海自「てんりゅう」見学レポ2022年07月04日 20時24分


海自「てんりゅう」見学レポ


呉基地で再開した“日曜日の艦艇一般公開”
昨日、久しぶりに訓練支援艦「てんりゅう」の見学に参加しました

何年ぶりかな、新型コロナで中止になって3年近く、
その前に見学が事前申込み制になって1、2年参加してないから
ひょっとして5年ぶりくらいになるかも・・・??


参加者はこのくらい、40人もいないでしょう
海自「てんりゅう」見学レポ

見学定員が何人なのか、申込がどのくらいあったのかわからないけど
海自「てんりゅう」見学レポ

駐車場には関西、四国方面、山陰ナンバーとか来てましたよ
海自「てんりゅう」見学レポ

見学は昔とほぼ同じやり方でした、諸注意を聞いてそれから乗艦
海自「てんりゅう」見学レポ

海曹長らの出迎えを受けて乗艦です
海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

艦の任務や装備など説明を聞きながら甲板を一周するのは昔と同じ
海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

今回はブリッジの見学付きというサービスでした
海自「てんりゅう」見学レポ

艦長が指揮をとる操舵室ですね、すごい久しぶりの風景です
海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

本来の専門職域と別にこれだけ部署があります、広報対応部署は??
海自「てんりゅう」見学レポ

ラッパ演奏のアトラクション、ほんの短時間だけど拍手喝采でした
海自「てんりゅう」見学レポ

海自「てんりゅう」見学レポ

ミサイル訓練の標的、これを飛ばしてコントロールするのが任務です
海自「てんりゅう」見学レポ

こうして約50分ほど見学して基地を後にしました
海自「てんりゅう」見学レポ

“日曜日の艦艇一般公開”に興味ある人は呉地方隊のHPを
見学で検索してみてください、今なら17日を受付中です

さて、7日ぶりのBlog更新となりました
なにがあったというわけでもなく、ずっと広島に居たし
変わりがあったのはNET環境だけなんだけど
やっと復旧できました、AUの障害とは無関係なんだけど

ま、そっちの話題はいずれ追々に・・・
ご心配いただいた皆さん、ごめんなさいね、大丈夫ですから
引き続き、よろしくお願いします


機材/DSC-RX1
        
昨日の歩数(5,493)




蔵出し・日曜日の“アレイからすこじま”2022年07月05日 05時18分


「かが」までウォーキング


6/26(日)歩数稼ぎに呉市内を歩いたのをBlogで紹介したのが
翌27日のことでした

28日にその続きで“アレイからすこじま”まで行ったのを
レポするつもりで準備してたのがこの今回掲載の写真・・・

写真を整理してBlogを書いてたところプツっとNET回線が切れて
あとはうんともすんとも通信不通になって、そのまま1週間
昨日やっと7日ぶりに復旧したというわけです


「かが」までウォーキング

タイミングを逸したのでどうでもいいんだけど
日曜日の“アレイからすこじま”

せっかく準備した写真なので出しておきます
日曜日の“アレイからすこじま”

なにをレポするつもりだったか時間が経って忘れてしまいました
日曜日の“アレイからすこじま”

日曜日の“アレイからすこじま”

日曜日の“アレイからすこじま”

音響情報収集艦が2隻とも停泊してるのは珍しいといえば珍しい
日曜日の“アレイからすこじま”

日曜日の“アレイからすこじま”


こういうのがありますよ、

〈イベント情報〉
護衛艦「いなづま」一般公開 in 浜田港
2022年7月15日(金)~17日(日)

    15日(金):14:00~16:00
    16日(土):10:00~12:00/13:00~16:00
    17日(日):09:00~12:00

    ●場所
     島根県 浜田市 浜田港 長浜埠頭


今回は事前申込みも抽選も無しのフリー入場できます
出雲から陸自の車両も来るそうです

当然Ryanは行くつもりだけど、曜日は天気次第ですね
釣り竿も持って行こうかな


日曜日の“アレイからすこじま”

日曜日の“アレイからすこじま”

去年9月末で全高炉を停止した日本製鉄呉製鉄所、呉の顔でしたが・・・
日曜日の“アレイからすこじま”

