廿日市・住吉堤防敷の桜並木 ― 2023年03月26日 21時19分
廿日市市の住吉大神宮
Ryanの住むA.CITYやら石内、奥畑の桜が咲いたから
てっきり広島湾に近い廿日市の桜も咲いてるだろと思って
今日は住吉堤防敷に行ってみたんだけど・・・
まだまだ二分咲きって感じ?意外や意外
まだまだツボミばっかり
ま、楽しみが増えたって思えばそうなんだけど
しだれの桜が早いのかな?ソメイヨシノは遅い?
2、3日したらまた寄ってみましょう
堤防敷そばの自動車学校、昔RCCのテニスクラブがあったところでしょ
自動車学校といえば、最近はウインカーを出さないで
進路変更するドライバーが多くていけません、道交法が変わった?
ウインカーは自分がどう進みたいか意志を示す道具です
公道で独りよがりな運転は事故の元
自動車学校で厳しく習って試験にも合格したはず
ドライバーは今一度、思い出して欲しいですね
機材/α77
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
昨日の歩数(6,108)
コメント
_ 輝きライフ見遊録 ― 2023年03月26日 23時22分
_ 輝きライフ見遊録さんへ ― 2023年03月27日 08時10分
笑)輝きライフ見遊録さん、コメントありがとうございます。
おばちゃん要注意ですね、おばーちゃん、おじーちゃんはもっとです。
それにしても我関せずってドライバーが多くて困ったものです、
長いトンネルでライト点けないのも居るでしょ、
法令的にはOKだろうけど距離感が掴みにくいのと
やっぱり気が付きにくいですよ。
まあ、人の振り見て我が振り直せでお互い気をつけなきゃ
おばちゃん要注意ですね、おばーちゃん、おじーちゃんはもっとです。
それにしても我関せずってドライバーが多くて困ったものです、
長いトンネルでライト点けないのも居るでしょ、
法令的にはOKだろうけど距離感が掴みにくいのと
やっぱり気が付きにくいですよ。
まあ、人の振り見て我が振り直せでお互い気をつけなきゃ
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
出してましたので
ワタクシ右折しようと思ったら
直進してこられ慌てましたし
逆ににらまれました!
ヤレヤレ(>o<)