横川から広島駅前さんぽ ― 2021年12月15日 06時13分
Macユーザーのみなさん、最新OSアップデートの
“macOS Monterey 12.1”が出てますからね、iOSユーザーの方も
アップデートのチェックしてみてください。
細かいバグ修正もあるのでRyanは必ずアップデートかけるんだけど
今回は30分ほどかかったかな、まずは安心です。
さて、昨日は横川までバスで出て広島駅まで歩きました。
撮り歩くと必ず新発見があるから楽しいです。
塀に描かれたアート
被爆画家の入野忠芳氏が5年かけて完成させた壁画なんだそうです。
2013年から広島拘置所の塀にあるんだって、初めて知りました。
この辺り、裁判所とか弁護士事務所が多いところです。
ケンビ、広島県立美術館
しばらく来てないな、次回は入園してみましょう。
幟町中学校脇でみつけた「雪椿の乙女」像
幟町から京橋川まですぐ近いんですね。
ここまで来れば広島駅前はすぐそこです。
またなにか新しいもの造ってますね、ホテルかマンション?
昔から予備校の多いところですね、駅が近いから?
撮影はここまで、駅前でちょっと小物を物色したくて・・・
けっきょく見ただけ、そのままバスセンターまで歩いて帰りました。
これだけ歩いて9,285歩、
なかなか1万歩のハードルは高いです。
よくみんな続きますね、どうやってるんだろ?
今日もいい天気みたい、どうしようかな。
機材/α77
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
昨日の歩数(9,285)
最近のコメント