バラの季節 ― 2013年05月26日 06時50分
昨夜の予告通り、さっそくバラの特集です。
撮ったのは広島市の植物公園、園内にはバラ園もあるんですが
芝生広場そばの「森のカフェ」あそこの周辺だけで撮りました。
撮ったのは広島市の植物公園、園内にはバラ園もあるんですが
芝生広場そばの「森のカフェ」あそこの周辺だけで撮りました。
バラはほんと種類が多いですね、とてもいちいち確認してられません。
花弁もいいけど、こういう曲線、カーブした部分が好き。
白いのも大小いろいろ咲いてました。
どう撮っていいか、迷うばっかり。
けっきょくこんなので妥協してみたり。
バラに罪はないから、
撮り人が勝手に悩んでるだけ。
これはまあまあうまいこと前ボケが活きたなと自画自賛。
資料館の入口にも鉢植えのバラがいっぱい展示してあります。
説明する内容がなくなっちゃいました、黙りましょう。
関係ないけど混ぜてみました、御手洗。
御手洗のバラ。
また植物公園、昨日のラストカット。
さて、今日は呉の“日曜日の艦艇一般公開”に行ってきます。
今日のカメラはα7Digital
レンズはSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC
縦位置グリップにバッテリー2個装着で撮りまくってきます。
カメラは機械ですから適度に使ってやらないと調子が悪くなります。
今日は“基地見学”だって。
“基地見学”っていうのは、こんな見学 → クリック
今日は晴れのち曇りだそうです、午前中は大丈夫かな。
機材/α700
Minolta AF MACRO 100mm F2.8
TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。