灰ヶ峰山頂へ2017年10月01日 05時47分

天気が良かったので久しぶりに呉の灰ヶ峰へ上がってみました。
灰ヶ峰山頂へ


なにやら通信設備があるみたいです。
灰ヶ峰山頂へ


休山を囲むように呉の市街地が広がってるの、よくわかりますね。
灰ヶ峰山頂へ


レーダードームは工事中でした、駐車場は普通に駐められます。
灰ヶ峰山頂へ


灰ヶ峰山頂へ


中央が呉基地、輸送艦と訓練艦しか残ってないみたい、みんなどこ行った?
灰ヶ峰山頂へ


灰ヶ峰と市街地の位置関係、観光情報です。
灰ヶ峰山頂へ


灰ヶ峰山頂へ


灰ヶ峰山頂へ


ところでこの水平雲、おもしろいでしょ。自然とは不思議ですね。
灰ヶ峰山頂へ

今日も天気良さそう。
久しぶりに自転車を漕いでみる予定です。


==========================
機材/α7Ⅱ
         マウントアダプター LA-EA4
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di


昨日の歩数(11,034)


黄昏の“アレイからすこじま”2017年10月02日 05時04分


黄昏の“アレイからすこじま”


“アレイからすこじま”公園の朝と夕方の比較です。
やっぱり夕方のほうがどこか味がありますね。


黄昏の“アレイからすこじま”


この色合は“そろそろご飯だよ、帰っておいで”って感じがします。
黄昏の“アレイからすこじま”


艦内では夕食の支度とかしてるんでしょうね。
黄昏の“アレイからすこじま”


昔から艦船の調理は電気とか蒸気です、火は禁物ですから。
黄昏の“アレイからすこじま”


黄昏の“アレイからすこじま”


日没で艦旗が降ろされます、この日はあと20分後くらいかな。
黄昏の“アレイからすこじま”


黄昏の“アレイからすこじま”


黄昏の“アレイからすこじま”


黄昏の“アレイからすこじま”


黄昏の“アレイからすこじま”


105は護衛艦「いなづま」 その後ろは「かが」ですね。
黄昏の“アレイからすこじま”


この角度だと、船体の表面処理の違いがよくわかります。
黄昏の“アレイからすこじま”


ところで昨日はほぼ1年ぶりに自転車で走ってきました。
たまに無性に乗りたくなります、漕いでると写真が撮れないのが難ですが。
黄昏の


10月は衣替えですね、
自衛官の制服は白から黒のスーツになりますね、まだ暑いだろうけど。
Ryanは普段通り、悩むこともありません。


==========================
機材/α7Ⅱ
         FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
         SIGMA 30mm F2.8 EX DN

昨日の歩数(10,163)


中止!! 第13旅団創立記念行事2017年10月03日 06時37分


第13旅団創立記念行事


あらま!
「11月5日(日)に予定しておりました第13旅団創立18周年・海田市駐屯地創設67周年記念行事の一般公開は、実施いたしません。」だって。

やっぱりなあ、PAC3が展開してるし、北の水爆実験とか
トランプ大統領の挑発とかたいへんだもんなあ。
おまけに衆議院選挙でしょ、この先の情勢が読めないから止めたんですね。

覚悟はしてたけど仕方ないですね。


今年は機動戦闘車が来るんじゃないかと期待してたんだけど。
第13旅団創立記念行事


秋色と74式、撮りたかったな。
第13旅団創立記念行事


うーん、惜しいな。未練たらたらだけど昔の写真でも眺めて。。
第13旅団創立記念行事


第13旅団創立記念行事


第13旅団創立記念行事


どれも遠いけどまだチャンスはあります。

10/22(日) 出雲駐屯地創立64周年記念行事
10/29(日) 米子駐屯地創設67周年記念行事
                   山口駐屯地創設62周年記念行事

これらは中止になってないものね、
どこがいちばん近くて行きやすい?
山口かなあ、2時間あれば行けるか。
4時、5時にスタートすれば米子や出雲だって射程内だけどな。。