日曜日の“アレイからすこじま”


雨ですね、梅雨が戻ってきたみたい
アメダスをみると雨雲がぴったり広島県にかかってます
台風4号も来てるし夕方から夜にかけて最接近だって
雨は適度に必要だけど災害は困ります


機材/α7Ⅱ+マウントアダプター LA-EA4
         SONY 85mm F2.8 SAM


昨日の歩数(5,133)




果子乃季のあじさい祭り2022年07月05日 17時02分


果子乃季のあじさい祭り


山口県柳井市の“果子乃季あじさい祭り”  行ったのは6/25でした
果子乃季のあじさい祭り

もう、とっくに終わってるし紫陽花シーズンも終盤だけど
果子乃季のあじさい祭り

来年の参考になれば・・・
果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

イベント期間限定のお得なケーキセットとかあるし
果子乃季のあじさい祭り

お菓子の製造ラインを眺めてるだけでも楽しかったです
果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

MINOLTA MD 50mm F1.7の写り、しっとりいい感じでしょ
果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

この続きはまた来年にとっておきましょう
果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り

果子乃季のあじさい祭り


AUの携帯電話サービス、ようやく復旧したみたいですね
音声通話やデータ通信が使えなかったらスマホの電源を
一度切って再起動させたらいいって・・・

Ryanはもう現役サラリーマンじゃないから大したことないけど
現役は私用、公用ともにたいへんだったでしょうね、
それにしても油断というか、甘くみたツケですね、
KDDIは大きくイメージダウンしました


機材/DSC-RX1
        α7Ⅱ+RAYQUAL マウントアダプターMD-SαE
         MINOLTA MD 50mm F1.7

昨日の歩数(3,638)




NEX5Rの74式戦車2022年07月06日 07時53分


NEX5Rの74式戦車

1974年採用というから、もう48年も前の国産戦車です
NEX5Rの74式戦車

みなさん、48年前ってどんなでした?生まれてない人も??
NEX5Rの74式戦車

NEX5Rの74式戦車

潜水艦も珍しいけど戦車はどうでしょ?北海道、九州じゃ普通かな?
NEX5Rの74式戦車

観閲行進に備えて機銃をセットしてるシーンですね、
NEX5Rの74式戦車

8輪車両というのもそうだし写ってるものすべて珍しいものばかり
NEX5Rの74式戦車

2014年開催の陸自13旅団の創立記念イベントで撮ったシーンです
NEX5Rの74式戦車

姿勢変更のテストですかね、独特の油圧サスペンション
NEX5Rの74式戦車

どんな地形でも隠れて待ち伏せできるよう考えられた74式の特徴です
NEX5Rの74式戦車

48年前はたまげたですね、こんな機構の採用は世界初でしたから
NEX5Rの74式戦車

NEX5Rの74式戦車

ところでこのとき使ってるカメラはNEX5Rです、当時の最新鋭
NEX5Rの74式戦車

コンパクトなレンズ交換式APS-C機、今も現役だけど
NEX5Rの74式戦車

もっぱらKHSで出かけるときのスナップ用に重宝してます
NEX5Rの74式戦車

こんなローアングル撮影が簡単にできるNEX5R
NEX5Rの74式戦車

ジャングルジム状態、8年前の自衛隊はおおらかでしたね
NEX5Rの74式戦車

こんな74式戦車だけど退役が進んでてあと数年で消滅と言われてます
NEX5Rの74式戦車


昨日はけっきょく一歩も出なかった、天気がもやもやしてて
今日はどこか出たいけどスッキリとはいきません
どうしようかな??


