去りし日々 ― 2020年04月19日 02時24分
怠惰な土曜日でした、外出の自粛で。
でもまあ、出ないことが自分も助かり他人にも害を加えないなら
昨日は100人救ったなあと思うようにしますかね。
さて、また蔵出し写真集いきます。
イワシかなあ、ベイトの大群でした。
陸自創設記念イベント会場
阿賀マリノポリス
秋月の釣り場
白壁の町・柳井
豊浜町のアオサギ
県民の浜のショウビタキ
満艦飾
因島沖の夜明け
広島県は昨日、県内の遊興施設などに22日から来月6日までの
休業要請を決めました。
キャバレーやバー、パチンコ店やマージャン店、映画館や劇場、
図書館に美術館、体育館やボウリング場などの屋内運動施設、
大学や学習塾も含まれるそうです。
キャバレーやバー、パチンコ店やマージャン店、映画館や劇場、
図書館に美術館、体育館やボウリング場などの屋内運動施設、
大学や学習塾も含まれるそうです。
会員制のフィットネスクラブなんかも駄目でしょうね。
これから迎える大型連休、みんなどう過ごすのかな?
機材/α7Ⅱ
FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS ほか
コメント
_ 金星 ― 2020年04月19日 09時54分
_ 金星さんへ ― 2020年04月20日 03時05分
金星さん、ありがとうございます。
最近、四国はどうですか?フェリーが新造なって快適でしょう。
今年の干支はチューですよ、チューチュータコ・・・
はい、蔵出しだけで続けようと思えば出来なくはないんですが、
飽きますね、たまに振り返るくらいがいいです。
最近、四国はどうですか?フェリーが新造なって快適でしょう。
今年の干支はチューですよ、チューチュータコ・・・
はい、蔵出しだけで続けようと思えば出来なくはないんですが、
飽きますね、たまに振り返るくらいがいいです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
過去の写真をみると、その時にすっと戻れますね。
今年の干支がわかりません。なんだったっけ。