太田川2021年10月07日 06時07分


太田川


昨日は野生の鹿に出会ったレポートしました。
これはたまたまの偶然だけど、撮りたかったのは風景です。
太田川の普段の静かな風景、それを撮りたくて
駐車場所を探してうろうろしてるところでした。


広島の母なる川、太田川
太田川


対岸は7年前の土砂災害を思い出さずにはいられません。
太田川


ここは安佐北区の真亀になるのかな、10年以上ご無沙汰してた場所です。
太田川


普段歩いてる太田川のずっと上流、可部の手前ですね。
太田川


ここまではα77とSIGMAの組み合わせ、
以下はRX1、35mm単焦点での写りになります。


あのドームは安佐北区のスポーツセンター、昨日は休館日でした。
太田川


歩いてるのは川床、水量が増えると水の底に沈むところです。
太田川


大雨が降るとこんなのんびりしてられませんね。
太田川


よくみるとメダカくらいの小魚がいっぱい、ハヤの幼魚かな?
太田川


平日でも鮎釣りアングラーが10人くらい入ってます。
太田川


あの長い竿をよく振れますね、重たいだろうに。
太田川


土日のアングラーはもっと多いのかな、また来てみたいです。
太田川


小学生時代の鉱石クラブ、金属音のする石を探し集めてたのを思い出します。
太田川


鹿が逃げ込んでた茂み、水飲み場なのかな。
太田川


この壮大なスケール感、三脚担いでじっくり撮り歩いてみたいです。
太田川


太田川


カープの九里がリーグトップタイで自己最多の11勝達成!
鈴木誠也と床田が月間MVP受賞と明るいのに
なんでチームがこんな低迷してるのか、不思議。

「桜を見る会」前夜の夕食会問題について検察審査会は
安倍元首相に対し「不起訴相当」と判断しました、つまり無罪ってこと。
金銭とか領収書はどうでも、自分の票に有利な有権者を集めて
接待したっていうのはどうみても悪事でしょ。
スッキリしないな、まあこの人物の汚点は一生消えないけど。


機材/α77
         SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
         DSC-RX1

昨日の歩数(6,708)



今日は自転車で2021年10月07日 19時59分


今日は自転車で


今日は久々に自転車を積んででかけました、主役はKHSです。
今日は自転車で


行った先は昨日と同じ太田川上流の可部流域。
今日は自転車で


自転車は今年5月以来の久々です。
今日は自転車で


今日は約20Kmの走行距離、いいコースでした。
今日は自転車で


今日のカープは4-1でリードしてるところ。
このまま波乱なく勝って欲しいです。


機材/α7Ⅱ
        SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(6,708)



安佐北区 フジグラン高陽界隈2021年10月08日 07時08分


安佐北区 フジグラン高陽界隈


運動不足解消にとにかく歩かなきゃ!ってことで
どこを歩くか毎回頭を悩ますんだけど、10/6(水)は思いついて
昔、来たことのある高陽町を歩いてみました。

この日持ち歩いたカメラは
α77とSIGMA17-70mmの組み合わせ、APS-Cです。


安佐北区 フジグラン高陽界隈


何年ぶりだろ、すごい懐かしい場所です。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


フジグラン高陽、ショッピングセンター
安佐北区 フジグラン高陽界隈


オープンしたのは1981年9月なんですね、もう40年も経ってる老舗です。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


どうりでRyanが20代だったわけだわ、そんな年頃もありました。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


あの見えてる奥は可部ですよね。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


可部の町ってもっと田舎っぽい街道のイメージだったんだけど。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


高陽町だって昔はただの山でしょ、人が住む場所じゃなかったと言うし。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


もう自然は秋の装いです。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


広島市立亀崎小学校
安佐北区 フジグラン高陽界隈


安佐北区 フジグラン高陽界隈


外来種
安佐北区 フジグラン高陽界隈


SOGO?配送センターかなにかあったのかな。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


昔はこんなの無かったのに、っていうのがいっぱいあります。
安佐北区 フジグラン高陽界隈


昨日のカープ、投手戦で重苦しい雰囲気が5回、鈴木誠也の満塁HRで
一気に明るくなったですね、いいゲームでした。

さて気がつけばもう10月なんですね。
秋風が吹くのも当たり前、でも昼間は半袖、短パンで汗かくって
どうしてこんなに暑いんだろ、やっぱり異常ですね。
こんな温暖化を50年以上前から予測してたなんて、
やっぱりノーベル物理学賞受賞も当然ですね。


機材/α77
         SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO

昨日の歩数(5,240)