機材/NEX-5R
         SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

昨日の歩数(OKOMORI)




植物公園・今日の花ごよみ2022年07月06日 21時05分


植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

今日はα77に望遠レンズ1本付けて植物公園に行ってきました
植物公園・今日の花ごよみ

タムロンのA17って70-300mmの望遠レンズの写り
植物公園・今日の花ごよみ

樹の上の方とか、奥まったところで咲いてる花に重宝します
植物公園・今日の花ごよみ

マクロスイッチも付いててけっこう寄れて便利です、軽いし
植物公園・今日の花ごよみ

それでいて安い、中古で1万円しないでしょ、衝動買いできるくらい
植物公園・今日の花ごよみ

90とか180mmのマクロレンズを使うことが多いからたまには・・・
植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

ミズレンブの実、食べられるそうだけど・・・
植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

今日はザッと降ったり、カラッと上がって日が差したりややこしい天気
植物公園・今日の花ごよみ

現像中にカエルに気がついた、背景にアマガエルが写ってた
植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ

カラスの行水、カラスも暑かったんでしょうね、何度もやってました
植物公園・今日の花ごよみ

植物公園・今日の花ごよみ


新型コロナの新規感染者が徐々に増えてますね、
大都市ばかりじゃなくて鳥取や島根でも増えてます

いやですね、またイベント規制とかかかると
また「まん延防止」とかならなきゃいいけど・・・


機材/α77
         TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di(A17)

昨日の歩数(OKOMORI)




岩国のF35B2022年07月07日 05時17分


岩国のF35B

先週29日(水)の撮影、場所は岩国市尾津の堤防です
岩国のF35B

レンコン畑の様子を見にやってきたんだけど
岩国のF35B

岩国のF35B

この機体はなんでしょうね?米軍ってことはわかるんだけど
岩国のF35B

続いて飛んでいったのがお題のF35Bです、小さすぎて・・・
岩国のF35B

Ryanの持ってるレンズ機材じゃこれが限界、
岩国のF35B

これが4機編隊で訓練ですね、出ていきました、轟音が凄いです
岩国のF35B

こっちはこっちでタッチ&ゴーを繰り返してました
岩国のF35B

たまに民間の旅客機もやって来てにぎやかです
岩国のF35B

肝心のレンコン畑なんだけど、花はまだまだ咲き始め
岩国のF35B

今月中にまた様子見したいとは思うけど・・・
岩国のF35B


このところ、ぜんぜん運動できてません
歩数稼ぎでも山歩きでもしたいんだけど、蒸し暑いし
梅雨明けが異常に早かったのは良いような悪いような
それでいて天気はスカッとしないし、いまいち
どうにかならないかな・・・

そういえば今日は七夕ですね、
なにかそれらしいイベントありそうだけど


機材/α7Ⅱ
         SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS

昨日の歩数(4,858)




蛇の池 睡蓮まつり2022年07月07日 19時33分


蛇の池 睡蓮まつり

廿日市市 極楽寺山「蛇の池」
蛇の池 睡蓮まつり

周囲500mの池、昔はここで氷を作ってたんだって
蛇の池 睡蓮まつり

野呂山の氷池と同じですね
蛇の池 睡蓮まつり

只今、「睡蓮まつり」開催中、といっても何があるってわけでもなく
蛇の池 睡蓮まつり

一面に睡蓮が咲いてるだけなんだけど
蛇の池 睡蓮まつり

週末には屋台が出たりなにかイベントやってるのかな?
蛇の池 睡蓮まつり

今日でこんな感じ、まだまだ咲きそうです
蛇の池 睡蓮まつり

トンボが・・・
蛇の池 睡蓮まつり

蛇の池 睡蓮まつり

蛇の池 睡蓮まつり

次回はPLフィルター使ってみようか
蛇の池 睡蓮まつり

蛇の池 睡蓮まつり

鯉も亀も人の足音で寄ってきます、餌を売店で売ってるし
蛇の池 睡蓮まつり


今週末は参議院選挙の投票日ですね、行かなきゃ!
投票でなにかが変わると期待も薄いんだけど
有権者としての意思を示さないとね、
この国の国民なんだから


機材/α77
         TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di(A17)

昨日の歩数(4,858)




蛇の池 睡蓮まつり-22022年07月08日 05時03分


蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

昨日の蛇の池、続きというか未掲載分です
蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2



ところでRyanが普段使ってるブラウザはFirefoxです
頻繁にバージョンアップがあって最新はVersion 102.0.1、
102.0.1って凄いと思いません?Safariなんか15.5ですよ

