RX1の子規句碑前通り ― 2023年01月18日 04時29分
JMUの造船所を一通り眺めたら呉基地に戻るんだけど
近所にはいろんな碑が建立されてて、戦艦大和の碑だとか
明治期、呉の公共事業発展に尽力した澤原為綱翁を讃える碑
これが正岡子規の句碑
その云われ
子規本人の筆跡だって、読みやすいきれいな字ですね
呉の話題が連続してるけど今回は全部RX1で撮りました
絞り優先AEでF14を中心にいつもより絞り気味
リサイズと色の微調整はSILKYPIX Developer Studio 10
けっきょくカメラって画像記録装置で実際に大事なのは
現像ソフトの出来じゃないかと思うようになりました
子規句碑をあとにして呉基地方面に向かいます
ややこしい交差点、何度マイカーで通っても慣れません
この日は歩き、JMUに沿って坂を下っていきます・・・続く
ニュース!3年ぶりに「広島輸入車ショウ」開催だって!
今月の28(土)・29(日)の2日間、グリーンアリーナです
行かなきゃ!! 過去の関連記事はこちら → クリック
来週はまた冷え込みが厳しくなるとの予報です
このところ暖か過ぎたけど1月らしい気温に戻るんだって
また着るもの選ばなきゃ
機材/DSC-RX1(35mm単焦点)
コメント
_ 金星 ― 2023年01月18日 09時47分
_ 金星さんへ ― 2023年01月18日 11時56分
金星さん、いつもありがとうございます。
“時間の長さ”・・・うまい表現ですね、
そんなことぜんぜん思い付かなかったです。
絞ったほうがパンフォーカスになって
フルサイズの画質が活かせるかと試してみたんですが。
なるほど、そういう効果もありましたか・・・
次回からそこも考えて撮るようにしましょう。。
励みになります、ありがとうございます!
“時間の長さ”・・・うまい表現ですね、
そんなことぜんぜん思い付かなかったです。
絞ったほうがパンフォーカスになって
フルサイズの画質が活かせるかと試してみたんですが。
なるほど、そういう効果もありましたか・・・
次回からそこも考えて撮るようにしましょう。。
励みになります、ありがとうございます!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
開放すると、あっという瞬間。絞ると、うーん なるほどおーというような。