野良猫2021年10月08日 20時19分


野良猫


太田川沿いの駐車スペースに住み着いてる野良猫
野良猫


呼ぶとニャーって鳴きながら出てきてナデナデの催促・・・
野良猫


これだけ人馴れしてるって飼い猫だったのが捨てられた?
野良猫


そんな眼差しで見つめられると立ち去り難くて・・・
野良猫


ナデナデが好きってかゆいんだろ、ノミだらけじゃないの?
野良猫


それにしてもお前ら汚いところに住んでるなあ、病気になるぞ
野良猫


もう、人が捨てたゴミといっしょに泥砂まみれ、埃だらけ
野良猫


近くにエサが置いてあるから誰か定期的に持ってきてるんですね
野良猫


地震には慣れてるはずの東京であれだけ大騒ぎって
昨夜の地震はよほど大きかったんですね、
首都直下地震の前触れなのかなあ。

1アウト満塁から坂倉が勝ち越しタイムリーヒット!
広島4-2とGに2点リードで今また安部のタイムリー!
え!またタイムリーでた!計6-2、良い展開ですね。


機材/α7Ⅱ
        SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(5,240)



パセーラからの眺め2021年10月09日 05時52分


パセーラからの眺め


昨日はちょっとした探しものがあって街へ・・・
パセーラからの眺め


バスセンターで降りてすぐ隣のパセーラなんだけど、
パセーラからの眺め


なかなか高齢の男性とは縁のないショッピングセンターと思ってたけど、
パセーラからの眺め


歩いてみると意外と開けてて眺めがいいですね。
パセーラからの眺め


ショップも縁がないと思ってたけどユニークな品揃えは楽しいし、
パセーラからの眺め


高級ブティックばかりじゃない、ってことを知らされました。
パセーラからの眺め


そう、横文字の店ばっかりで取っつき難いのよね、
だいたいパセーラってなによ、県庁前商店街とか
バス待ち商店街でいいじゃん、周辺まとめて。
なんか気取って庶民向きじゃないよな、
などと昭和の爺はぼやいてみるのです。


景色は北方向しか開けてないのがちょっと残念だけど、
パセーラからの眺め


まあ、それでも広島城より高度あるから気持ちのいい眺めです。
パセーラからの眺め


こんな池、というか溝があって実際にメダカが泳いでます。
パセーラからの眺め


M-ROKKOR 40mm F2の写り、80年代の香りが漂う?
パセーラからの眺め


サッカースタジアムができたら人の流れが変わるかな、
パセーラからの眺め


新型コロナがどうなってるかというのもありますね。
パセーラからの眺め


この大屋根の曲線が興味を惹いていい感じです。
パセーラからの眺め


あの駐車場は広島県庁です、昔はよく行ったけど。
パセーラからの眺め


雨の日の撮影ポイントにも良さそうです。
パセーラからの眺め


就任なった岸田新総理、支持率、マスコミの評判とも
いまひとつ盛り上がりませんね、知名度かな。
安倍政権で外務大臣をやってたというくらいしか
さしたる実績は思い浮かばないし。
そう、オバマ大統領を迎え平和公園で案内したのが岸田氏です。

ああいうエスコートが似合うイメージがあります、人の世話が。
まだまだこれから、始まったばかりです。


機材/α7Ⅱ+LEICA M-NEXマウントアダプター
         M-ROKKOR 40mm F2

昨日の歩数(8,101)



温井ダムへ2021年10月10日 05時35分


温井ダムへ


“雑木林”  昨日はこの雑木林を撮ろうとテーマに山方面に
出かけたんだけど意外と自然のままの雑木林って見つけられなくて
やっぱり芸北とか比婆あたりまで行かないと駄目かな。

近所の山で車で入れそうなのは植林された人工林ばかり、
けっきょく途中であきらめて温井ダムにしました。


温井ダムへ


温井ダムへ


温井ダムへ


温井ダムへ


見学棟の一部が長く閉鎖中だったけど10月から再開になってます。
温井ダムへ


資料室とか見られるから興味あれば寄ってあげてください。
温井ダムへ


いい天気でした、これがブナの雑木林だったらなあ。
温井ダムへ


温井ダムへ


温井ダムへ


今日は10/10(日)昔だったら“体育の日”ですね。
2000年から“スポーツの日”として10月の第2月曜日に変更されて、
本来なら明日が休みで連休だったんだけど・・・
夏にあった東京オリパラの関係で今年に限って
10/11(月)は平日扱いに。

なんか一日損したような気分じゃないでしょうか。
今日の日曜日で英気を養いましょう。


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(8,365)