Google Chromeも凄いですね、103.0.5060.114ですよ
いったいどれだけアップしてるの、って感じ

サポート終了で話題のInternet Exploreはたったの11でしょ、
FirefoxやChromeって異常に多いと思うんだけど・・・

EdgeのMac版もあるけど重そうで使う気になれないし
やっぱり使い慣れたFirefoxです

そういえばNetscape Navigatorも長く使ってました
もう消えて久しいですね、好みだったのに



蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

蛇の池 睡蓮まつり-2

昨日は久しぶりにTokinaの超広角を持ち出しました
たまに新鮮な外気を吸わせてやらないと・・・

でも35mm判換算で16.5mmから24mm相当というのは
使いどころの難しいレンズですね、出番が少ないです
干潟の風景なんか良さそうだけど


機材/α77
         Tokina AT-X116PRO DX AF11-16mm f/2.8
         TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di(A17)

昨日の歩数(3,009)



なんと!2022年07月08日 20時01分


蛇の池 睡蓮まつり-2


なんともやるせないニュース
安倍晋三氏がテロリストの銃撃で亡くなったんですね、
こんな卑劣な事件が起こるなんてショック!
いくら不満があってもテロで解決するわけないのに・・・


なんと!


多くの政治家が民主主義の根幹を揺るがす・・・なんて
言ってるけど、それは今後の捜査次第ですね
周到な計画があったのは確かだけど、犯人がどこまで
選挙を意識して狙ったか、どんな意図があったかは
今後はっきりしていくことです

大物政治家やVIP、著名人は油断しちゃいけないってこと
世の中には卑劣なテロリストが潜んでる、ってことです


なんと!


雷が夕方ゴロゴロ鳴ってましたね、久しぶりに聞きました
局地的な大雨で災害発生のリスクが高まってます
大事に至りませんように


なんと!

なんと!


機材/α77
         Tokina AT-X116PRO DX AF11-16mm f/2.8
         TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di(A17)

昨日の歩数(3,009)



2014年 涙滴型SS2022年07月09日 05時34分


2014年 涙滴型SS


今月初め、NETが中断してBlog更新が滞ってるときに
することないから昔撮ったデータを見直してました

この涙滴型の潜水艦(SS)はRyanが呉に興味をもって
初めて“アレイからすこじま”というところを知って
初めて撮った海自の艦艇がこれでした

いかにも“これが潜水艦です”ってスタイルで好みでした
サブマリン707世代ですからね


2014年 涙滴型SS

後ろに控えてるのは“おやしお型”ですね、
2014年 涙滴型SS

現在はこの“おやしお型”の後継“そうりゅう型”が主流になってます
2014年 涙滴型SS

もうこのずんぐり丸い型のSSで現役で残ってるのは無いですね
2014年 涙滴型SS

てつのくじら館に野外展示してある「あきしお」だけは別格です
2014年 涙滴型SS

SS乗組員の家族招待イベントですね、親父の職場公開って感じか
2014年 涙滴型SS

去年から海自にもSS女性乗組員が誕生しました、そういう時代ですね
2014年 涙滴型SS

2014年暮れ
2014年 涙滴型SS

新年を迎える準備、毎年同じ風景が繰り返されます
2014年 涙滴型SS

2014年 涙滴型SS

“そうりゅう型”とのスリーショット、もう見ることはないけど
2014年 涙滴型SS


海自の涙滴型SSは米軍から資料をもらって、それを元に設計、
建造したと言われてます、今じゃ完全オリジナルだけど
それでもやっぱり“SSらしくて”好みですね、このスタイル


2014年 涙滴型SS


ショックなニュースから一夜明けて
徐々に詳細が明らかになってるけど全貌はまだ先でしょう
それにしても手製の銃が凶器とは・・・

他の観客に怪我人が出なかったのが不思議
事前にどこかで何度もテストしてるでしょうね

歴代最長総理経験者でしたが物議の多い人だったのは確か
ちゃんと説明してもらえないままこの世を去るとは・・・
Ryanもいつかあの世で会ったら真相に興味津々です、合掌


機材/α77
         SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO ほか

昨日の歩数(11,413