酒の肴2020年12月03日 05時02分


酒の肴


酒の肴(さかな)、アテともいいますね。
何がお好きですか?一品だけ選ぶとしたら?

Ryanは辛子明太子か、スルメ、どっちかですね。
でも明太子はご飯かなあ、
酒も合うけど辛さが勝ってずっと食べられないでしょ。
やっぱり一品だけならスルメかなあ。。


酒の肴


高倉健の“駅(STATION)”っていう映画があって、
主人公を囲んで小学校時代の同級生が一升瓶を酌み交わしながら
昔を語るってシーンがあるんだけど・・・
そのときの肴がストーブであぶる北海道産スルメでした。
何度見ても共感できるシーンで、いいよなあ。


酒の肴


愛猫が欲しがって寄ってきました。
酒の肴


駄目よ、欲しがっても。愛猫でもスルメだけはあげない。
酒の肴


体に毒よ、とくに猫はね、あっち行ってなさい!
酒の肴


  白玉の 歯にしみとほる秋の夜の
                 酒は静かに 飲むべかりけり

今の時期にぴったりの名歌ですよね、若山牧水さん

新型コロナの影響で宴会はできるだけ避ける、
それでも集まるなら5人以下、大集団はNGで、
飛沫が飛び交う大騒ぎはしない、静かに控えめに・・・


やっぱりスルメがぴったりきますね。
酒の肴

ほんと、新型コロナは気をつけましょう。
日本医師会の会長も医療崩壊寸前と警告してます。
まずは一人ひとりが意識して感染防止に努めなきゃね、
もう一度そこからです。


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(6,117)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支を漢字一文字で書くと?
丼ぶりと京風うどんの、なか●

コメント:

トラックバック