土曜日の三景園 ― 2023年06月18日 00時49分
日付変わって昨日です、やっと行ってきました
どんな様子か、ずっと気になってて
他所様の情報で咲いてるとはわかってても、その場の雰囲気まではね
やっぱり現地で実際に自分で歩いてみないと
土曜日ということで朝から来場者、けっこう来てました
ここの紫陽花は斜面に植えてあるのが多くて
ぐるぐる見回して、お気に入りのアングルを見つけるのは難しいです
ここの撮り方は、こんな上からの俯瞰が定番ですね
花まつり開催中ということで恒例の出店もあります
ヒヨドリ?虫を捕まえて2羽で飛び回ってました、求愛かな
昨日いちばんきれいに思った色合いがこれ
園内だけど紫陽花園とはぜんぜん別の通路で咲いてました
ほらほら、年齢証明は免許証とか保険証が常識でしょ
マイナカードは役に立たないでしょ、無駄な手間が増えるだけよ
昨日はせっかく空港そばまで行ったので
ついでに棲眞寺とか果実の森にも寄ってみました
もう夏ですね、暑い、暑い
カープ、昨日勝って交流戦の成績は9勝8敗
これで勝率5割以上は確実です
難関をどうにか乗り越えました
機材/DSC-RX10M4(24-600mm)
昨日の歩数(8,389)
果実の森へ ― 2023年06月18日 13時09分
大和町の果実の森公園、今は「SMILE-LABO HIROSHIMA」っていいます
外観とかやってることは、ほとんど昔のままみたいだけど
今の旬はさくらんぼですね、摘み取り体験できます
Ryanみたいなおっさん一人で体験といってもなあ、やらないけど
ヤギが放し飼いになってて、こっちのほうが楽しめそう
人懐っこいですね、なんとなく寄ってきます
哀愁漂うというか、小ヤギの鳴き声がなんともかわいいです
これが母親かなあ?
一家でしょうね、のどかで眺めてるだけで癒やされます
お昼が近くなったのでなにか食べることにして
展望デッキのあるレストラン
遠くに三原市沖の海、下に広がるのはナシ園です
スペシャルうどん、ジビエの肉と具がてんこ盛りで旨かったです
せっかくなので2パック買って帰りました、今朝のデザート美味なり
さて、今日はちょっと特別な日で
動き出しが遅いです、そろそろ動くかな
機材/DSC-RX1(35mm単焦点)
昨日の歩数(8,389)
最近のコメント