風景撮影2015年08月01日 05時37分

Ryanの思う風景撮りはやっぱり出会い頭じゃなくて
あらかじめイメージを持って撮るのが本物だと思うんです。

今日の一瞬を狙って駄目ならまた次回・・・
たぶんRyanには向かない撮り方ですけどね。


今朝は説明なしでいきましょう。
風景撮影

風景撮影

風景撮影

風景撮影

風景撮影

風景撮影

風景撮影

風景撮影

風景撮影


今日明日と出張です、一泊二日の山陰旅。
距離が長いんですよ、4時間くらいのドライブ。

もちろんカメラ持参です、ゴミ掃除結果のテストも兼ねて
なにかお土産に撮ってきたいんですが。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(3,264)


プロローグ2015年08月02日 19時45分

今朝の更新が無いから気になった人、います?
いないか、まあそんなものよね。

山陰出張から先ほど帰ってきました。
庄原から日南、日野、江府と越えて米子まで行って仕事して一泊、
今日は大山(だいせん)、蒜山(ひるぜん)とドライブして
備後福山の現場で仕事を終えて帰ってきました。


二日間で往復530キロのドライブでした。
けっこう撮れたから徐々に出していきます、まずはプロローグ。

イメージセンサーのゴミチェックを兼ねて・・・大丈夫そうですね。
プロローグ


以下、今朝撮った絵になります。
プロローグ


大山辺りの特産はこんなのです、牛乳とか乳製品も有名だけど。
プロローグ


花火に見えませんか?本物は見られないから草で我慢です。
プロローグ


暑かった、この二日間凄かったですね、雨は一滴も無かったです。
プロローグ

脈絡もなく、なんのこっちゃ?て感じですね。
そのうち繋がりますから。

疲れた、身体が揺れてます。
風呂にゆっくり浸かってあとはビールです。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON AF 55-200mm F/4-5.6 Di II

          NEX5R
          SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

今日の歩数(7,443)
昨日の歩数(12,675)


大山ドライブ2015年08月03日 06時45分

逆転されて再逆転、苦手なDeNAにカープやっと勝ちました。
危うく3連敗をくらうところ一矢を報いましたね。

こんな勝ち方の後が続かない今年のカープ、
明日からの阪神戦で奮起して欲しいですね。



さ、8/1(土)出張ドライブ初日の“寄り道写真集”です。
庄原市西城川の渓流釣り、川の中は気持ちいいでしょうね。
大山ドライブ


遥かに伯耆大山が見えてきました、鳥取県に来たって気がします。
大山ドライブ


大山ドライブ


休暇村 奥大山、昔は「大山鏡ヶ成国民休暇村」って名前だったと思うけど。
子どもが小さいころ遊びに来てました。
大山ドライブ


鍵掛峠、大山ド定番の展望駐車場にやってきました。
大山ドライブ


1,729メートル、中国地方の最高峰です。
大山ドライブ


眺めもいいけど足下の緑がきれいでした。
大山ドライブ


写真で大山の迫力を捉えるのはなかなか難しいです。
大山ドライブ


ブナ林をドライブするのは気持ちいいです。
大山ドライブ


猛暑は大山も同じだけどジメジメ感が違いますね。
大山ドライブ


二ノ沢、大雨だと土砂がここを流れるんでしょうね。
大山ドライブ


下の方はこんな感じ、川床ってことですね。
大山ドライブ


溝口展望駐車場でひと休み、よっしゃ仕事行くか!って転換です。
大山ドライブ


ブログを見てる人で大山の頂上まで登った人、いますか?
どんな景色なんでしょうね、いつも雲がかかってる印象だけど。


昔はRyanもいつかは頂上へ、て思ってたけど今は無理。
仕事してるうちは無理ですね、次の日のこと考えてしまいます。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON AF 55-200mm F/4-5.6 Di II

          NEX5R
          SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS


大山ドライブ22015年08月04日 05時23分

伯耆富士(ほうきふじ)とも称される中国地方の最高峰・大山(だいせん)
出張唯一の楽しみなのでついでにドライブしてきました。
昨日の記事の続きです。


8/1(土)12:37  左端に遠くみえるのが大山です。
大山ドライブ2


8/2(日)06:08  米子駅前のホテルを早々に出発して
大山ドライブ2


06:31  牛を発見!大山山麓の放牧場にやってきました。
大山ドライブ2


乳製品はよく目にするけど牛はなかなかお目にかかれません。
大山ドライブ2


標高600メートル、空気が澄んでて涼しいし気持ちよかったです。
大山ドライブ2


放牧場、よく見るとコスモスがいっぱい咲いてます。
大山ドライブ2



06:51  大山寺です、登山者がけっこういました。
ここからスタートして概ね3時間で山頂らしいです、Ryanはパスパス。
大山ドライブ2


07:09  枡水原(ますみずはら)です。
大山は下から眺めてこそ価値があるというもの(汗!
リフトがあるんだけどまだ営業してなかったです、残念。
大山ドライブ2


07:26  また性懲りもなく鍵掛峠にやってきました。
大山ドライブ2


朝日があたってどんな表情か見に寄ってみたけど
大山ドライブ2


ま、それほど劇的って感じでもなく普通でした。
大山ドライブ2


08:03  蒜山高原に向かって移動してます。
大山ドライブ2


08:21  鬼女台(きめんだい)展望休憩所にやってきました。
大山ドライブ2


08:28  さすがにお腹が空いてここで朝食、この2品だけ。
大山ドライブ2


鬼女台から蒜山の道はおもしろいですね、

“岡山県に入りました”
“鳥取県に入りました”
“岡山県に入りました”
カーブするたびにカーナビが岡山県と鳥取県を交互に繰り返します。
どういう県境になってるんですかね。


08:50  岡山県の蒜山到着、といっても通過するだけだけど。
大山ドライブ2


08:52  ここも懐かしい人、いっぱいいるでしょう。まだ観覧車ありました。
大山ドライブ2


最終的に広島県の福山市に向かってます、
福山の現場は夕方4時から仕事でした。
朱華園の尾道ラーメン食べました、福山駅前に尾道の支店があります。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON AF 55-200mm F/4-5.6 Di II

          NEX5R
          SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

昨日の歩数(9,010)


鯉が窪湿原2015年08月05日 05時55分

はい、米子に出張して福山に移動中の寄り道写真集、
福山は夕方4時までに着けばいいので日中の時間つぶしです。


岡山県新見市哲西町にある鯉が窪湿原に寄ってみました。
鯉が窪湿原
鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

蜘蛛の巣
鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

鯉が窪ですからね、やっぱり鯉にエサをやりたくなります。
鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

エサは50円です、200円分買って撒きました。
鯉が窪湿原

鯉が窪湿原

イメージセンサーのゴミ状態確認用、綿棒作戦が効いてOKみたい。
鯉が窪湿原


オリンパスのHYPER CLEAN3310を探してるんだけど、
カメラ屋、エディオン、ホームセンター、どこにも置いてません。


ハクバのレンズクリーナーでも良さそうだけど
オリンパスが評判いいみたいで執念を燃やしてます。

やっぱりNET通販かなあ、
DVDのレンズクリーナー液だったらあるけど、
拭き跡が残ると嫌だなあと思って躊躇してます。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON AF 55-200mm F/4-5.6 Di II

          NEX5R
          SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

昨日の歩数(12,070)


86(ハチロク)2015年08月06日 05時54分

トヨタのスポーツカーと広島の8月6日、どっちが世の中で有名なんだろ?
ひょっとして86って広島人のごく一部しか通じない?


今日は人類に向けて世界で初めて核兵器が使われた日です。
86(ハチロク)

70年前の8月6日、それをハチロクと呼びます。
9.11とか3.11 あれと同じですね。
86(ハチロク)

86(ハチロク)

午前8時から平和記念式典が行われます。
86(ハチロク)

86(ハチロク)

86(ハチロク)

一足先にお参りしてきました。
86(ハチロク)

“悲しみの夏雲へむけ鳩放つ”
この句にはいろいろ物議があったけど鳩はただ飛んでいくだけです。
86(ハチロク)

86(ハチロク)

86(ハチロク)

86(ハチロク)

建物疎開の作業をしていた約6,300人の中学生が亡くなったそうです。
86(ハチロク)

86(ハチロク)

今夜は灯ろう流しがあります。日が暮れても暑い広島は続きます。
86(ハチロク)

時代ですね、ドローンを飛ばす心ない輩がいるんでしょう。
86(ハチロク)


8月6日の午前8時15分、これくらいは記憶してます。

長崎の8月9日は記憶してても
午前11時02分はスラっと出てきません。


合掌

==========================
機材/NEX-5R
         SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

昨日の歩数(9,295)


境港でみた船2015年08月07日 06時16分

原爆投下から70年を迎えた昨日、カープはピースナイターと銘打って
選手、首脳陣全員が背番号86をつけて阪神と対戦しました。
結果はご存知のとおり、なんともやるせない86となりました。


さて、出すつもりで出してなかった先月の境港スナップいきます。

広島でも尾道でもこんなトッピングはみたことないです。
水木しげるロードで食した「かにラーメン」780円。
境港でみた船


堺港(さかいこう)に行ってみました、
水木しげるロードよりこっちのほうがRyan好みだから。
境港でみた船


沖合底びき網漁船です。カニを獲るのがこれかなあ。
境港でみた船


監督測量船「みほかぜ」港湾工事を監督する作業船ですね。
境港でみた船


漁業取締船らしいです、気仙沼の「りあす」
境港でみた船


これこれ、護衛艦みたいにヘリ甲板がついたのがいました。
境港でみた船


海上保安庁の1000トン型巡視船「おき」です。
境港でみた船


スタイルが護衛艦と似てるけど呉の「あぶくま型」でさえ
2000トンありますからね、まあ装備も違うしエンジンもガスタービンと
ディーゼルじゃ比較にならないですね。


境港でみた船


けっこうサビサビ、かなり使い込まれた雰囲気です。
境港でみた船


境港でみた船


こういうのが間近に見られると気分いいです。
境港でみた船


さて、これは昨夜の宴会です。定番メニューの麻婆春雨、美味かった。
境港でみた船


昨日はビールに焼酎、最後はミント・ジュレップでした。
ちゃんとバスで帰っていつものバス停で降りましたからね。

でももうちょっとで危なかった、乗り過ごしそうでした。


==========================
機材/α700(境港)
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

