雪の広域公園-22023年01月26日 04時25分


雪の広域公園-2

昨日の記事の続き、広域公園朝の風景です
雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

スノーシューズがあったのを思い出して履いてみました
雪の広域公園-2


雪の日はせいぜい深めのハイキングシューズなんだけど
昨日は“そういえば昔履いたことあるな”って思い出して・・・
雪国だったら必需品なんでしょうけど忘れてました
やっぱりスノーシューズは快適ですね、一足あればいいかも


雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2


昨日の日中は雲が垂れ込めてたけど積もった雪が溶け始めて
ドロドロの泥んこ状態“きれい”なんて云ってられません
写真のような銀世界も午前中だけ、一瞬でした


雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2

雪の広域公園-2


2月の陸自13音楽隊と米軍海兵隊音楽隊の合同演奏会
当選通知が昨日届きました、行かなきゃ!
コンサートなんて何年ぶりだろ?
ちょっと計算できないくらいご無沙汰です

とりあえず寒波のピークは去ったらしいけど
週末に再来だそうです、今日は動きたいな


機材/DSC-RX1(35mm単焦点)

昨日の歩数(8,249)





コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック