“日曜日の艦艇一般公開”レポ-2 ― 2024年01月25日 07時18分
前回レポの続編です、呉基地の「しまかぜ」見学
基地入場は12:45と厳守なので早めに“アレイからすこじま”に行って
5分前まで公園で時間つぶししてるところ
Ryan含めて抽選で当選した参加者、100人も居ないですね、ごく少ない
見学前に注意事項のレクチャーがあって、いよいよ乗艦です
停泊中の「かが」
5インチ単装速射砲、海自最古の主砲で今時珍しい人力操作です
106は「さみだれ」「しまかぜ」と比べると3世代くらい近代化されてます
「しまかぜ」の対空ミサイルランチャー
これでミサイルの発射訓練することは無いそうです、古すぎて・・・
乗組員としての基本教育、訓練のための練習艦だから武器は二の次ですね
護衛艦として1988年就役というから人なら36歳、働き盛り真っ最中だけど
見学を終えて“アレイからすこじま”に戻ってきました、見学は1時間ぴったり
こういう風景を眺められるだけでもじゅうぶんなんだけど
集団行動を求められる“日曜日の艦艇一般公開”は貴重な体験です
今朝の雪は思ったほどじゃないけど外は白く埋まってます
昨日の雪の上に更に積もって凍ってるみたい
坂道を上がる車も少ないし静かです
この時間、早めに出勤する人も多いでしょう
くれぐれもお気をつけて
カメラ/α7RⅡ ILCE-7RM2
SEL24240 FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS
=========迫ってきました========
第29回 広島輸入車ショウ2024
会期 2024/1/27(土)・28(日)
会場 広島グリーンアリーナ
会期 2024/1/27(土)・28(日)
会場 広島グリーンアリーナ
========================
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。