夏空動物園 ― 2021年07月20日 06時05分
昨日は近場の安佐動物公園に行ってきました。
光学20倍ズームのDSC-HX30Vを持って・・・
デジタルズームはやはり画質に問題あるので使わないことに。
ナゴヤダルマガエル
インコ
テンジクネズミ
青空の広がる夏らしい空模様となりました。
ダチョウ
コンデジで十分な写り、デジタル一眼やミラーレスもいらないですね。
車の温度計で車外温度33度になってました。
雄ライオンはすぐ近くで寝てるんだけどガラスが汚れてて写真にならず。
アムールヒョウ
ホンドギツネ
ツキノワグマ
暑いからね、寝てていいよ、Ryanも歩き疲れたし。
家族連れがそこそこ来園してたけど、なにせ暑いです。
10年前の中古コンデジ写真でも、この程度のブログなら
じゅうぶん掲載可能なことがわかって、ちょっと悩ましい。
単焦点レンズがどうの、RAW現像がどうのとこだわっても
ウ~ン、なんの意味があるのか?
多少、“撮ってる感”に差がある程度、そんなものかも知れませんね。
今度はスマホカメラで撮ってみようかな。
機材/DSC-HX30V
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。