男の仕事 ― 2019年03月03日 09時05分
あれ!?今日は3月3日なんですね、“ひな祭り”じゃないですか。
世の中の女子の皆さん、おめでとうございます。
女子の健やかな成長を祈る記念日だそうで、
とにかくおめでとうございます。
さて、“祝・ひな祭り”といいながら“男の世界”の話題です。
昨日の阿賀です、釣り場の近くで貨物船の出港に遭遇しました。
一連の作業、これぞ“男の仕事、職場”って感じ、かっこよかったです。
自衛隊の艦船もいいけど、動いてる船はいいですね。
“錨を上げて”・・・昔の映画でそんな名前のがありました。
実際に錨が上がるのを見たのは初めてじゃないかな。
TIAN PENG号はこうして自力航行に・・・男たちの旅立ち・・・
仕事を終えたタグボートが呉の港に帰っていきます。
Marinetrafficによると現在紀伊水道を南下中、どうぞご無事に。
肝心の釣りはどうなったか?
釣れてりゃ、こんな写真撮ってる暇ないんだけど・・・
釣りシーズンとしては
今がいちばん釣りにくい時期じゃないでしょうか。
エサ取りもいない、外道も掛かってこない。
とにかくアタリがない、ピクリともしない・・・
たまに掛かれば地球、根掛かりだし。
Ryanだけじゃなくて周辺のみなさん、みな暇そうでした。
機材/DSC-RX100
昨日の歩数(10,615)
最近のコメント