第13旅団創立記念行事


今年行ったら撮り方を変えようと思ってたんですよ。
第13旅団創立記念行事


車両を中心に細かいパーツをいっぱい撮るつもりでした。
第13旅団創立記念行事


第13旅団創立記念行事


う~ん、本気で考えてみるかなあ。
米子でもどこでも土曜日から泊りがけでいけば楽よね。
第13旅団創立記念行事


土曜日の昼間は出雲大社とか日御碕でウミネコ撮って・・・
地元で一杯やってどこかビジネスに泊まって・・・
そしたら翌日が楽でしょ、出来なくはないなあ。。


第13旅団創立記念行事


本気で考えてみるかな、計画変更。
第13旅団創立記念行事


昨日の歩数(9,113)


護衛艦「かが」の一般公開2017年10月04日 05時42分


護衛艦「かが」の一般公開


関西在住のさなえさんから耳寄り情報いただきました。
護衛艦「かが」の一般公開!!こりゃ、行かなきゃ!

10/14(土)の10時~15時、呉基地の昭和埠頭のところです。
事前申し込み不要の入場自由だって。

「かが」公開は“呉海自カレーフェスタ2017”の
メインアトラクションみたいな感じですね。


こんな感じでしょう、カレー30種が集うイベントです。
護衛艦「かが」の一般公開


護衛艦「かが」の一般公開


「かが」はまだ海上からしか見たことありません。
護衛艦「かが」の一般公開


いずも型護衛艦の二番艦です。海自最大の護衛艦。
護衛艦「かが」の一般公開


全長248メートル、甲板を往復してるだけでヘトヘトですね。
護衛艦「かが」の一般公開


Ryanの興味は「かが」はもちろんだけど周辺に停泊中の他の艦船です。
護衛艦「かが」の一般公開


行かなきゃ!JRで行って呉駅から歩いたほうがいろいろ撮れていいかな。
護衛艦「かが」の一般公開


さなえさん、耳寄り情報ありがとうございました!現地で集いましょう。
護衛艦「かが」の一般公開


ところで10/29(日)は第1術科学校の自衛隊記念日行事だって。
護衛艦「かが」の一般公開

久しぶりに幹部候補生の観閲行進が見られます、これも行かなきゃ!
忙しいイベントの秋、到来です。


昨日の歩数(8,716)


秋の雲2017年10月05日 06時41分


秋の雲


昨日は満月を撮った人、多かったでしょうね。
みなさん、イメージしたとおりに撮れたでしょうか?

Ryan?会社帰りにやってみたけどみごとに失敗!
撮り方忘れてオートのままだと月が明るすぎてボーっとしか
写りませんでした。


月が駄目なら雲ということでおもしろい雲を載せてみます。
秋の雲


おもしろいでしょ、雲が水平に一直線です。
秋の雲


合成でもなんでもありません、自然現象です。
秋の雲


ここは東広島市西条町下三永、しばらく雲に見とれてました。
秋の雲


鏡山城跡に移動、まだうっすら雲が残ってました。
秋の雲


月Photo、一眼レフと望遠でリベンジしてみるかな。
今夜だってまだ丸いでしょう。


==========================
機材/α7Ⅱ
         マウントアダプター LA-EA4
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di


昨日の歩数(10,262)


東広島の鏡山城跡へ2017年10月06日 05時17分

呉の灰ヶ峰山頂から広大キャンパスのある東広島に移動してきました。
東広島の鏡山城跡へ


鏡山公園、そろそろ紅葉が始まってるかと思って行ってみたけど。
東広島の鏡山城跡へ


さすがに紅葉には早かったです、ということで遊歩道歩いて。
東広島の鏡山城跡へ


山頂の城跡、近所の子供たちには手頃な遊び場でしょうね。
東広島の鏡山城跡へ


この辺りは松茸の産地だけど、これはたぶん食べられないキノコ。
東広島の鏡山城跡へ


東広島の鏡山城跡へ


酒都・西条らしく独立行政法人酒類総合研究所です。
東広島の鏡山城跡へ


東広島といえば西条の酒だけど今や学園・研究都市って感じが強いです。
東広島の鏡山城跡へ


柿、西条柿でしょうか。
東広島の鏡山城跡へ


鏡山をほぼ半周して戻ってきました、久々のウォーキングが気持ちいい。
東広島の鏡山城跡へ


機材/α7Ⅱ
         マウントアダプター LA-EA4
         TAMRON SP AF28-75mm F/2.8 XR Di


昨日の歩数(10,795)


飛行艇特集2017年10月07日 05時20分


飛行艇特集


飛行機の写真が大好きって人は多いでしょうけど
戦闘機や旅客機を撮ることはあっても
飛行艇は珍しいんじゃないでしょうか。


飛行艇特集


Ryanは飛行機マニアじゃないけど、メカを撮るのは好きです。
海自岩国航空基地祭に行き始めてからこういうのを撮るようになりました。
この一連は2014年の撮影です。


飛行艇特集


救難飛行艇のUS-2、 US-1Aの後継機で性能が大きくアップしてます。
飛行艇特集


こちらがUS-1A、プロペラが3枚です。
飛行艇特集


元々は対戦哨戒機として開発されましたが・・・
飛行艇特集


着水してソナーで探査するという方式がもう時代遅れでした。
飛行艇特集


救難機として活躍したUS-1Aですが、今年度中に全機退役です。
飛行艇特集


インドに売り込む話はまだ継続中なのかな?
飛行艇特集


救難機なんだから世界中で海自が管理・運用したらどうなんだろ?
日の丸救助隊、すごい貢献だと思うけど。


飛行艇特集

さて今日は近場で仕事です。
世の中は三連休なんですね。


機材/α77
   SONY DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
   タムロンAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di

   NEX-5R
   SONY E 20mm F2.8

昨日の歩数(9,778)


広島県緑化センターへ2017年10月08日 19時54分


広島県緑化センターへ
この1枚を撮ってすぐ“そうだ、明日はあそこに行く!”って決めました。
はい、あそこです。


東区福田の広島県緑化センター、今日はそこそこ色づいてました。
広島県緑化センターへ


昨日の大雨は一瞬だけど凄かったですね、仕事中に降ってびっくり!でした。
広島県緑化センターへ


今日は曇り、たまに青空がのぞくまずまずの天気でした。
広島県緑化センターへ


広島県緑化センターへ


モミジはまだ真っ青、紅葉はこれからです。
広島県緑化センターへ


今日はα7ⅡにM-ROKKOR 40mm F2だけで撮りました。
広島県緑化センターへ


マクロの花撮りみたいな使い方はできないけど。
広島県緑化センターへ


こんな風景撮りが得意なレンズです。
広島県緑化センターへ


これなにを撮りたかったか、Ryanの意図が伝わりますかね。
広島県緑化センターへ


これは木の幹に付いたキノコ、やっぱりピント位置が狙いです。
広島県緑化センターへ

明日はあそこに行きます、もうこの時期の定番ですね。
ちょっと道が狭いけど早朝から行けば大丈夫でしょう。


機材/α7Ⅱ
   M-ROKKOR 40mm F2

 

森の朝日2017年10月09日 22時26分


森の朝日


うとうとしてたらこんな時間に更新です。
今日は早起きして廿日市市の大野へ行ってきました。
目的地は“おおの自然観察の森”です。


途中でいい感じで朝のシーンがあったので撮りまくりました。
森の朝日


森の朝日


ここは午前9時開門、すごい久しぶりでした。
森の朝日

まずはプロローグ、しばらくここの話題が続きそうです。


機材/DSC-RX100

今日の歩数(12,139)


大野のマンサク2017年10月10日 05時28分


大野のマンサク


廿日市市大野の“おおの自然観察の森”
ここのベニマンサクを撮ると“秋だなあ”って実感します。


大野のマンサク


見頃は今週末くらいかなあ、まだまだ青いのいっぱいですからね。
載せたのはRyanが“あ、きれい”と思ったのをアップで
切り撮ったものです。


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


大野のマンサク


機材/α7Ⅱ
         マウントアダプター LA-EA1
         TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO