人工衛星の木2016年07月03日 10時12分


人工衛星の木


植物公園で初めてみました、こんな名前の木があるなんて。
人工衛星の木


人工衛星の木


おもしろい花ですね、
見てて飽きないからついつい同じのを何度も撮ってしまいました。


人工衛星の木


ずいぶん昔の人工衛星ですね、
いまのだったら太陽電池パネルが必須なんだけど。

この花に“人工衛星の木”って名付けた人は昭和初期の人かな。


人工衛星の木


人工衛星の木


改修中の熱帯温室、あの前にある盆栽コーナーで咲いてました。
人工衛星の木


今日は勝ってほしいな、カープ。
2勝1敗なら御の字です。


==========================
機材/α7Ⅱ
         MINOLTA AF MACRO 100mm F2.8
         マウントアダプター LA-EA4

昨日の歩数(7,144)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック