地御前でRX10M4を2022年11月01日 07時29分

画面中央にカニがいるんだけど
地御前でRX10M4を

チヌの子?カニにちょっかい出そうとしてます
地御前でRX10M4を

この風景から
地御前でRX10M4を

グッと寄ってアオサギが撮れたり
地御前でRX10M4を

干潟の風景で
地御前でRX10M4を

水鳥の朝食シーンが撮れたり
地御前でRX10M4を

偶然、飛び込んできたトンビが撮れたり
地御前でRX10M4を

レンズ前3cmまで寄って花も撮れるし
地御前でRX10M4を

慣れれば岩国の戦闘機も撮れそう
地御前でRX10M4を

動きモノはまだまだ慣れが必要です、連射しないとダメかな
地御前でRX10M4を

RX10M4で新しい世界が拓けるかも・・・?
地御前でRX10M4を

カキ筏で作業中、風もあって寒いだろうに
地御前でRX10M4を

地御前でRX10M4を

地御前でRX10M4を

共存共栄?コサギは親分肌なのかな?
地御前でRX10M4を

あれは護衛艦のシルエットに見えるんだけど
地御前でRX10M4を


今日から11月ですよ、カレンダーもあと2枚、早いですね
今日もRX10M4を持っていろいろ撮ってみたいと思ってます

好天続きだったけど今日はいまいち
傘持って出たほうがいいかもね


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(8,804)




自衛隊記念日2022年11月02日 06時25分


自衛隊記念日

11/1は自衛隊記念日、呉の艦艇は満艦飾で祝います
自衛隊記念日

ということで昨日はRX10M4を持って行ったんだけど
自衛隊記念日

RX10M4の広角端24mm
自衛隊記念日

望遠端の600mmでここまで寄れます
自衛隊記念日

満艦飾もいいけど、たまたま帰還シーンに出会ったので
自衛隊記念日

係留するまでずっと撮ってました
自衛隊記念日

自衛隊記念日

自衛隊記念日

実際はこのくらい公園から離れてるんだけど
自衛隊記念日

自衛隊記念日

潜望鏡、上がってるでしょ
自衛隊記念日

接岸してもしばらく上がった状態なんだけど
自衛隊記念日

タラップが渡されると潜望鏡が降ります、セイルにいた隊員も監視終了
自衛隊記念日

観艦式が近いせいか、昨日は在泊艦艇が少なかったです
自衛隊記念日

自衛隊記念日


昨日はRX10M4で900枚くらい撮って、だいぶ慣れました
高倍率ズーム特有のピント合わせのコツとか
なんとなく掴めた気もします

ぜんぶRAWで撮ってみたけど
昨日みたいな天気だとカメラ任せのJPEGで良かったかな

いっぱい撮ったので整理できたら続きを出します


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(12,684




秋色シャワー2022年11月02日 21時03分


秋色シャワー

今日の“おおの自然観察の森”  マンサク紅葉の様子
秋色シャワー

昨日のどんよりから青空の広がる天気になったので行ってみました
秋色シャワー

紅葉シーズン始まってましたよ
秋色シャワー

秋色シャワー

秋色シャワー

秋色シャワー

秋色シャワー

秋色シャワー

秋色シャワー

ずっとファインダーで構えて上ばっかり見上げてたら
秋色シャワー

首がどうにかなったみたいで痛い・・・
秋色シャワー

秋色シャワー

ほんと、寝違えたみたいに首が痛くていけません
せっかくバリアングルモニターが付いてるんだから
そっちを使えばよかった・・・


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(12,684




秋色満開2022年11月03日 05時42分


秋色満開

“おおの自然観察の森”  昨日の様子
秋色満開

マンサクの群生地、定番の撮影スポットはこんな感じに
秋色満開

秋色満開

たぶん食べられないキノコ
秋色満開

秋色満開

もうこれなら秋色満開といっていいでしょう
秋色満開

秋色満開

亀に
秋色満開

柔らかな日差しと
秋色満開

ドウダンツツジも色付いて
秋色満開

赤トンボ、秋のシンボルが勢揃いって感じです
秋色満開

秋色満開

秋色満開

モミジの大樹、幹に沿って見上げてパシャ!っと
秋色満開

秋色満開

青空のせいですね、なにを撮ろうか目移りしていけません
秋色満開

秋色満開

水鳥は留守かと思ったら出てきた、やっぱり居ました
秋色満開

観察センターに展示してあった鳥の巣、ちょっとびっくり!
秋色満開

我流だけど、こんな記録Photoでも
“行ってみたい、直に観たい”と、なにかきっかけになりますように

今日は文化の日なんですね、世の中は祝日で休みか
サンデー毎日のRyanにはどうってことないけど

長野選手が5年ぶりに古巣に戻るんですね、
球団の粋な計らい、いいじゃないですか


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(7,986)




今日は三段峡2022年11月03日 21時17分


今日は三段峡

今日は三段峡の紅葉がどんな感じか気になって
今日は三段峡

今日は三段峡

今日は三段峡

ちょっとまだ早かった、あと1、2週間後かな
今日は三段峡

今日は三段峡

今日は三段峡

今日は三段峡

今日は三段峡

正面口からは赤滝までの1Kmちょいしか行けません、先は通行止め
今日は三段峡


三段峡のあと深入山に聖湖、八幡高原まで行ったけど
休日で天気も良くてどこも人が多かったです
みんな考えること同じですね、安心しました

今日使っててわかったんだけどRX10M4は
測光方式が5種類もあるんですね、
しかも条件に応じて自動補正するんだって
α7 II の時代からずいぶん進化してます


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(7,986)




深入山と聖湖・八幡2022年11月04日 05時34分


深入山と聖湖・八幡

深入山、冬入りまでにもう一度登っておきたいけど
深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

聖湖の周囲も秋色でいっぱい
深入山と聖湖・八幡

ダム湖です
深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

ここまで来たら、ついでに八幡高原まで
深入山と聖湖・八幡

千町原のススキ
深入山と聖湖・八幡

この一帯は旧陸軍の演習場だったんですね
深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

深入山と聖湖・八幡

偶然通りかかったFIAT500、こういうシーンが妙に合いますね
深入山と聖湖・八幡


文化の日、ゆっくりお休みできたでしょうか
Ryan家から戸河内まではあっという間で近いんだけど
その先の三段峡や八幡となると距離がけっこうありますね

11/13(日)は加計の吉水園、久しぶりに一般公開です
これは行かなきゃ、五サー市もあるしお勧め


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(7,161)





呉湾夕焼け2022年11月04日 18時29分


呉湾夕焼け

11/1(火)自衛隊記念日の夕暮れ時、呉湾海上にいました
呉湾夕焼け

呉湾夕焼け

RX10M4で初の夕景撮りでした
呉湾夕焼け

呉湾夕焼け

呉湾夕焼け

呉湾夕焼け

デジカメ用SDカードの新品2枚
呉湾夕焼け
寿命といかないまでも今のが10年経ったので新品と入れ替えます


ところで今日は主治医の勧めで眼科検診を受けました
初めて散瞳という検査薬を入れたんだけど効きましたね、
野外だとまぶしくて目が開けてられない、すごいわ
8時間経過してやっと楽になってきました
マイカーで行かなくて正解でした

結果はまあ年相応、
それなりに加齢の兆候が現れてるってことで・・・


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(7,161)




おおの自然観察の森2022年11月05日 03時06分


おおの自然観察の森

おおの自然観察の森

おおの自然観察の森


11月に入って廿日市とか三段峡でしょ、北広島の八幡とか
いろいろ秋色の様子をみてきたけど
お勧めはやっぱり廿日市の“おおの自然観察の森”かなあ、

まだ県東部を行ってないから佛通寺とか空港周辺の様子が
わかりません、三原の御調八幡宮とかも良さそうだけど


こちらは11/2に撮った“おおの自然観察の森”
おおの自然観察の森

ここから3日経ってるから、もっと紅色が進んでるでしょうね
おおの自然観察の森

モミジもいい感じでした
おおの自然観察の森

おおの自然観察の森

おおの自然観察の森

本場の宮島とか島方面はどうなんでしょうね
おおの自然観察の森

おおの自然観察の森

ここはいいけどマイカーじゃないと不便ですよね
おおの自然観察の森

おおの自然観察の森


いま午前3時、いつものように変な時間に寝たら目が覚めて
いまからどうしようか?出かけるか惑ってます

真夜中の夜景をしばらく撮ってないし
でも寒いし風邪引きにわざわざ出ていくのも嫌だし
ちょっと考えものです


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(6,644)




「あぶくま」と飛行艇2022年11月05日 17時51分


「あぶくま」と飛行艇

護衛艦「あぶくま」が見学者を乗せて体験航海に出ていくところ
「あぶくま」と飛行艇

乗ってるのは体験航海に応募して当選したラッキーな方々です
「あぶくま」と飛行艇

「あぶくま」と飛行艇

“いってらっしゃ~い”
「あぶくま」と飛行艇

岸壁の母、いや失礼、お姉さんか?
「あぶくま」と飛行艇

「あぶくま」は呉ポー辺りまで航海してUターンするんだけど・・・
「あぶくま」と飛行艇

そこに爆音とともに現れたのがUS-2救難飛行艇でした
「あぶくま」と飛行艇

呉とは江田島を挟んで目と鼻の先、岩国航空基地から祝賀飛行です
「あぶくま」と飛行艇

日本が世界に誇る国産飛行艇US-2
「あぶくま」と飛行艇

「あぶくま」上空で翼を振りながら旋回して・・・
「あぶくま」と飛行艇

大サービスですよ、こんなの今まで見たことないです
「あぶくま」と飛行艇

RX10M4を手にして5日目、偶然にも飛行機を撮影できました
「あぶくま」と飛行艇

ファインダーに捉えるのは超ムズイ、サッカーでゴール外すのわかるわ!
「あぶくま」と飛行艇


今日は呉で「フリートウィーク」のイベントに行ったんだけど
思いがけないBlogネタがいっぱい収穫できました
一度に出すのは無理なので追々出していきます

「フリートウィーク」は来週末13日(日)まで続くから
よかったら、みなさんも参加してください
次回がいつ開催されるか、希少なイベントです


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(6,644)




海のあるシーン2022年11月06日 05時47分


海のあるシーン

昨日の夜明け前から昼ごろまでの広島湾の風景
海のあるシーン

海のあるシーン

使ってるのはRX10M4、5日連続でこればっかり
海のあるシーン

音戸の瀬戸公園に移動してきました
海のあるシーン

とびしま海道の安芸灘大橋、警固屋から見えるんですね
海のあるシーン

RX10M4、測光方式が数種類あっていまいち使い方が掴めません
海のあるシーン

昼時、また別のところにやってきました
海のあるシーン

RX10M4の望遠200mmでこのくらい
海のあるシーン

ソニー独自の全画素超解像ズームだとここまで寄れます
海のあるシーン

望遠端600mm、動いてないですね、昼だから昼食時かも?
海のあるシーン


小黒神島の周辺では海自の操艦訓練をよく見ます
海のあるシーン

海のあるシーン

瀬戸内で潜航はしませんが、旋回とか後進とか操艦はよくやってますね
海のあるシーン

しばらく眺めてたけど動きそうにないので移動しました
海のあるシーン


RX100で1型センサーの写りは慣れてるはずなんだけど
RX10M4はちょっと色使い、画作りが違う感じがします
イメージセンサーの構造が違うせいかな?

RX1とも違うし、いまいち色乗りがスカッとしません
イメージセンサーと高倍率ズームレンズ、測光方式・・・
諸々組み合わせってアルゴリズムとか変わってるんでしょうね、
そのうち目が慣れるんだろうけど


機材/DSC-RX10M4

昨日の歩数(7,636)