日曜日は掃海艇へー12012年09月17日 22時38分

昨日の“日曜日の艦艇一般公開”からスナップ集です。

09:07
このマークをみてパッとわかる人、いるのかなあ。
串山の駐車場脇にある「呉海軍工廠職工教習所・工員養成所跡地記念碑」に
付いてるものです。
当時の少年たちには憧れのエリートコースでした。
日曜日は掃海艇へー1

09:23
この日はα7Digitalをメインに使ってみました、久しぶり。
普通にこんなの撮れそうだけど、空の明るさに露出が引っ張られて
けっこう気を使います、このカメラ。
日曜日は掃海艇へー1

09:40
珍しく工作部の中を通り抜けしました。初めてです、この中を歩くのは。
日曜日は掃海艇へー1

日曜日は掃海艇へー1

おかげでこんな碑も撮れたけど。
日曜日は掃海艇へー1

09:44
昨日は掃海艇「みやじま」が公開されました、690番の船。
平成17年就役、船体は磁気を帯びないように木製です。
木製なのは磁気を感じて爆発するタイプの機雷への対策です。
日曜日は掃海艇へー1

10:05
護衛艦だと排水量が2,000トンとか4,000トンあります。
掃海艇は500トン、どうも500トンを境に艇と艦に区別されるみたい。
日曜日は掃海艇へー1

11:10
掃海艇のパンフレットは初めてもらったんじゃないかな。
ちゃんとあるんですね、知らなかった。
掃海母艦のほうは何度かもらったけど、こっちは初コレクションになりました。
日曜日は掃海艇へー1

中国との関係は戦後最大の悪化を迎えてますね、
Ryanの持ってるカメラの小物には中国製がけっこうあるんだけどな。
最近仕入れたフィルター類とかバッテリーとか増えてます。
ひと頃より精度も信頼性も上がってる気がするけど。

どうにかうまく収まらないものかな。


機材/α7Digital
   Minolta AF MACRO 50mm F2.8


コメント

_ なお ― 2012年09月17日 22時59分

私も 数少ないですが パンフレット ファイルにいれて 大事に大事にして 時々 眺めています
話は少し違いますが 今年は 観艦式ですね 行ってみたくても 絶対に叶わない夢なのです
生で 見てみたいなあ 

コスモスの写真 掲載していただき ありがとうございました

_ なおさんへ ― 2012年09月18日 00時11分

今日は5時頃から9時くらいまで寝てて今頃になって目がランラン、
ちょうど良かったです、夜長の話し相手に。

Ryanもパンフレットをファイリングしてるんですが
もうパンパンに膨れ上がってます、50枚は優に貯まりました。
日付を書いておけばよかったと思うんですがあとの祭り、
blogでバックナンバーを探して一致させるくらいのことです。

そうそう、今度ひまがあったら「日曜日の艦艇一般公開+Ryan」で
ググってみてください、びっくりするくらいいっぱいヒットしますよ。
我ながらよく続くわと呆れるほどです。

コスモス、評判いいじゃないですか。
ほかにもいろんなシーンを撮り続けてくださいね、
その写真はその瞬間しか撮れませんから。

Ryanはいつもそう思って写真を続けてます。
いまは価値がなくても時間が経てば貴重になってくるものです。

観艦式か、はるか別世界のイベントですね。
もちろん興味はあるし乗って見てみたいけどどうだろうな。
Ryanだけ特別席みたいなのがあればいいなあ、

次になおさんが呉に登場するのはいつでしょうね、
9/23はまた「てんりゅう」ですよ、その次は「うみぎり」
「てんりゅう」は月に2回くらいやってるんじゃないかなあ、
すっかり見学の定番レギュラーですね。

じゃ、そろそろ横になります。
おやすみなさい。

_ ヒロ ― 2012年09月18日 01時00分

今晩は
ちょっとプライベートなんですが50メートルほど家移りをしまして、パソコン暫らく空けてなかったので、ご無沙汰しちゃいました。
「工養」のマーク最初はハテナ?でしたが、説明を拝見して!でした。
錨に桜のマークは色々変化形が有るんですね。
観艦式ですが、随分以前(10年以上前)に神戸で潜水艦の進水式が有って、会社の同僚がそれの招待券をどこからか入手して誘われた事を思い出しました。
今だったら何が何でも付いて行ったのですが、当時体調が最悪な頃で全くカメラを持つ事が出来ず、パスしちゃったんですね。
体調が回復した今思い返すと、つくづく残念事をしたと・・・・
掃海艇にもパンフレット有るんですね、当日の一般公開に合わせて印刷するのかな?
広報活動も結構手間がかかってるんですね。

_ ヒロさんへ ― 2012年09月18日 06時26分

50メートル転居ですか、道路でもつくのかな?
そりゃ、たいへんだったですね。

観艦式もいいですが、11/4(日)に
陸上自衛隊 第13旅団創立13周年
海田市駐屯地創立62周年記念行事というのがあります。

これちょっといい感じでしょ。
戦車の行進が撮れます、いちおう予定に入れてるんだけど
行けたらいいなあ、自衛隊の車両や装備を撮りたいです。

パンフレットはたぶん元々あるはずです。
掃海艇はけっこう呉以外の港で公開されることが多いので
そこでは使ってるはずです。

「艦艇公開」は単に自衛隊のサービスじゃなくて
入港・停泊・休養・補給・修理といった任務と同じく
業務の一環ですから、手間も力も入れてるんですよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支は漢字一文字で書くと?
戌・亥・子・丑・寅・卯・?

コメント:

トラックバック