日新製鋼 呉製鉄所のいま ― 2024年12月08日 03時32分
昨日は“アレイからすこじま”を起点にBESVで呉市内を走ってきました
従業員駐車場に続く坂道、Ryanはここから先へ行ったことないです
解体作業中の製鉄所、ここは通るたびに記録を撮っておきたい場所
更地までまだまだ10年計画です、とにかく広くて規模の大きな現場だから
正式には日本製鉄・・・なんだけど日新製鋼のほうが馴染みあるので
“苟日新、日日新、又日新” 社名の源になった中国の故事
土地は日新から離れるけど新たな道を歩み始めてます
似たような写真ばかりで恐縮です
とにかく俯瞰できる場所が限られるのでご容赦を
また寄ったら様子をレポします、いつまで続けられるやらだけど・・・
以下は過去に撮った写真、わりと最近のを集めました
解体前の稼働中だったころの絵もあるはずで
そのうちみつけたら記事にしましょう
昨日は午後から“艦艇一般公開”に参加してきました
それまでBESVで走ってたんだけど今回は呉の山の手ばっかり
バッテリーがあっという間に減って凄いなと実感した次第
尾道もそうだけど傾斜地に住むってたいへんです
住んでるうちは、さほどでもないけど
離れてみると余計に感じますね
機材/DSC-RX1(35mm単焦点)
昨日の歩数(8,236)
走行距離(19Km)※積算4,252Km
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。