ご近所のマクロ2013年06月01日 06時43分

ご近所もご近所、Ryanの机周りです。
6月になったことだし、同じ絵ばっかりじゃ刺激も無かろうと
ちょっと息抜きに撮ってみました。

まずはデスクトップから
ご近所のマクロ

レンズキャップとレンズの本数はなぜかいつも一致しません、余ってる。
ご近所のマクロ

キーボードしか使わないのになぜか筆記具はたくさんあります。
ご近所のマクロ

ときどき目の乾きを癒すもの
ご近所のマクロ

マウスはまだ有線タイプ
ご近所のマクロ

とりあえず、なんでもぶら下げておくのが好き
ご近所のマクロ

聞けないカセットテープと減らないインク
ご近所のマクロ

おまけ
ご近所のマクロ

生き物が飼えないから、こんなものでも
ご近所のマクロ

クールビズの強制は嫌い、好きにする
ご近所のマクロ

好きにすると毎日同じのばっかり
ちゃんと着替えてるんだけど、柄が同じですからね、見た目おんなじ。
ご近所のマクロ

今朝の広島は超・曇り空。
いつ降りだしてもおかしくない空模様です。

どうしようかな、
ちょっと試してみたいことあるんだけど。


機材/α200
   シグマ MACRO 180mm F5.6

昨日の歩数(9,638)


11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i2013年06月01日 18時49分

今日は懐かしいカメラを持って県の緑化センターに行ってきました。

2002年4月発売のミノルタDiMAGE 7iというカメラです。
持ってたよ、使ってたっていう人けっこういるんじゃないかな。

こんな写りです。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

アスペクト比が4:3なのが古さを感じさせるけど、
色とか写りそのものは今時のとそれほど遜色ない感じがします。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

今日は初めてDiMAGE 7iでRAW撮影をやってみました。
ずっとJPEG党でしたからね、このカメラでRAW撮りしたこと無かったんです。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

RAWで1枚撮ると書き込みに体感で5秒くらい待たされます。
撮るたびに1、2、3、・・・て数えながら撮るなんて初めて。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

これがそのDiMAGE 7i 当時の高級コンパクトデジカメのハイエンド機ですね。
28ミリスタートが気に入って凄い高かったけど新品で買いました。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

2008年に念願のデジタル一眼レフα200を手にするまで主力でした。
こんな花の絵ばっかり撮ってました、JPEGで。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

これくらいが簡易マクロ機構の最大倍率の限界、1/3倍くらいかな。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

こんな風景撮影とかスナップは問題ないんだけど、
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

近接でAF任せだとこんなピンぼけ写真になったりします。
ここのアヒルは慣れてるんでしょうね、上手に手のひらから餌を食べます。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

色が乗ってないような淡いJPEGの写りには悩まされたけど
RAWで撮るとなんともしっとりミノルタらしい絵が撮れます。
ただし電池の持ちの悪さは最悪、アルカリ電池だと20枚くらいの撮影で
電池不足の警告が出てきます、なので外部電源パックは必須。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

亀も餌を欲しがって寄ってくるんだけど、動作が遅いから損してますね。
亀が口を開けるまでにアヒルや鯉が食べてしまいます。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

DiMAGE 7i こういう動く被写体には弱いです。
亀を撮ってこのアヒルを撮ろうとすると5秒間待たないと撮れません。
タイミングを逃しますね。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

今日の広島、午前中は曇りだったけど昼過ぎから雨になりました。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

緑化センターは樹木の見本栽培が見どころです。
花が期待できないのは覚悟してたけど、アヒルと亀くらいしか撮れなかった。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

なんでこれを今頃になって使う気になったかというと、
明日の呉で使ってみようと思ってるからです。
10年前のカメラで護衛艦がどう撮れるかやってみたくて。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

動かない、じっとしてる被写体ならなんとかなりそうです。
5秒間待つっていうストレスはあるけど逃げていなくなるわけじゃないし。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

明日の夜明けには雨が止むっていう予報ですからね、
雨上がりの潜水艦を撮るっていうのも興味あります。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

いまさら中古でこのカメラを買おうって物好きはいないと思うけど
もしそんな気になってたらよく考えたほうがいいですよ。
JPEGでは不満だらけの絵作りだし、RAWだとやたらストレス溜まります。
11年ぶりの初撮り DiMAGE 7i

ボタンやダイヤルはいっぱいあるし、これでもかっていうほど
細かく設定ができます。

ファインダーは可動式のEVF、ピントの山がつかみにくいです。
充電式のニッケル水素電池、予備を山ほど持ってないと不安になります。

CFカード、1Gは認識したけど4Gは駄目でした。
2Gのカードは持ってないから不明、1GでRAWが100枚撮れます。
100枚撮る間に電池を何本消費するか想像つかないけど。

昔の関係記事 → こんなの(クリック)

いろいろ不満はあるけど
6年ほど使ったので愛着はいっぱいあるし手放せません。


機材/DiMAGE 7i
   α200+DT35mm F1.8 SAM

今日の歩数(6,668)