権現山・眺望記 ― 2020年09月24日 06時25分
今朝は雨になりました、ショボショボ・・・
4連休、いい天気でよかったですね。
さて一昨日登った安佐南区緑井の権現山、
登りながら撮った眺望の特集です。
遥か山の彼方にRyanの団地がちらっと見えてます。
武田山が広島市の東西を二分してるのがよくわかりますね。
広島湾の島々も見えます、双眼鏡必須でした。
多宝塔からの眺め、多宝塔の特集は別途やりましょう。
どうやってこの建築資材を上げたんですかね、すごいです。
これ、この向こうにどんなシーンが広がってるのか・・・
これです、じゃ~ん!
太田川の流れと東方向の眺め
西方向、どっちを見てもすごい宅地開発ってわかりますね。
西中国山地の山並み、素晴らしい眺めです。
下山コース
権現山、軽登山にお勧めです、のんびりハイキングいいですよ。
山陽自動車道と安佐南区の街並み
下から見上げた標高397mの権現山、右手が阿武山586.4m
安佐南区の緑井界隈というと2014年8月20日の集中豪雨、
大規模な土砂災害がまだ記憶に新しいです。
もうあれから6年も経つんですね、
時は経っても“終わった話”とは言えませんね。
機材/α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
MINOLTA MC W.ROKKOR 28mmF3.5
DSC-RX1
最近のコメント