続・チョウと紅葉と ― 2015年11月23日 03時53分
昨日のサンフレッチェはベルマーレに5対0の大差で勝って、
第2ステージ優勝です。年間順位でも1位となりました。
これで年明けのCS決戦で1位のシードが決まりました。
久しぶりに明るい話題ですね。
さて昨日の記事の続き、縦位置で撮ったのばかり集めてみました。
さて、三連休の最終日ですね。
Ryanは昨日が仕事で新作は一枚も撮ってません。
今日は休み、どこか行きたいけど。
昨日も書いたけど、
この一連はα700とクラシックな70-210mm F4で撮りました。
チョウだけにピントを合わせるとか背景のボケ具合をみると
やっぱりカメラは一眼レフが良いなと思います。
Ryanのもう一台、NEX5Rはファインダーが無いから
ピンポイントで焦点を合わせるのが苦手なカメラです。
EVFファインダーのあるα6000なら一眼並に撮れるんでしょうか。
メインをα77としてサブ機になるのかどうか。
バッグを気にせずいつも持ち歩けるほどコンパクトじゃないし。
RX1?だめ、フルサイズならα7シリーズにします。
いつも持ち歩けるほどコンパクト・・・
画質も一眼に近いとなればRX100シリーズしかありません。
こんな妄想するのは楽しいです。
土曜日の緑化センター
落ち葉を撮りにきたみたいです。
有名な像ですか、これ?このお姉さんなにをしてるんでしょう。
その時、持ってるカメラがメイン機。
もしもう一台持ってるならそれはバックアップと考える。
同じ機種を二台持つというプロみたいな手もありますね。
レンズ違いで使い分けるとか。
それもいいかもね。
==========================
機材/α700(チョウ)
MINOLTA AF ZOOM 70-210mm F4
NEX5R+M-ROKKOR 40mm F2(緑化センター)
昨日の歩数(11,789)
最近のコメント