訓練支援艦てんりゅう2013年07月12日 07時48分

まだ東京日帰りの疲れが残ってるみたい。
足腰に肩が凝ってジンジンします。

右側、「いせ」の前にいるのが訓練支援艦「てんりゅう」です。
てんりゅう見学が始まる前にさくっと串山に上がってみました。
訓練支援艦てんりゅう

艦番号が4で始まるのは訓練支援艦で3が練習艦ですね。
1が護衛艦になります。182が護衛艦「いせ」
訓練支援艦てんりゅう

この日いちばんの収穫かもしれません。
串山を下りて民家の庭先にいた猫。堂々と落ち着いて貫禄があります。
訓練支援艦てんりゅう

このお家の飼い猫ですね、鈴は付いてないみたい。
訓練支援艦てんりゅう

アレイからすこじま公園から
9時ごろに1隻出ていってこの状態でした。
訓練支援艦てんりゅう

“日曜日の艦艇一般公開” 
7/7は訓練支援艦「てんりゅう」の見学でした。
観光バスもいっぱい来ててにぎやか、200人くらいいたかな。
訓練支援艦てんりゅう

この四角い台座みたいなのから上に伸びるマスト全体がアンテナです。
「てんりゅう」の特徴ですね、同型に「くろべ」がいます。
訓練支援艦てんりゅう

7/14はこの「いなづま」が公開艦です。
行けるなかあ、なんか仕事になりそうな予感。。
訓練支援艦てんりゅう

113は護衛艦「さざなみ」となりの158は「うみぎり」です。
訓練支援艦てんりゅう

これが「てんりゅう」が使ってる無人標的機チャカ3。
訓練支援艦てんりゅう

これを4機飛ばして同時に4機を個別にコントロールできます。
こんな高級な訓練専門の船を持ってるのは世界でも海自だけです。
訓練支援艦てんりゅう

不思議だったのはこのパネル、どうみても公開当日に作ったとしか
思えません。船の配置がまったく同じです、たまたま?
訓練支援艦てんりゅう

こっちは格納庫にあったファイアビーっていう標的機。
訓練支援艦てんりゅう

正確には「Ryan Firebee」っていいます。
Ryan Aeronauticalって会社の米国製、なんか親近感が湧くなあ。
訓練支援艦てんりゅう

砲身
訓練支援艦てんりゅう

海自護衛艦の標準装備「76ミリ速射砲」です。
Ryanは“76ミリ自動機関大砲”って呼びたいんだけどな。
訓練支援艦てんりゅう

なんやかんや云っても大砲は人気ありますね。
どの船に乗ってもまっ先に大砲の周りに人が集まります。
見てすぐ分かりますからね。

機関砲のCIWSは目立たないのか大砲に比べると
人だかりが少なくなります、マニアには人気あるけど。

“日曜日の艦艇一般公開”は基本的には毎週休みなくあるから
興味があったら一度いかがでしょうか。


機材/α700
   タムロン AF 70-300mm f4-5.6 Di LD Macro
   シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG

昨日の歩数(10,137)