JR可部駅周辺2021年10月11日 05時18分


JR可部駅周辺


昨日の日曜日、青空の広がるいい天気でした。
このところずっといいですね、晴れの有難味を忘れそうです。
強いカープも戻ってきたし言うことなしです。


さて、先週は久々に自転車で太田川周辺を“撮り巡り”しました。
JR可部駅周辺


可部町内も久しぶりなので迷いながら走ってみたけど、
JR可部駅周辺


この通りは昔の旧街道筋ですね、
JR可部駅周辺


なんとなく通りの造りが旧街道っぽいです。
JR可部駅周辺


JR可部駅、東口に出ました。
JR可部駅周辺


こっちが西口、いつこんなきれいに整備されたんですかね。
JR可部駅周辺


可部は知り合いも居るんだけど車で通過するばかり、JRは疎遠です。
JR可部駅周辺


JRで可部に来たことあるかなあ、一度も無いかも。
JR可部駅周辺


三滝とか祇園、古市、緑井くらいかな、乗ったことがあるのは。
JR可部駅周辺


バス停も充実してます、路線がいっぱいある?
JR可部駅周辺


この日は、ほんの入口付近だけだったけど次回は、
JR可部駅周辺


旧街道をじっくり走って撮ってみたいです。
JR可部駅周辺


さて最近思ったことで“日暮里・舎人ライナー”
地震による脱線事故で話題になったんだけど、
広島でどれだけの人がちゃんと名前を読めたでしょうか。
にっぽりはともかく、とねりなんて読めないでしょ。
逆にトネリと聞いて字が書けますか?

Ryanはググって調べないと読めませんでした。
三次や白島、銀山なんていうのといっしょ、
可部だって“かべ”って読めるか怪しいものです。
誰でも読めて当たり前なんて大間違い、
常識の尺度は地域で違うんです。

報道に携わるものは読み手にもっと配慮して欲しいと
ちらっと思った出来事でした。


機材/α7Ⅱ
        SONY FE 50mm F1.8

昨日の歩数(1,804)



広島駅北口2021年10月11日 23時07分


広島駅北口


今日はちょっとした用事で広島駅へ
広島駅北口


久しぶりに北口(新幹線口)に出てみたけど
広島駅北口


前回はまだ駐車場の工事やってたけど完成してました。
広島駅北口


JR西日本の広島支社があったところ、壊して建て替えみたい
広島駅北口


広島テレビの新社屋、地元の日テレ系民放テレビ局
広島駅北口


事業所にホテル、マンションとか多い地区ですね。
広島駅北口


なにか買い物で北口に出るってことはまずありません。
広島駅北口


北側で観光とか史跡、名所といっても地元の神社仏閣かなあ。
広島駅北口


ペデストリアンデッキ
広島駅北口



広島駅北口


シェラトングランドホテル広島
広島駅北口


サラリーマンの現役ならともかく今のRyanには無縁の北口です。
広島駅北口


広島駅北口



機材/DSC-RX1

昨日の歩数(1,804)



瀬野川河口のナブラ2021年10月12日 07時13分


瀬野川河口のナブラ


小魚が大型魚に追われて海面が波立つ現象をナブラが立つといいます。
瀬野川河口のナブラ


ここは海田湾に面した瀬野川河口、ハゼ釣りしに来たんだけど
瀬野川河口のナブラ


小さなボラの大群がピチピチ跳ねて大集団をつくって
瀬野川河口のナブラ


下流から上がってきたのと・・・
瀬野川河口のナブラ


上流からきたナブラが合体して一つになって、
瀬野川河口のナブラ


けっこうな迫力、こんな身近なところで脅威の営みがみられました。
瀬野川河口のナブラ


これを狙ってトンビやウが上空を舞ってます。
瀬野川河口のナブラ


肝心のハゼはナブラの影響なのか釣れません、反応鈍かったです。
瀬野川河口のナブラ


今朝は一雨あったんですね、
雨は上がってるけど傘は要りそうです。


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(4,638)



最高の肴2021年10月12日 17時20分


最高の肴


いま、最高に満足してるのはこのツマミ、アテがあるから
最高の肴


これさえあればビールに焼酎、日本酒にウイスキーとなんでもOK
最高の肴


赤ちょうちんもネオンもなんにもいらない、家飲みで大満足
最高の肴


なかなか出ないんですよ、質のいいのが
最高の肴


1枚が200円くらいかなあ、いまや貴重品、高級珍味になりました
最高の肴


我が家の近所ならいつでもあるよ、って人います?
最高の肴


ということで、今宵も一杯
最高の肴


今日はひと休み、毎日ひと休みしてるんだけど
天気もいまいちよくないし、おとなしく過ごす火曜日の午後。


機材/DSC-RX1

昨日の歩数(4,638)