         NEX5R
         SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS


昨日の歩数(9,819)


風景撮影22015年08月08日 06時08分

午前4時に自宅をでて呉の野呂山に向かったのは7/26(日)のこと。

野呂山から日の出を撮りたかったんだけど、
道草してるうちに日の出は逃してしまいました。


05:11
ここに寄ってたからです、“アレイからすこじま”公園。
風景撮影2


灯りが消える前の風景はなかなか撮ることがないから。


風景撮影2


日の出すると船の灯りが一斉に消えてしまいます、
桟橋の灯りも消えてしまうと雰囲気ががらっと変わってしまうので
夢中で撮りまくりました。


風景撮影2


05:14 
現役潜水艦が6隻、珍しく多かったです。
風景撮影2


06:17
“アレイからすこじま”から野呂山まで40分くらいかかります。
すっかり日が昇ってしまいました。
風景撮影2


06:22
野呂山の“鉢巻き山展望台”
何度か来てるけど中腹に展望台があるのは初めて知りました。
風景撮影2


07:38
こっちは山頂の“かぶと岩展望台”からの風景です。
風景撮影2


07:45
こんな展望台。
風景撮影2


三脚据えてゆったり撮りたかったけど、
景色を見てるうちに島に渡ってみたくなって移動しました。
風景撮影2


土曜日ですね、あっという間に一週間が経ちました。
また今日も仕事、しかも普段より1時間早く出勤です。

なかなかキツいものがあります。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(14,048)


いただきもの2015年08月10日 01時40分

あ~くたぶれた。
土日の出勤でずっと立ちっぱなし、ほんと堪えた。

どのくらい疲れたかというと、
“ブログでいただいたコメントにお返事ができないくらい・・・”って
想像できるでしょうか。

ブログ記事の更新もできず連続更新の記録が途絶えてしまいました。


さて、大阪のさなえさんからいただいた呉の艦艇写真集です。
いただきもの


8/1(土)にあったサマーフェスタに参加されました。
いただきもの


大阪からわざわざ、
ほんと好きでないとこんな炎天下のイベントに参加できませんね。
いただきもの


この日の公開は護衛艦「いせ」でした、Ryanも行きたかったな。
いただきもの


この写真、「いせ」側からこの風景が撮れる場所があるんですね。
いただきもの
左舷にこんな出っ張りがあったかなあ?って感じです。


これはRyanが昔撮ったのだけど、なるほどちょこっと出っ張ってますね。
いただきもの
納得、もやもやが解決できました。


「いせ」は大きいから参加者が多いのか少ないのか分かりません。
いただきもの

大阪のさなえさん、写真ありがとうございました。
いっしょに参加できたらよかったですね、仕事に恨み節です。


さて、以下はゴミの写真集。
黒いツブツブがα7Digitalのイメージセンサーに付着したゴミです。
いただきもの


綿棒で何度か撫でてゴミを落としてこんな感じになりました。
いただきもの


もう一台のα7Digital、前の所有者時代のゴミかな、しつこいです。
いただきもの

中古カメラは最初にゴミチェックしておかないといけませんね。
いつ付着したゴミなのかわかりません。

ゴミチェックは絞り値をF32とか22にしてやります。
これで目立たないくらい掃除してやれば、
F8とか11くらいの実用絞り値でゴミは写らなくなります。

センサーのゴミを素人が完全に取り去るのは無理です。
どこかで妥協しないといけません。

カープ三連勝しましたね、すばらしい東京ドーム、巨人戦でした。


続・野呂山眺望2015年08月11日 04時07分

7/26(日)の早朝に呉市の野呂山から撮った風景です。

もう何回か出してるけど、
未公開がいっぱいあるので出します。

未公開といっても似たようなのばっかり。
続・野呂山眺望


続・野呂山眺望


続・野呂山眺望


広島のRyan家から寄り道しないで直行すれば1時間ちょっとかな。
夏のうちにまた行きたいなあ、今度は午前3時に出るかな。


続・野呂山眺望


続・野呂山眺望


単焦点レンズだけで撮ってみたいです、次回は。
20ミリ、35ミリ、50ミリ、85ミリとか180ミリですね。



続・野呂山眺望


続・野呂山眺望


でも盆休みなんて取ってられないですからね、
カレンダー通り出勤で尚且つ今度の土日もたぶん出勤です。
どこかで休みたいけどRyanの代わりがね・・・。


続・野呂山眺望


続・野呂山眺望


続・野呂山眺望


だんだん街なかが静かになってきてるのを感じます。
長期連休とか盆休みに入り始めてるんでしょうね。

電話も少ないし机仕事にはちょうどいいです。

はい、ではまた。


==========================
機材/α77
         Tokina AT-X 116 PRO DX AF 11-16 mm f/2.8
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di

昨日の歩数(9,449)