瀬戸内眺望2025年03月07日 04時28分

2025.3.5 13:33
瀬戸内眺望

県民の浜の近所にある西泊観音にBESV漕いで上がってみました
瀬戸内眺望

せっかく県民の浜まで来たので思いつきで寄ってみたけど
瀬戸内眺望

14:02  どうです、絶景でしょう、この眺望
瀬戸内眺望

倉橋方面
瀬戸内眺望

豊島から大崎上島方面、海なのにちょっと大きめの池みたいです
瀬戸内眺望

雲が重いのはいまいちだけど、あの向こうは四国の山々になります
瀬戸内眺望

14:33  西泊観音でいちばん高いところ、登ってきた甲斐がありました
瀬戸内眺望

RX10M4の望遠端600mmで捉えた四国の山、高そうな山です
瀬戸内眺望

海面が鏡みたいでしょ、これが瀬戸内の普通ですね
瀬戸内眺望

望遠端風景いろいろ
瀬戸内眺望

瀬戸内眺望

自然風景写真には人工構造物を入れないのが鉄則という説もあるけど
瀬戸内に限っては船とか橋はむしろ入れないと、・・・らしくない
Ryanはそう思うけどな

瀬戸内眺望

観光高速クルーザー「SEASPICA」、広島から瀬戸内を巡る旅に
瀬戸内眺望

15:27  久しぶりの蒲刈だけどいいですね、風景撮りに
瀬戸内眺望

時間を変えてまた上がってみたい西泊観音でした
やっぱり天気ですね、晴れた日にいつかまた

西泊観音の詳細は近々載せます、いっぱい撮ったから
マイカーでも中腹の駐車場まで上がれます
Ryanは初訪問だったけど、素晴らしい名所でした


機材/DSC-RX10M4(24-600mm)

昨日の歩数(3,887)
   走行距離(なし)※積算5,141Km


==== 広島みなとフェスタ  自衛隊イベント ====
  日時:3月16日(日)10:00〜
  場所:広島港宇品外貿埠頭
          〇輸送艦「おおすみ」艦艇見学
          〇陸上自衛隊第13音楽隊演奏会
          〇エアクッション艇「LCAC」展示航行
==========================


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム対策のためお答えください。
今年の干支はニョロですね、では来年は?
子・丑・寅・卯・辰・巳・?

コメント:

トラックバック