見してると、「自分でも」と思ってしまいますからね(腕の拙さは忘れてしまいますから)。